• ベストアンサー

抜歯をした方がいいのでしょうか?

5,6年前、虫歯の治療を行い、そのときはかぶせただけで完治したのですが、また痛みが出て、今回の診断はその中に菌がはいったということです。3回ほど膿などをとりましたが、レントゲンで根元が黒く写っており、 主治医に「歯の根元の治療ができない以上、悪いところを2分割して、抜歯したほうがよいのではないか」と言われました。 治療後、もう痛みを感じることがないので、私自身は全く抜歯の必要性を感じません。しかし、レントゲンに写っている以上、この状態が他の歯茎に移っていくリスクを説明されました。こういう状態で、抜歯をするというのは一般的なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どのくらいの状況か分かりませんが、おそらく質問者の方の状況は抜歯するしかないんじゃないでしょうか。現在痛みがあるかないかも判断材料でしょうが歯根部分が壊死していくと歯だけでなくもとの顎の骨まで溶けてしまいますよ。レントゲンが黒いということは空洞で膿が溜まっているということだと思いますし。 以前の虫歯の治療方法に問題があったかどうかについても残念ながら分からないことが多いですね。

minsuke
質問者

お礼

ありがとうございます。歯を残すことに執着していましたが、やはりそういった大きなリスクがあるのですね。主治医の説明をもう1度ゆっくり聞いてみます。

関連するQ&A

  • 乳歯の抜歯

    5才の子供です。奥歯が虫歯になりレントゲンをとったところ、神経も死んでおり根っこのところに膿がたまっている状態です。歯茎のところにも白い水ぶくれのようなものができてます。膿をだすために歯の内部をけずり3週間くらいたちますが、良くなりません。このままだと永久歯にも良くないのでと抜歯をすすめられていますが、ほかに方法はないのでしょうか。こんな事になってしまったのは親の責任です。もっと早く手を打つべきだったと本当に後悔しています。よろしくお願いします。

  • 親知らずの抜歯 セカンドオピニオン

    49歳 男性です 掛かり付けの歯科医から、親知らずの抜歯を勧められました 下の左右に完全に真横で歯茎内に埋没 極一部は歯茎から露出しており、若干ですが虫歯になっています このまま虫歯が進行すれば、いずれは抜かなければならないし、隣の健康な歯も侵されるリスクも大 隣の歯も虫歯になった場合は、歯茎内の側面なので進行も早く、治療するには親知らずの抜歯も伴う。 早急ではないものの、近いうちに抜いた方がベターとのこと 歯茎を切開して歯を分割し、下顎の骨も削るかもしれない。とのこと そこの歯科医は、根幹治療も時間をかけて何度も丁寧に治療してもらい、私は信頼感はあります ただ、この状態の親知らずの抜歯は、不測の事態もあり得るので、口腔外科の大学病院の方が無難という意見もあります 大学病院などでやってもらった方が良いのか、その歯科医でも良いのか、どう思われますか? あるいは、他の歯科医にセカンドオピニオンを仰ぐのも良いでしょうか?

  • 抜歯について

    恥かしながら私は歯医者が苦手です。 治療中の虫歯を長期間放置してしまっていて 今は膿みがたまっているのか歯茎が腫れていて 歯も二つに割れた状態です。 歯医者を月末に予約してはいるのですが 抜歯が怖くてなかなか行く気になれません。 抜歯はやはり痛いですか? あと抜歯した翌日は仕事なのですが 仕事が出来るくらいの痛みでしょうか? 教えてください。

  • 親知らずの抜歯後に膿

    土曜日に親知らずを抜歯しました。 その後、腫れもなく、痛みも少なく、月曜日に虫歯の治療ということで、抜歯した同じ歯医者に行ってきました。 その際に、親知らずを抜いた場所がどうなったのか、ちょっと頬の肉を引っ張られて状態を見られました。 多分そのときだと思うのですが、恐らく、その際に菌が入ってしまったんだと思うんですが、歯医者が終わった後に帰宅するときから、痛みが出てきて、その日の夜には膿が出てきました。 今も膿が出てきていて、ちょっと痛みがあります。 抜歯した後に貰った抗生物質はもう飲み終わりました。 膿が出ているんですが、やはり歯医者に見てもらったほうがいいんでしょうか? 今回の親知らずの抜歯でなく、他のときに貰った同じ抗生物質が手元にあるんですが、飲んでもいいでしょうか?

  • 抜歯について質問です。

    はじめまして、回答お願い致します。 質問のやり方がわかりにくいので箇条書きで書きます 宜しくお願い致します。 1) 今回抜歯を宣告された歯は、下奥から2本目の歯 2) その歯は、前回治療時に神経を抜いている。 3) 今その歯の根っこに膿が溜まっている。(なんらかの原因で菌が入ったのが原因と言われました) 4) 膿の状態ですが、膿の袋は出来てるか出来てないか微妙な所で、大きさは縦7mm、横幅5mmぐらいでした。 5) 医者が言う所には、被せを取って治療しても治るスピードが付いてこないので、他に歯の根っこまで膿が広がらない内に抜歯した方がいいと言われています。 6) 現在膿は歯茎に出来物のような状態で外に出ている。(痛み無し) 今までは信頼してる歯医者だったのですが、医者が代わった(個人歯科です)のと先日みて貰った時の対応がなんとなく不親切だったので、このまま言われるままに抜歯をしていい物なのか悩んでいます。 質問内容が分かりにくいかも知れませんが回答宜しくお願い致します。

