• ベストアンサー

音楽大学受験の科目と入学後

今高校一年生の男です。 音楽大学を目指すようになってから、ふと疑問が生まれました。 受験の教科には何があって入学後には何をするのかということです。趣味でギターとピアノ(ツェルニー)をやっているのですが役に立ちますか?? 情報が少ないですけど詳しくお願いします。よろしくお願いします。

  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • green1422
  • ベストアンサー率56% (26/46)
回答No.2

一応音大出の者です。 試験の内容はNo1の方の言われるようなものが主ですね。とにかく学校によってそして専攻によって異なってくるので、ある程度めぼしいところを絞ってその大学のHPや募集要項をよく見て、吟味した方がいいと思います。 ピアノはほとんどの学校で試験があるのでたくさん触っておいた方がいいですよ。 入学後は専攻のレッスンや音楽に関係した科目、音楽とは関係のない科目(これらは主に選択教科)、そして教職を取ればスポーツやピアノ、教育に関する科目もやることになります。これらも大学のHPや要項に載っていますし、もっと詳しく知りたいなら行きたい大学のセミナーに参加して色々聞くのが良いと思います。 充分分かっているかもしれませんが、音大の場合は相当なお金がかかるということ(国公立を除く)、音楽に関わる仕事につける人は半分もいないという他大学とは違う厳しい現実があります。質問者さんのお家が裕福なら問題はないですが、そうでもない場合は自分一人で進学を考えずにまずはよく調べてからそして早めに、お父さんやお母さんと相談してください。簡単に働いて手に入る額ではないです。ご両親との話し合いが大事になります。 そして、音大に入ったら必ず上達するというわけではなく意志の持ち方によって有意義な4年間にもなるし、ただ卒業したというだけしか残らないことにもなります。これはもちろんどんな大学にでも言えることですが。 もしプロになることを考えているのであれば、万が一それが叶わなかった場合の方向も考えておくべきです。決して夢を諦めろと言っているのではなく、若いうちからあらゆる選択を考えておく方がいつでも前を向いて進んでいけると思うので。 私は大学に行って良かったと思うことももちろんたくさんありますが、同じくらい後悔したこともたくさんあります。色んなことを深く考えていなかったから…。 若い時は何も考えず夢に向かって行けば良いとよく言いますが、そういう子は挫折したらなかなか立ち直れないし、そこからすぐ這い上がれる人も多くはないと思うんです。 質問者さんはまだ若くて限りない未来があります。自分の夢を達成させるために、良い判断力を持って頑張ってほしい。頑張って!!

guiguhunn
質問者

お礼

ありがとうございます^^ すごく参考になりました^^ saccoarigatouさんが教えてくださったホームページに行って調べてきます^^

その他の回答 (2)

  • mai0122
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

私は、音大受験しようかどうか悩み、音大受験をやめました。 今まで回答している方がおっしゃっているように、音大はかなりの費用がかかり、専門家を目指すのでない限りお勧めできません。 就職も、かなりひどく、YAMAHAの受付になるために何年か待ちするような状況のようです。普通大学でも、音楽を続けることは出来るので、ゆっくり考えてみてください。 音大受験の英語・国語は、難しくありません。(芸大の場合、センター試験ですが・・)実技試験は、専攻でやりたい楽器の試験とソルフェージュ・楽典があります。 各大学ごとに、公開練習や公開講座があるので、調べてみては?? 頑張ってください!

guiguhunn
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 試験はなんとかいけそうですね・・・== 色々しらべてがんばります^^

回答No.1

受験の教科は大学によって違いますが、ほとんど国語(古文漢文は除いてるとこが多いです)と英語です。小論文があるところもあります。ただ、実技の点数がかなりの割合を占めています。どういった学部をきぼうしてるのかよく分かりませんが、楽器で入るのなら、主の楽器以外に副科(ほとんどピアノで、副科の場合ソナチネ程度)の試験、楽典、聴音、視聴もあります(学校によって色々違います。楽器以外の音楽の勉強をするところもあります。芸術大学とかで実技ナシで音楽関係の勉強を出来るところもあります。質問で的が絞れないので、ここを参考にしてください http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/list?p=%B2%BB%B3%DA%C2%E7%B3%D8&ken=&type=key http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/list?p=%B7%DD%BD%D1%C2%E7%B3%D8&ken=&type=key

guiguhunn
質問者

お礼

早速ありがとうございます^^ やっぱり情報が少なすぎましたね・・・すみません。

関連するQ&A

  • 国公立大学教育学部の音楽科

    現在高校3年生です。 国公立大学教育学部の音楽科を目指しています。 偏差値は50ぐらいです。 ピアノは10年ほど習っていますが、基礎をばっちりというような習い方ではなく、その時々に好きな曲を仕上げていくと言う感じです。 3年生になってから、受験を意識してソナタとツェルニーをしています。 今からでも間に合うでしょうか? もし間に合うならば、何をすればいいのでしょうか? このレベルで行けるところはあるでしょうか? 周囲にこの分野に詳しい方がいないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 大学受験について悩んでます。

