• ベストアンサー

チャットの出会いっていったい・・

チャットで知り合った人の結婚でどう思いますか? 両親になんていいますか? 後ろめたいことってありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • owlcat
  • ベストアンサー率21% (36/166)
回答No.2

昔は「チャットで知り合って結婚?」って不思議でしたが、 今は、各家庭に1台パソコンの時代なので、チャットで知り合って結婚って ありですよね。 昔ほど今は「え・・・」って思われなくなってると思います。 それも、出会いの1つですしね。 後ろめたくは無いですよ。 ただ、親に関しては、それに対しての理解力のある親と ない親がいると思います。 それを見極めて、取り合えず「ない」パターンの親には 「紹介」とか、違う言い方をしておきます、私なら。 っで、結婚してほとぼり冷めたであろう時期に、 「実は。(笑)」と、本当の事言うかもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

知合った(出会った)きっかけが「チャット」だというだけでしょう? だったらなんで「うしろめたい」のでしょうか? あなた自身が「チャット」にうしろめたい偏見を持ってられるからではないでしょうか? クラブや飲み屋でナンパされたとかとそうかわらないのでは? はじめのきっかけは「顔が見えない世界」であっても、その後は普通に恋愛をし、結婚を考えるようになるのは実際に逢ってお付き合いをしていく上でのことでしょう? まさか1度も実物を見たことが無く、結婚に至るまで全部「チャット」だけの関係で・・ってことはありえないと思思うのですが。。 きっかけはなんであっても相手が素晴らしい人と思い結婚するならなにも「うしろめたさ」など思うことは無いと思いますが、いかがでしょうか? 親には「チャットで・・」というのに抵抗があるなら、なんとでも言い様があると思います。 モノは言い様とも申しますしね。 駅で電車の行き先を聞かれた・・とでもいいのでは? チャットでの出会いもそれと似た偶然性があると思いますので。 ちなみに私は「チャット」で知り合った人と付き合ってますが、ごく普通の恋愛ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.1

チャットではないですが出会い系サイトで出会い結婚しました。 後ろめたいことは何一つないです。 出会い系サイトもチャットも単なるひとつの出会いの場に過ぎないと思っています。 親には「インターネットで出会った」みたいな感じで言ってますよ。 出会いのきっかけはなんであれ、出会ったあとは普通の恋愛になるのだから別にどうってことないですよね。 チャットでしか話したことないけど結婚します、なんてことになればさすがに話は別ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チャットでの出会いについて

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1730493の質問をした者です。 彼から5日ぶりに電話がきました。 彼は『逃げたんだ。』と言っていました。 「ホントはチャットしてる人のことをバカにしてるところがあって、お前と話してた時もそんな感じだった。でも話しててそれが覆されてだんだん好きになった。自分でもびっくりしてた。自分もチャットしてたけど、出会いは求めてなくて。その時は寂しかったんだ。だから誰かと話したかった。俺たちがチャットしたのはその一回だけで、後はどんなに電話代がかかろうと話してたでしょ?それはチャットっていうのが嫌だったから。そうやって話しててもどこか『チャットでの出会い』っていうのが引っかかってた。でも日に日に好きな気持ちも大きくなって。ドタキャンする前にチャットって言うのが引っ掛かってるって言えば良かったけど、言う暇が無いくらい気持ちが大きくなっていった。 前日はすごく悩んだよ。すごく会いたいかった。会ったらすごくうまくいくと思う。多分結婚まで行くって思ってるよ。でもやっぱり普通に出会いたかった。親になんて紹介したらいいのかって。好きならいいじゃんて思うけど、やっぱり世間体とかを気にしちゃう小さい男なんだよ、俺は。」 このようなことを言われました。 私は変わらずに好きだって言いました。今も十分傷つけてしまったけど、会ったらもっと傷つけてしまうから。と言われました。ホントはどうしたらいいか分からないって言うのも本音みたいです。 でも私は彼に会いたいんです。彼は私には問題はない。ただチャットって言うのが引っ掛かってるってだけなんだって言っていました。 私は彼のことが本当に好きだという気持ちと、もう一度彼に会いたいということを言おうと思っています。 いくら好きでいてもこうゆう考えの人の気持ちを変える事は難しいことでしょうか? いろんな方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • チャットの出会い

    出会い系サイトでなく、ごく普通のYahooとかのチャットで出会って、美人局のような被害にあった人がいましたら、教えてください。 これから、出会いを求めてチャットしようかと考えていますが、出会い系サイトは、とってもあやしいので、Yahooのチャットなどでは、どうなのかな?と思っています。 何か、美人局のような被害を避ける方法等ありましたら、ご伝授ください。

  • チャットでの出会いについて

    スマホ等のチャットでの出会いについて 1.チャットで彼氏ができる 2.会ったこともない異性を好きになる 3.数回会っただけで好きになる これらは全てありえないですよね? 別に彼氏を作りたいわけじゃないけど、暇で登録してみた。 チャットの段階で告白された人がいましたけど、そんなことあるわけないからスルーしました。 数回会った人もいます。告白されましたが、信用できないから断りました。 それは体だけ使うつもりとかだと思う。 利用しようとしてるだけですよね? 何か裏があるから、言っているだけだから、もし付き合ってもまともに恋愛なんかできっこないと思う。 もし本当に好きだとしても、それは本物じゃない。自分の事をまだ理解できる時間を置いていないから。 絶対にすぐ冷める。 これは間違ってないですよね?

