• ベストアンサー

第六感って何なんですか?

第6感について調べているのですが、 これについて詳しい方はいませんか? 他の五感については詳しくふれられているのですが…。 えっと、どんなことでもいいんので教えてください。 こういうことがあったという、体験談みたいなものもほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noribou11
  • ベストアンサー率45% (143/314)
回答No.6

生物の研究者です。 第六感について研究しているわけではありませんが 私の考えを述べます。 「第六感」というのは脳の情報処理感覚だと思います。 感覚器は受容体であり情報を選択しているわけではありません。 視覚を例にします。あなたが壁にかかった時計を見た時、 時計しか認知していなと思います。意識していない限り、 壁の色やその他のものは認知していないですよね。でも、 見えていないわけではないんです。眼球からは壁の色だって 視覚情報として脳へ送っているんです。それが脳のはたらきによって 必要あるものとないものに選択されて意識となるんです。 この時計を見るという行為でも「第六感」は説明できます。 普段、時計を見るという行為は何時か気になるという意識がひきおこしています。 でも、たまにふいに時計を見て時刻を見たとたんに忘れていた用事を 思い出すといったことがありませんか?あれが「第六感」の仕業です。 人が貯える情報量は膨大なものがあり、常に脳のはたらきによって 重要度別に蓄積されていきます。したがって、忘れたといっても 脳から消去されてしまったわけではありません。そして一つの情報は 複数の情報とリンクするようにできています。 時計を見るという行為は無意識のうちに何度かする行為ですよね。 そのときも脳は一応、過去の情報を照会するわけです。そして何もなければ 必要ない情報として忘れてしまいます。しかし、時刻情報が何らかの記憶に 引っ掛かるとそれを意識として報告するわけです。これが第六感なんですが 過去の記憶の検索は無意識で行っているため「不思議だな~」って 思うわけです。 街で知り合いをすぐに見つける人がいますよね。あれも「第六感」です。 視覚情報としてはすれ違う全ての人の服装なり髪型なり顔なりを区別して いるんですが、それは脳で処理されて必要なし判断されるため、 すれ違う人は「その他大勢」として覚えていません。しかし、 すぐ見つけられる人というのは個人レベルで処理しているとき、 過去の知人データーを見つけられるような神経ネットワークが構築されているため 大勢の中から知人だけを選択的に認知できるわけです。 研究者の成果なんてこの「第六感」ばかりですよ。 ノーベル賞の受賞者に対する新聞のコメントを読むと、たいてい 「目的とは違う結果から生じた偶然の結果」なんてありますが、 研究してると目的と違う結果になることなんて日常茶飯事なことだし、 その大部分は特に意味のないことの方が多いんです。 でもたまに「なんか引っ掛かる」と思って追跡調査をして見ると 大発見だったりするわけです。 私自身、顕微鏡を覗いていたら「なんか違う」と思って、そのサンプルだけ 別の計測をしてみたら意義のある結果を発見したということがありました。 まとめると感覚器そのものは全ての情報を脳へ伝えるが、脳が処理している ために我々は選択された情報しか意識できない。でも、たまに必要無いと 思われた情報が過去に蓄積された情報にリンクすると不確定な情報として 一応、意識として報告する。その不確定な意識を元に次の指令を下すか 棄却する。棄却した意識や指令そのものはすぐに忘れてしまうが、 指令により行動し、特異的な結果を得た場合、不確定だった意識を 思い出して「不思議な経験」として記憶する。これが「第六感」です。

rai_rai
質問者

お礼

大変細かく教えていただきありがとうございます。 具体例も分かりやすく参考になりました。 第六感についてよく分かりました。 本当にありがとうごさいます。 また何かあったときはお願いします。

その他の回答 (5)

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.5

こんにちは 映画「シックス・センス」を観て、「これじゃ第六感って、霊感のことみたいじゃない!」と思ったわたしは、「第六感」の意味を辞書で引いてみたら、まさしく「霊感」でした。 わたしは、霊感はありません。霊感の強い友人と一緒の時にした「霊体験」のような経験はありますが、何かが見えたりとか、そういった特殊な事はありません。 今年、わたしは長年愛しながらも、4年近く会わずにいた恋人を亡くしました。彼が亡くなった日の夕方、外出先でものすごく気持ちが悪くなって心細い思いをしました。その3日後、いつもなら、まず殆ど開くことがないインターネットの訃報記事を何気なく開き、彼の死を知りました。ああいう事が虫の知らせというのかと思います。これは第六感によるものだと思えます。 また、わたしは彼がまだ健康でいた頃、いつか彼が病気(結局は亡くなった原因の病気)になるような気がしていました。全くの根拠が無く、しいて言えば、勘でしょうか? そういった類の事は、割とあります。勘が鋭い方だとも言われます。でも、霊感だとは自分では思えません。 昨年起きた、東京・中目黒の地下鉄日比谷線の事故ですが、いつもはあの時間のあの辺に乗るのに、何となく嫌な気分がして、乗らなかった人がいるという実話も聞いた事があります。 このように、確たる根拠がないにもかかわらず、何となく感じるものが「第六感」だと思えます。言葉では説明できないような・・・。 今のわたしは、できれば、霊感をもち、亡くなった彼の幽霊に会いたいと思えますが。

rai_rai
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 そういう出来事もあるのですね。 でも、霊感があって彼と再会できたら素敵ですね。 そういうのはあこがれます。 本当にありがとうございました。

  • frontmax
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

第6感とは、シックスセンスと言い、人間なら誰しも持っている感覚です。簡単に言うと超能力ですね!詳しくは聖闘士星矢を見て下さい!漫画なんですけど結構参考になるかもですよ!

noname#211914
noname#211914
回答No.3

TOPページで「第六感」と入れて検索するとHitしますので参考にしてください。 ●http://www.cqpub.co.jp/interface/toku/200105/toku1_1.htm (データ処理の役割は科学計測の第六感) ●http://kabbalah-web.org/japanese/6sensej.htm (第六感) ●http://www.din.or.jp/~akama/bn8.html (第六感について) ●http://www.freeml.com/ml_view.php?ml=seibutu&pg=44 (理科あるいは生物ML) ●http://www.amy.hi-ho.ne.jp/s_arimoto/kiso/mienai.htm (見えないからだの気付き) これら以外にも、ネット検索すると沢山Hitしますね・・・? 体験談も沢山Hitするのではないでしょうか・・・? 科学的なものは「脳神経」関係でしょうか・・・? 国会図書館の(国内雑誌)記事検索ででも検索されてはどうでしょうか・・・? ご参考まで。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

「他の五感」はちゃんとした感覚(視覚とか触覚とか)として表わされていますが、「何かわからないけど、何か」というものとして「6番目の感覚」といわれているものですね。しかがって、人によって意味する(感じる)ものもちがうでしょう。ちゃんとした感覚ならば、第六感などという名前でなく、ちゃんと○覚になっているでしょう。

rai_rai
質問者

お礼

なるほど、そういうことなのですね。 そのために第六感なんていいかたなんですか…。 参考になりました。 ありがとうございます。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1
参考URL:
http://homepage1.nifty.com/rei_yoshiki/Examination.html

関連するQ&A