    こんにちは。私は愛知県に住む今年浪人する者です。 今、神戸大学発達科学部の音楽専攻に興味があります。 去年ここを目指して受験したわけではないのですが、前から興味は持っていました。地元の大学を志望校にはしているのですが、今志望校決定にあたって心の中に迷いがあって、自分が本当に行きたい大学がどこなのか、正直よくわからない状態で、真剣に受験勉強と向き合えていない自分がいます。現役時代も、迷いがある中で受験をして、どこも受かりませんでした。。(それだけが不合格の理由ではないでしょうが)。 詳しい情報を知った上で進路選択の参考にしたいので教えていただきたいです。 ここの科の受験は、実技試験がありますが、その中で 器楽の演奏は、高度な技術が必要ですか?(やるならピアノで) 又、実技試験の対策は具体的にどのようなことをやれば良いでしょうか?中3夏までは、音楽高校受験に対応できるように教えてもらったのですが、結局普通科に進学し、高校三年間はピアノもソルフェージュもやっていませんでした。そんな私がもしここを受験しようとした場合、実技試験の準備は一年で間に合うでしょうか。センター試験は全教科必要で(6教科7科目)2次試験科目は、受験するなら英語で受けようと思っています。 まだ聞きたいことは色々あるような気がするのですが、とりあえず、ここの受験について、知っている方、解答、情報提供、及びアドバイス、何でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 大学受験について

    私は大学に行っていなくて、とても大学に憧れています 25歳です 現在は通うお金も無く、学力も付けないといけないので働いてお金を貯めてから大学を受験したいなと考えています たぶん50歳ころになるかと思います 私が学びたいのは音楽です 国公立大学の芸術音楽を受験したいと思っています センター試験、3教科3科目で2次試験は実技のみです ピアノには少し自信があります まだまだ先のことなので受験内容も変わっているかもしれませんよね・・・ これを読んでくれている方は、今受験勉強したらいいじゃないか?と思うかもしれませんが、今家には本当にお金が無くてギリギリの生活なんです だから自分で働いてお金を得てから大学受験しよう!と考えているのです  そこでですが、大学受験では50歳や60歳の人もいるようですが・・・やはり受験で周りの若い子より少しでも結果が良くても50歳では落とされる可能性が高いでしょうか?やはり若い子を入れるのでしょうか?50歳60歳で受験した方教えてください!! <補足>私は社会人入学ではなく、あくまでも一般入試を目指しているので宜しくお願いします。

  • 大学の受験科目についてです

    僕は中高一貫校の中3です 僕は中1の時から受験で受けない科目を勉強しなければいけないことに疑問を覚えてきました もちろん適性の科目を知るためにやるという目的もあると思うのですがそのために1年や2年も使いたくないんです 勉強するモチベーションが大学受験の時に役立つ=将来の選択肢が広がるという風にしている僕にはこの科目は勉強しても受験じゃ使わないんだろうなと思うと苦痛で仕方がないんです 副教科のペーパーテストなんて最たるものですよね 副教科そのものはそれなりに役立つのかなという風に思ってるので馬鹿にはしていないのですがペーパーテストというのは何の意味があるのかなと思います  なので受験の時に必要性が高い科目を教えてください 大学はまだどんな大学を受けるかわからないので偏差値、理系文系問わずのざっくりとした傾向でお願いします

  • 受験数学と大学入学後の数学

    今年大学受験するものです。数学に関してひとつ疑問があるので質問させていただきます。 私は、私立の高校に入学したのですが、高校に入学して高校の数学の授業をうけてみたら、高校受験のときに必要だった数学の受験知識は、50%が必要ない知識のような気がしてしまいました。まるで中学受験のつるかめ算が中学で方程式をならうと必要なくなるのと同じように。 また、大学で使うテキストを調べて見てみたのですが、受験で問われるような難しい数学の問題を解く能力よりも、教科書レベルの基本的な数学の知識の方が重要のような感想を、個人的にもちました。 そこで質問なのですが、大学受験に必要な数学の受験知識は、大学の理学部や工学部や医学部や農学部では何%くらいが大学に入った後も必要になりますか?「~学科では~%くらい必要になる」という形式で教えてください。 ご回答お待ちしております。 (仮に「50%しか必要がない」とお答えをされても、学習意欲が減退することはありませんので、ご安心を。)

