• ベストアンサー

デミオの乗り心地について

kaede35873の回答

回答No.2

数回ですが、友人のデミオに乗ったことがあります。 まず印象に残ったのが、運転席・助手席が広いこと。 乗り心地についてですが、コンパクトカー独特の カクカク感もなく、よくできた車だなと思いました。 私はいい車だと思いますよ。

関連するQ&A

  • デミオかアクアで迷っています

    いまのっているシエンタがだいぶ古くなってきたので乗り換えを検討しています。シエンタは我が家の使い方では大きすぎたので、コンパクトカーを考えています。 それで、燃費を考慮してデミオかアクアがいいと思っており、悩んでいます。デミオはディーゼル、アクアはハイブリッドだと夫が言っていますが、細かいことはわかりません。価格と燃費はどちらも同じくらいだそうで、あとは見た目とか乗り心地で決めたいと思っています。 私としては、デミオの見た目が好きなのでそちらがいいと思っていますが、夫はアクアがよいと言っているので意見が分かれてしまいました。説得する材料などがあれば教えてもらえませんか。車について、あまり詳しくないもので…

  • デミオとフェスティバミニワゴンの違いは??

    はじめまして。 子供の幼稚園の送り迎えのため、急遽車が必要になり 中古車の購入を考えています。 候補に上がっているのは「デミオ」と「フェスティバミニワゴン」 車についてまったく無知でわからないのですが、 この2車種は同じものなのですか?ただ、車についているマークが違うだけ? とすると、運転席のハンドル周りとか、荷物を積み込むトランク?は 形的には同じなのでしょうか? 中古車やでは、ミニワゴンしか見てこなかったので、わからないのですが、 車的にはミニワゴンがよかったので・・・ ただ、まったく同じならデミオで探しても価格的に範囲が広がるかなぁと 思っています。 あと、よく中古車センターで、「車検切れ」というのも見かけますが、 車検が切れていると車には乗れないのでは?? そういう車を買った場合、車検は購入時に通せばよいのでしょうか? 今週末にはぜひ購入したいので、アドバイスお願いします。

  • ヴィッツ・デミオ・フィットどれがいい?

    ヴィッツ・デミオ・フィットどれがいい? 現在、車購入を検討中です。 候補としてはヴィッツ(1000)ヴィッツ(1300)・デミオ・フィットを検討していますが、どれがお奨めでしょうか? お奨めする理由も一緒に教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • デミオとエディックス迷っています・・・!!

    初めて書き込みます。宜しくお願いします。 今年の1月に、1人目の息子が誕生し、旦那さんの車が調子が悪いので今車購入を考えています。 色々な車を見たのですが、小さめの車にするか、少し大きめの車にするか悩んでいます・・・。 ちなみに、妻の私は『ヴィッツ』に乗っています。 今悩んでいるのは、デミオ(燃費重視)エディックス(前に3人乗れたら嬉しい) 旦那さんは毎日、車で会社に出勤を考えると燃費が良いほうが良いのか・・・(デミオ) 休日を考えると、3人前に乗れる少し大きめの車が良いのか・・・(エディックス) 子供がまだ小さいし、遠出もたまにしかないので、小さめでよいのか・・・(デミオ) 荷物が沢山つめる少し大きめの車が良いのか・・・(エディックス) どちらの車も試乗して良かったのでかなり迷っています!! 皆さんの経験上からご意見お願いします!!!

  • 乗り心地の良い小型車

    全長4mくらいの小型車の購入を検討中です 日産のノートという車を試乗で借りてみましたが、後部座席に乗った家族が、こんな乗り心地の悪い車は絶対に嫌だ。と、ダメ出しされました。 乗った距離は、市街地と幹線道路を15km程度で、です。 乗り心地の良い小型車って、あるのでしょうか?

  • フィットとデミオ、長く乗るならどっちがいい

    フィットの燃費の良さ。 デミオのキビキビ感。 に魅力を感じて購入を検討しています。 長く乗るならどちらがよろしいでしょうか?

  • デミオディーゼルの燃費について

    今年の7月にデミオディーゼルXDツーリングLパッケージを買いました。車の出来、乗り心地、飛ばしたい時には飛ばせる、省燃費等、ぞっこん惚れ込んでの購入なのでかなり満足しています。 ただ、この4ヶ月で3,000kmほど走った結果、総トータルで13.5km程度の燃費しか行かず「何故に⁇⁇・・」の心境です。 と言うのも、「e燃費」で「19~20km/L」が当たり前のように投稿されていた車種が、当たり前のようにそれを信じて購入したのに、実際に蓋を開けたら2/3程度しか届かなければショックは大きいです。 確かに私の運転は、どちらかと言えば「やや飛ばし気味」ではありますが決して「暴走的」とかではありません、ごく普通の運転だと思います。車の燃費が最も延びるこの時期でこの数値では、今後もこれ以上は期待しようがありません。 デミオディーゼルユーザーの方にお尋ねします。皆さんは普通に「19~20km」出てますか?。好燃費を出す為に、飛びきり大人しい運転をしているとか、何か制約じみた事でもされていますか? こうすれば確実に延ばせますみたいなものはありますか? デミオユーザーでない方でも、良いアドバイスあればお待ちしております。

  • どのような車種を選べばいいのか  マーチ  デミオ 

    初めて車を購入しようかと思っているのですが、どの車種を選べばいいのかいまいち分かりません。希望は 新型マーチかデミオあたりはどうかなと考えています。 後、マニュアル車にしようと思います。コンパクトで、きびきび走るような車がいいんですけどマーチとデミオどっちがいいのですか?車は通勤用とドライブとかに使えるのがいいんですけど、どうなんでしょうか?デミオとマーチなら、どっちがよく走りますか??

  • デミオ カジュアルエアロアクティブ

    25歳女です。 他社にはない、きれいな赤い色のマツダのデミオに惹かれ、マツダ・デミオデミオ カジュアルエアロアクティブがものすごくほしいです。 今まで中古車しか買ったことがなかったので、教えてください。 (1)デミオ カジュアルエアロアクティブのオプションは カタログにツーリングパッケージとかユースフルパッケージと書かれていますが、パッケージではなくて、一つづつオプションでつけたりすることってできないのでしょうか?? (2)予算は全部込みこみで150万なんですが・・・今日、全部込みこみ、フル装備、値引きなし で見積もってもらったら175万だったんです・・・ 9月は決算なので、値引きします。って言ってくれたんですが・・・ 値引きってだいたいどれくらいしてくれるんでしょう・・・さすがに170万のモンを150万にするのは無理ですよね。。。。 (3)私の周りはトヨタ派が多く、マツダの車に乗っている知人がひとりもいないんですが、マツダって、他のメーカーにくらべてどうなんですか?サービスとか、乗り心地とか・・・長所・短所教えてください。 (4)デミオって、見た目、どうなんでしょうか・・・日産のキューブとかに比べるとダサいんですかね? 客観的な意見を聞かせてください。

  • ロードスターの乗り心地

    以前、平成4年式の1.6ℓに乗っていました。 が、事情があり手放してしまいました。 しかし、1年経った現在再度購入を検討しています。 そこでお聞きします。 1.6ℓの乗り心地は、はっきり言ってあまり良くありませんでした。 乗り心地の良いモデルについてお教え下さいませ。