• ベストアンサー

J2甲府小倉隆史はなぜベンチにもいないのか?

現在ヴァンフォーレ甲府に所属する小倉隆史選手は今シーズンは現在26試合中6試合しか出ておりません。 これはなぜなのでしょうか?? 私の知っている理由としては、 1監督の方針と合わないため…小倉が以前出ていたときにボールをもらいに引いてくる。そのためバランスが崩れるので使わなくなった。 2小倉は後半から出る選手じゃない…監督の話では後半から出る選手ではなくスタメン向き、そのためベンチスタートは無いのでベンチに置かない。 というのが私が聞いた話です。 実際小倉選手はもう若くないので、出番がいつまでも来ないチームにずっといるのは効率的では無いと思います。 そのため小倉が出れないはっきりとした理由が知りたいです。 私の挙げた話が違うという指摘でも構いません。 甲府サポーターなどでその辺の事情に詳しい方がいれば是非教えて欲しいです。お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redista
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.3

あともう一つ小倉隆史でなくバレーと長谷川である理由として。 現在バレーは14ゴールでJ2得点王、長谷川は11ゴールで二位につけているんですね。 これだけの結果を出していれば、どうしてもこの二人を使ってしまうでしょう。 そう考えると、小倉はJ2の攻撃の弱いチームに移籍すれば、まだまだスタメンで出られる可能性もあるのではないでしょうか。 草津とか横浜とか水戸とか。

oguzono
質問者

お礼

どうもありがとうございます。最近はそのバレーが負傷した様で出番がまわってきそうです。しかし、これでまたバレーが戻ると出番がなくなる可能性があるのでやはり移籍も視野に入れた方がいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.2

#1の方と同じ理由だと思います。 あえて回答した理由は、小倉選手も前園と同じ道をたどりそうな気がすると伝えたかったからです。 最近の彼を見ていませんが、J2でも出場機会が無いとなると、そろそろ潮時かなという気がします。アトランタオリンピック予選で大怪我をしなければ、今頃は歴史に残るストライカーになっていたかもしれないと思うと残念です。

oguzono
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m 私個人の意見では小倉の年齢的に能力が下がった、ということより戦術の問題かなとおもってます。なので出来れば他のチームで…と思いますがやはり怪我が大きかったですね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • redista
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.1

甲府が新しく獲得した外国人のバレーが、長谷川太郎とのコンビの方が上手くいくので、甲府の監督は小倉ではなく長谷川を使っているのではないかと思います。 ベンチ入りもしない理由については、おそらく2で挙げた事なんでしょう。 別に途中出場でもちゃんと仕事できると俺は思いますけどねぇ。

oguzono
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m そうなんですよね。書き忘れましたが大木監督はバレー中心でとのことらしいんです。それでパートナーとしては小倉より長谷川ということみたいですね…。途中交代で流れを変えることのできる選手だと思うんですがね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 監督退席・ベンチ入り禁止

    W杯最終予選をテレビで見て感じましたが試合途中で 監督が退席させられましたが監督不在の場合は 選手の途中交代などの指示が出来なくなるのでしょうか? 監督が退席させられてもベンチに居るスタッフが 監督に代わって指示を出したり交代手続きを する事は出来ないのでしょうか? 同じような事ですが、試合開始前から監督不在が 解っている時、「監督のベンチ入り禁止試合」も ありそのような場合では選手交代の手続きを する事が出来ないのでしょうか?

  • ジーコがキレた理由って

    元サッカー日本代表のジーコ監督、キレたかなんだか知らないけど川口・宮本ら主力スタメン選手をベンチに引き下げ、控え選手で固めた試合が2試合ほどありましたよね。 その時一体何があったんでしょう。うろ覚え何で良く覚えていないので、詳しく知っているかた居たらよろしくお願いします。

  • Jリーグ最終節、京都-甲府

    toto歴2年半になります。大きな当選は無いものの、楽しんでやってます。 京都なのですが、昇格が決まった後も殆ど勝ってきました。前節の仙台戦は、入れ替え戦出場をかけた仙台にとって大事な試合でしたが、京都が勝ちました。 柱谷監督は、仙台、甲府にはベストメンバーで勝ちに行くと宣言してました。しかし、仙台に勝利したものの、ホームでの最終節、しかも相性の良い甲府に負けてしまいました。そのため仙台は入れ替え戦に進めなくなりました。 そこで、この試合の内容や選手のモチベーション、不可解な判定等、試合を観戦したり、Jリーグに詳しい方、教えて下さい。 また、京都は情に負けたのではないか等、この試合の決着についても解答してくれたら幸いです。

  • ホームランを打ったあとベンチから…

    僕がプロ野球を見始めてからずっと、選手がホームランを打ったらそのチームの他の選手・監督・コーチたちがベンチから出て整列して選手を出迎えてたと思うんですけど、数年前ぐらいからベンチからは出ずにホームランを打った選手が戻ってきたらハイタッチなどで応じてると思いますが(少なくとも巨人はそうなんですけど、いまは全チームそうなんでしょうか)、この変化にはどういった理由が考えられるんでしょうか? この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でいいんで教えて下さい。

  • ファウルトラブルの選手

    高校バスケなどでは4ファウル、NBAでは5ファウルになるとファウルアウトを恐れて、よくその選手をベンチに引っ込めたりしますよね。他にも、第1、2クォーターだけでファウル3つの場合とかもです。 これって何のためにすることなのでしょうか? (一つ例を挙げると、スラムダンクの湘北vs陵南で魚住が4ファウルになってベンチに引っ込んだ場面がありますよね。最初は納得して読んでいたのですが、よくよく考えてみると不思議に思うのが、魚住をベンチに下げた理由が何なのかです) 僕が思うに、そのファウルトラブルのスタメン選手をベンチに引っ込めれば、結局控えの選手が代わりに試合に出ることになるので、戦力は落ちてしまいますよね。 だったら、いくらファウルトラブルでも試合に出続けていいように思います。 なぜなら、残り時間が少なくなるまでベンチで温存しておいて、勝負所で試合に出ても、すぐ退場してしまうかもしれませんし、もしそうなったら何のために温存しといたんだって話になりますよね? 逆に、ベンチに引っ込めずそのまま試合に出続けた場合、もちろんすぐ退場してしまうかもしれません。 でも最後まで退場しないかもしれませんし、そうなった場合はある意味ラッキーですよね。 確かに、ファウルトラブルの選手をベンチで温存しておけば、まだ退場したわけではないので、ここぞというときには試合に出られるという安心感みたいなものは、監督をはじめ、チーム内にあるとは思うのですが。 以上、僕の考えを述べましたが、ファウルトラブルの選手をベンチに引っ込める理由って何なんでしょうか?是非、意見を聞きたいです。

  • ミニバスケでのベンチでの役割について

    ミニバスケでのベンチでの役割について 私の娘のミニバスチームは3年から6年までの13人しかいないチームです。 このため、娘を含む3年生は公式試合に出るために選手登録され、 試合の時もベンチ入りします。 ベンチに入るようになってから3年生が 控え選手として出場している選手のタオルや飲み物を渡せるよう準備し タイムや1クォーターが終わったら手渡しています。 先日合同練習での練習試合のとき、タオル・飲み物の準備をしていませんでした。 すると、試合に出ていなかった上級生が3年生にだけ「何で準備してなかったの?」と注意してました。 思わず「みんなで準備したらいいのでは?」と横から口を出してしまいました。 やはりタオル・飲み物は3年生が準備すべきなのでしょうか? こんなしょうもない質問をしてすみません。 監督さん・コーチさん、親御さん方いろんな方のアドバイスをお願いします。

  • ウイニングイレブン8

    エディットで甲府の小倉隆史選手を作りたいと思っているのですが、容姿が上手く出来ません。のっているサイトとか容姿や能力が解る方がいましたら教えて下さい。 自分のゲームだけでもレフティーモンスター復活させたいと思います。 よろしくお願いします。

  • シュバインシュタイガーのマンUでの現在は?

    シュバインシュタイガーはマンUでどうなってるのでしょうか? 未だ・・飼い殺し状態でしょうか?あれだけの名選手が・・ どんな冷遇なのでしょうか? スタメンは無理なのは最初からわかっていましたが・・ そもそも試合に出てるんですか?出たことありますか? ベンチ入り?メンバー登録はされているのですか? 今夏もかなりの補強が有りましたが・・ サポーターからから存在を認知されているんでしょうか? 出来るだけ詳しく解説宜しくお願い致します。

  • ヒデ、俊輔はベンチに入れるのですか?

    8日の北朝鮮戦ですが、ヒデや俊輔もバンコクに帯同する、というニュースを見たのですが、帯同という言葉のニュアンスから、ベンチには入れないのかな、と感じました。 よくJリーグや海外のリーグなどでも出場停止の選手が私服を着て観客席で観戦しているところを見ますが、やはりW杯予選でもベンチ入りは出来ない規則になっているのでしょうか? 確か監督は試合中に退席処分になると次戦もベンチに入れませんよね。そうなると累積2枚で出場停止の選手も同じかな?という気がします。 大会ごとに規則が違ったりすることが多いサッカーなので、今回のW杯予選についての規則などをご存知の方、よろしくお願いします。

  • ホーム&アウェー

    いくつか質問があるのですが、1つでもご存知の方よろしくお願いします。 (1)プロのサッカーの試合では最初から各チームのベンチがどっちなのか決まっているような気がします。もしそうなら、それはそれぞれホームチームがどっちアウェーチームがどっちと各スタジアムによって決まっていると思うのですが、ベンチもコートと同じように1試合通して同じサイドではなく後半になったらサイドを交代しているのでしょうか?それはコートのサイドとベンチのサイドで連動して移動しているのでしょうか? (2)コイン・トスで最初に陣取っていたベンチサイドとは反対のコートサイドを選んだ場合、試合開始前にベンチ移動しているのですか?それとも学生の試合のように、コートはどっちって選ばないのですかね? (3)ゴール裏のサポーターサイドも、それぞれ各スタジアムによって、ホームサポーターがどっち、アウェーサポーターがどっちと決まっていると思うのですが、それは前半のコート及びベンチサイドに連動しているのでしょうか?(つまり、前半は選手のコートもベンチもサポーター席も東西南北スタジアムによってどこかはわかりませんが同じサイドということでしょうか?)

専門家に質問してみよう