  • どうしてチャットしてる=出会い系と思うの?

    よく親、兄弟とか職場の人とか(19才から37才の従業員)僕がチャットしてるって事を変な目で見られるんです。(先月の飲み会のとき兄貴がかってにみんなに言いふらされた) チャット=如何わしい出会い系と思ってるそうです。 確かに昔はチャットはまってましたし、転職(父の会社に入る前)、恋愛について相談しました。 だけどチャットして実際に会いたいとか電話で連絡取りたい一度も思ったことありません。 でもどうしてチャット=出会い系と思うのか良く分かりません。 それに去年ネットで社会人サークル見つけて出かけるって親に言ったら(当時同居中でした。)出会い系で知り合った女の子に会うのかとか危ないとか言われました。 ネットで社会人サークル見つけたってこともこれも出会い系と思うのですか? どうしてそんな風に思うのか良く分かりません。 教えてください。

  • 出会い系チャットにはまる彼

    付き合って半年になる彼がいます。 彼は出会い系というかエッチなチャットをするサイトに出入りしているようなのです。 自分の性欲を処理するためだけなら別にいいかとも思ったりするのですが… そこで仲良くなった人と電話したり、メールしたりしているみたいで… 以前それがわかったときにそんなこと辞めて欲しいと言ったことがあったのですが半分認めつつも俺はそんなことしてない!と言っていました。 最近になってまたそのチャットに出入りして本気かどうかわかりませんが会ってしたいとか 電話したいとか色んな女の子に声をかけてるようです。 そんなことをしつつも今までよっぽどのことがないかぎり休みの日はいつも一緒にいるので実際会っている風ではありません… 本当に好きな人なのにこんなことばかりしてる彼の一面を見るとなんだか 悔しいやら悲しいやら… 今度また話をしようと思ってますがそのときの反応によっては別れようかと… どうして彼女がいるのにそんなことするのか… ただ遊んでるだけなのかなんなのか私には男心がわかりません 電話やメールでエッチなことはするが実際は会わないし… 彼女といる時間は大事にする… どうなんでしょうか? 遊んでるだけと思って知らん顔すべきか、嫌なものは嫌と言って辞めてもらうでなきゃ別れるか? どう思いますか?

  • チャットの出会いについて・・・

    お世話になります。 みなさんは、チャットの出会いについて、本心、どう思われますか? 当方男25歳・相手19歳です。 会った事は無く、12月の初めにやりとりを開始し、電話を3回ほどしました。チャットは、毎日しています。 チャットをしている中で、『と、知り合ったある男と昨日電話したら、楽しくなかった~』など言っており、私のこと、どう思う?と聞くから『妹が増えたみたい』と言うと『やっぱり、そうにしか思わない??そかあ・・・』と言ってました。 ずばり、女心が解りません(他の男とチャットの出会いの話をしたり、その割には、女性より妹と言うとテンション落ちたり。。。) つまらない質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • チャットでの出会いについて

    こんばんは。 私は今付き合って1年ぐらいになる彼女がいます。 週に1回はデートに行き、とても良い関係が続いています。 と、このようなことは置いといて・・・ その彼女との出会いは、ネットによるチャットです。 付き合った当初、友人達はとても驚いていました。 あまり良く思ってない人もいました。でも今では、おかしな話ですが たまに一緒に出掛けたりもします。 今更聞いても時間が経っているのであまり意味はないのですが、 皆さんはこんな出会い方についてどう思いますか? 皆さんの意見よろしくお願いします。

  • チャットって?

    チャットって楽しいのですか? 知らない人とお話をするのは楽しいのかしら? 私にしたら、女性(男性)を漁ってる様にしか見えないのですが・・・ 寝るのを惜しんでまですることなんでしょうか? チャットを止めさせる方法は有りますか? もう一つ、結婚して相手がチャット狂い(?)なら離婚の理由になるのでしょうか? 変な質問ですがよろしくお願いします。

  • 出会い系とチャットとメル友

    大学1回女です。 最近、自分で行動しない限り、出会いがない、と思い始め、チャットで知り合った人と遊ぼう、と言っています。約束も取り付けました。 教えてgooの過去の質問を見ていると、出会い系はダメ、普通の出会いならチャットとかで探すべきだ、という意見や、ネットを通じて出会うのは危険だからやめるべきだ、という意見が多数ありました。 実際、私はチャットで出会うことが、危険だとか、「出会い系」だ、という意識はないのですが、どうなんでしょう。 出会い系、チャット、メル友、この三つにリアルに出会おうとする上で、何か違いがありますか?危険度や、一般的な世間の評価について意見を聞かせてください。 ちなみに私は、恋人募集ではなく、まずは純粋に男友達を作ろうと、チャットを使っています。

  • チャット

    チャットで知り合って、メールしたりする人いますよね? その結果、付き合ったり、結婚する人って本当にいるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 共産党員がパラリンピックに関心を持たない理由は、テレビを見ないために大会が行われていることを知らない党員がいることや、障害の程度が想像できないために興味を持てないことなどが挙げられます。
  • 全盲の人が走り幅跳びで4mを超える距離を飛ぶことの恐怖や、ウクライナの選手が足を痛めるなど、パラリンピック競技は困難なものであることが分かります。
  • 共産党は市民平等を謳っているため、障碍者スポーツにも支援をしてもおかしくありません。しかし、現状ではそのような支援がされていない状況です。
回答を見る