  • 東京学芸大学の音楽専攻について

    はじめまして。 東京学芸大学の音楽専攻についてお聞きしたいです。 私は今、高校2年生です。小さいころから中学3年生までピアノを習っていて、ピアノを弾くことが好きです。が、ピアノの先生に中学生の時点で「音大はムリだろう」と言われています。 「ピアノは趣味で弾けばいいじゃないか!」ときっぱり諦めたいのですがどうしても諦めきれません。 そんな実力の私でも今から努力すれば学芸大学の音楽専攻をピアノで受験し、合格することが可能でしょうか? 出来れば音楽を一番専門的に勉強できそうなG類がいいなと思っているのですが、やはりG類を受験するような人は音大にも軽々受かってしまうようなレベルの高い人ばかりなのでしょうか? B類、A類もピアノで受験するとなると求められるレベルは高いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですがお答えいただけると嬉しいです。

  • 音楽学について

    私は、将来大学で音楽学を勉強したいと思っている高校生です。 私は、ピアノを習い始めて10年以上経つのですが、音楽学の知識があまりありません。私が目指しているのは、音大や芸大ではないのですが、やはり大学で音楽学を学ぶには、例え受験に実技がなくても、たくさんの知識と楽器の技術が大学入学前に必要なのでしょうか?またどれほど必要なのか教えてください。

  • 大学受験 高3から音楽科

    現在高3(17歳)の者です。 今更になって音楽を学びたい気持ちがつよくなっています。 私の経験として、ピアノを3歳から14歳まで習い、現在独学でハノンやツェルニーレベルのものを弾いています。ピアノを習っていた際に、ソルフェージュ、聴音、声楽、楽典を頻度は低いものの教えていただきました。中高では吹奏楽部でクラリネットと指揮を経験し、すごく熱中していたので、独学で管楽的な観点から楽典の学習をしていました。現在は引退しました。 本当は高校から音楽科にすすみたいきもちがあったのですが、仲の良かった子たちが頭が良くて負けたくなかったし、勉強を頑張れる環境が整っていたので、音楽のような不安定な道は諦めようと逃げてしまいました。 しかし現在いざ将来を見据えなければいけない時期にさしかかってきたり、高校受験と同じような状況になって、好きなことをしたいなぁという気持ちや後悔したくないなぁという思いが少なからずあるのに気づいてしまいました。 かなり無謀なのはわかっているのですが、今から努力してお茶の水女子大の音楽表現コースを受験できないかと思っています。 もし決心をつけることができて親からも了承を得られたら、中学時代までピアノを教わっていた先生にお願いしてご指導いただく予定です。(音大の方も輩出なさっているので信頼しています) 学力はなんとかするので、実技のレベルを間に合わせることに関して、アドバイスやご意見よろしくお願い致します。

  • 大学受験科目について

    今年4年生大学を卒業し 現在はフリーターをしている22才です。 勉強したいことがあり、再び大学進学を考えています。 その大学の試験科目は、英語と物理・化学・生物から一科目選択になります。 英語は、まだどうにかなると思っています。 問題は、物理・化学・生物です。 高校では文系で、一年生のときに科学、二年・三年と生物を学びました。 大学受験では生物を選択。 はっきり言いまして、化学はもちろん生物も大学入学してからは全く勉強しておりません。 ここで、お聞きしたいのですが、 このような場合に物理・化学・生物のどれを勉強したら良いと思いますか。 無理だと思うのですが、とりあえず来年受験したいと考えています。 ダメで元々。 やれるだけやってみたいのです。

  • 音楽大学について質問です

    私は今中3で受験生です。 私は4歳からピアノを習っていて現在ソナチネが終わりました。 すっごいピアノをひくのが好きで将来はピアノの先生になりたいと思っています。 なので音大に行きたいと思っています。 でも高校は音楽高校ではなくて普通の高校に行きたいとおもっています。 バイトをして大学に行くお金をためながら、今行ってる音楽教室に通って 音大にいける可能性はあるでしょうか?