  • 抜歯覚悟で根の治療は早くしたほうがいいでしょうか

    長文になりますがよろしくお願いします。 多分飴を強く噛んだことが原因だと思うのですが 歯茎が痛むようになりフィステルも出たため歯医者に行きました。 (痛くなった場所は10数年前に神経を抜いて差し歯にし 1年10ヶ月前に根に膿がたまり再度、根の治療をしております。) 先生からはレントゲンには膿は写っていないがもしかしたら 根が割れているかもしれないと言われ 薬(セフゾン)と、かみ合わせの調整をしてもらい 今は痛みフィステルともありませんが 今後、根の治療をするかこのまま暫く様子をみるかと 言われ迷ってます。 治療をためらう訳は抜歯は避けたいためです。 歯が小さいため土台を外すだけでもリスクがあると言われました。 根が割れてた場合はやはり抜歯になるのでしょうか? 又以前の治療から2年たっていないため補綴物維持管理料のことも 気になります。(今回は前回とは違う歯医者に通院しています。) 先生に確認したところ治療はしておいて差し歯を入れるのは 2年たった後にするのはどうかと提案をうけましたが 2年以内でも自費になるのは差し歯だけで治療は保険がきくのでしょうか? 又最近、歯茎の痛みフィステルもないのですが膿が出ている 感じがするようになりました。 長くなりましたがみなさんのご意見よろしくお願いします。

  • 歯根の膿。

    歯根に膿が溜まり歯茎が少し溶けてきてると言われ治療してもらいましたが、これ以上はよくならないと抜歯を勧められました。でもクラウン被せてもらいました。しかし根が完治してないのに被せたということは、やはりリスク高いですか?やはり抜歯した方がよかったのでしょうか?

  • 抜歯について

    10年以上前に神経ぬいた、左上の奥歯の歯茎がは れ、歯医者へ行ったところ、根の先に膿がたまってい て、根管治療しないといけないとのことでした。 しかし、運悪く、その根の先に親不知がひかえていて、親 不知の周りの空洞にも膿がいきとどき、 鼻の方にまで膿がいっているかもしれないとのことでした 鼻から臭いにおいがしていたからです) 治療も、歯周ポケットと根の先がつながっていて外に膿 がでているので、完治は困難で、最悪膿のたまった歯 と親不知の抜歯になるかもしれません。 とりあえず根管治療の専門医の紹介状をかいてもら い、歯科大学へ受診はしますが... でも、先生は「ダメもとで」と言っていたので、 おそらく抜歯だと思います。 このようなケースで治療を行った方はおられますか? 私は30代前半で、抜歯をするのもつらいですし、周 りに抜歯した人がいないので、特例なのかとほんと悲 しいです。 また、親知らずの抜歯についても、奥歯の真上から少 しだけ外れたあたりにあり、当然完全埋没。 しかも外にに向かって上向きに生えてます。 この抜歯もかなり難易度たかいですよね…。 最悪全身麻酔とかで治療しないといけないのかとか、 最悪なケースばかり考えて不安に押しつぶされそうで す。 また、抜歯することで平衡感覚というか、神経の伝達 がおかしくならないか不安です。 似たような症状がおられる方いましたら、コメント 願いします…。

  • 奥歯の急性歯槽膿漏の治療

    2ヶ月位前から左下一番奥の歯茎が腫れて痛み出し歯医者さんへ行ったところ、根っこの奥深くに膿がたまり炎症を起こしていると言われました。 歯石を取ったり歯茎から薬を入れたりしましたが、なかなか完治しないので、月曜日に歯茎を切開して根元の膿の元となるばい菌をかき出して薬を入れて、3針縫って閉じました。 先生曰く、これで歯の根元の痛みもなくなってうまく歯茎がくっつけば大丈夫と言われたのですが、また根っこの部分が痛くなりはじめました。歯茎切開する前より痛い気がします。膿も出初めています。ここまでやっても完治しずらいものなんでしょうか?これで治らなければ抜歯になるのでしょうか?出来るなら抜歯は避けたいのですが・・・

  • 抜歯は避けられないのでしょうか?

    右上の奥歯が浮くように痛み、食物を噛むことができなくなりましたが、歯医者には行かずそのまま放置したところ、徐々に腫れが引いて再び噛めるよになり、それが2か月間に数回繰り返されました。しかし、心配なので歯科医院に行ったところ、歯科医はレントゲン写真を見て「睡眠中の歯ぎしりが原因で歯茎に病原菌が入り、歯根の周囲に膿がたまっているのが現状だ。奥歯も少しぐらつく感じだ。抜歯以外に治療法はない」と言われました。しかし、奥歯そのものは完璧な歯です。今は腫れが引き再び噛み合わせが楽になっています。抜歯しないでこのまま放っておいても大丈夫でしょうか、それとも、腫れが繰り返されて病状が悪化する危険もあるのでしょうか・・・。できれば完璧な奥歯は抜きたくないと思っているのですが・・・、良い治療法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう