• ベストアンサー

無関係の方の墓掃除はしても良い?

家から義父のお墓が近いのでいつも行っているのですが、両隣のお墓はいつも花も何もないのです 知人でもなくなんら関係は無い方のお墓です 義父に供えきれなかった花などを両隣のお墓に供えるのはいけない事ですか? 正直言って少し掃除もしてあげたい気持ちもあります (ついでにと言う気持ちですが) でも余計なことかな・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naop75
  • ベストアンサー率34% (217/626)
回答No.2

こんにちは。 私も、聞いた話ですが・・・ (yumisan17さんのお家の両隣のお墓は、 無縁仏ではないようですが) 普段、誰も来ないお墓にお参りすると 霊が喜んで付いてきてしまうから お墓参りしてはダメと昔言われました。 まぁ、親戚なんかの場合は気にせず お花を供えたり、お線香をあげますけど・・・

yumisan17
質問者

お礼

そうです。お隣は無縁仏ではないのです。 いつも寂しい感じがして義父のお墓参りに行くと気になってしまうのです 付いてこられても困るのでよしておきます ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#67354
noname#67354
回答No.3

私も某宗教(あやしくない正統派)の人に聞いた話ですが、無関係のお墓をお参りすると、人によってはついてくる、とか… ついてくる、はい、そうです、あれが。 嬉しくて、というか、それをきっかけに波長が合ってしまって、ついてきてしまうとか、あるらしいです。 万人に、ではないですし、必ずしも悪いことをするとばかり限らないようでもあるみたいですが。 いろいろ訴えたい事がある場合、なにかとさわりが… ですから無縁のお墓参りなどは避けたほうがいいという事です。

yumisan17
質問者

お礼

少し遠い親戚のお墓参りはなかなかしていないのに 無縁のお墓参りは変ですね しないようにします ありがとうございました

noname#22328
noname#22328
回答No.1

正式な回答ではないのですが、母に聞いた話し。 無縁様をお参りする時は、自分のお墓のついでに行ってはいけないそうです。 理由は忘れたけれど、無縁仏をお参りする時は、その為だけに行くのだと言ってました。 なので、「ついで」ではなくて、「両方のお墓をお参りする」のだったら、良いのじゃないかなぁと思いました。

yumisan17
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました 無縁仏ではないのですが ついでと言うのも失礼ですよね 他の方のアドバイスもあり、しないようにします ありがとうございました

関連するQ&A

  • 墓掃除の風習について:掃除は誰がする?

    お世話になります。墓掃除の風習について知りたい事があります。 私は実家を離れて住んでいます。実家では毎年8月7日に墓掃除をしています。墓地には親族のお墓ばかりが数基あり、各家庭から2人ほど掃除に参加しています。 私も毎年、この日に実家に戻り掃除に参加しているのですが、義姉がそれを嫌がります。というのも、義姉が言うには墓掃除はその家庭の年長者のみがするもので、若い者(ちなみに私は30代です)がするものではない、なので両親2人だけがやるべき、とのこと。どうもそういう風習で育ってきたようです。私自身はそのような風習を聞いた事がないし、親も私の帰省を有難がっていると思います。一緒に掃除をする親族も「わざわざ帰ってきてえらいわねー」なんて社交辞令ではありますが褒めてくれます。なので、多分うちの実家の方ではそんな風習はないと思うのです。もしかしたら掃除の手ほしさに言わないだけかも知れませんけど。 義姉は全国的にそういう風習だ、どうしても(私が掃除をする事が)気になって仕方ないというのです。 で、今回知りたいのは、墓掃除は年長者がするものというのは常識的な話なのかということです。もしもそうであれば、非常識を貫く気はないので掃除をやめるしかないと考えています(掃除しない方が良いなんてどうも納得いきませんけど)。 ちなみに、義姉の実家は隣の市町村になります。 義姉と私の間柄は普通。ベタベタに仲良しでもないですが、嫁と小姑の嫌~な関係でもありませんので、私の帰省を嫌がってるとか、そういうことでもなさそうです。私が掃除する事で、自分もやらされるとも思ってないと思います。と、一応補足しときます。 どうぞこのような風習についてご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • お墓

    ふと思ったのですが どうしてお墓は家の庭に建ててはいけないのですか? 庭にあると毎日、掃除もできるしお花もかかさずに 綺麗に保てるのに・・・

  • お墓の世話はだれがやってもいいですか?

    年末なので、お墓掃除に行ってきました。 自分の家の先祖代々の墓を掃除してから、いつも掃除している古いお墓も掃除しました。 子供に「このお墓は誰の?」と聞かれたので、由来を話しました。 夫の3代前のおじいさんの兄弟が養子に行かれた先の先祖や親のお墓なのです。 多分、その後家が絶えてしまい、うちのご先祖がついでにお世話していたのが今に伝わっているのだと思います。 でも、良く考えたらうちは子孫でも何でもないのですが、このままお世話してあげたらいいのでしょうか? 私たちの代まではとりあえず同じようにするつもりなのですが、子供にどのように伝えるべきなのか悩んでます。 よろしくお願いします。

  • お盆の墓掃除について

    13日がお盆の入りです。事前に墓掃除(お米、お菓子、線香、花の木を供える)を8日から9日に行いたかったのですが、9日は台風9号が接近して我が県は大雨が降る予報です。墓掃除は9日、雨上がりの夕方もしくはお盆の入り13日以降で宜しいか?

  • お墓について

    度々質問させて頂いています。 30代の女性です。結婚して9年程です。嫁姑関係は疎遠がちですが、悪い方ではないと思っています。 いつもお彼岸や義父の命日にお墓参りに行くと義母が「皆で入るお墓だからね」と私達や我が子達に言います。 うちの主人には未婚ですが、姉、兄が一人ずついます。 私の両親や上司(義母と同じ60代)に聞いてもその家族構成ならお墓は別で、義兄のものになるだろう…と言います。私もそれが普通だと思うのですが… 一つのお墓に二つの家族が入るのは当たり前の事でしょうか?ご意見いただけるとありがたいです。お願いします。 ちなみに今現在、そのお墓には義父しか入っておりません。

  • お墓の掃除の際に墓石にあがってもいいですか?

    お墓の掃除に関してご教示ください。 お墓参りの際に鳥の糞や汚れが気になるのですが、お墓の背が高く掃除しようとすると、納骨している墓石の上に上がらないといけません。ここに上がっても竿石の天辺には届かないのですが。 また、裏側の掃除をしようとしても同様に墓石の上に上がらないといけません。以前のお墓は外柵があったので、そこに上がり掃除してましたが、数年前に新しくして外柵がなくなりました。 掃除はしてあげたいのですが、お墓の上に上がるということは、ご先祖様を踏みつけている感じがしてどうしても踏ん切りがつきません。 過去に一度だけ掃除したのですが、本当に良かったのだろうかと今でも考えてしまいます。 土足でお墓の上に上がってもいいものでしょうか。 私は浄土真宗を信仰させていただいておりますが、ご先祖様には気持ちよく過ごしていただきたく、正しい掃除方法を知りたく、どなたかご教示頂きますと幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。                                       以上

  • 一つのお墓に対して仏壇は一つなのですか?

    義母と今年から同居を始めました。義父は三年前に他界し、お墓は義父が決めていた墓地に主人の名前で建立しました。家には曹洞宗の仏壇を祀り、義父の位牌を入れてあります。実は義父と義母は20年前に離婚しており、主人の親権は義母が持ちました(姓は旧姓には戻しませんでした)。 義父は義母に、別れたけれども墓は自分と一緒の所に入って欲しいと思っていたのですが、義母は現在はとてもそのような気持ちにはならず、実家の方の墓に入りたいと言っております。それについては実家の墓守をしている人間(義母の兄)に了承は得ているそうです。しかし、その義母の兄は独身で子供はなく、少しいい加減な所もあるため、兄の所の仏壇に入れてもらっても、ろくに供養もしてもらえない気がするので、義母は仏壇は自分用の物を新しく構えて、この家で祭って欲しいと申しております。 実家の墓に入るのに、仏壇だけ別に構えてもよいのでしょうか?また、そうすると我が家には義父の物と仏壇が二つになってしまうのですが、それも問題はないのでしょうか?義父と義母では宗派が違いますし、義母の気持ちからすると、二つを一緒にする事は不可能なのですが・・・。主人の兄弟は結婚している姉が一人だけなのですが、そちらにどちらかの仏壇を引き受けてもらうべきなのでしょうか?

  • 義父の奥さんのお墓と法要

    義父は、10年前に再婚し、奥さんがいました。 その義父が亡くなって、今お墓や家は、奥さんがみています。 気のはやい心配なのですが、義父と奥さんは再婚同士で、お互いに成人した子供がいます。養子縁組はしていません。 奥さんは義父の墓に入ると言っています。 それは、いいのですが、その奥さんと義父の子供たちの仲が良くなかったので、そのあとのお墓は、誰がみるのかとか、葬儀、法要など、家の墓に入っているので、家でやるのか、それとも、奥さんの子供がやるのかと、将来の事が心配になってきました。私の夫は、長男ですが、奥さんの事をすごくきらっているので・・・。お墓は、義父も入っているのでみていくと思いますが、法要などはどうなんでしょう?夫たちからみると、戸籍でみても、ただの義父の奥さんなので・・・。でも、家のお墓に入っているし・・・。 (実際は、まだ健在ですが・・)

  • 細木数子さんが言っていた百均で墓掃除。

    過去に細木数子さんが出ていた番組で、百均で買ったもので墓掃除ができる ということを言っていたのですが、どなたか詳しいこと知りませんでしょうか? バケツややわらかいタオルなど…だったような気がするのですが… あと掃除の手順も教えていただければ嬉しいです。たしか添える花は白い菊がいいということでしたよね? 掃除の時期もお盆前と聞いたような気がするのですがお盆を過ぎた掃除はしてはいけないものなのでしょうか…

  • お墓に花を供えないことは失礼ですか?

    恩師のお墓が自宅のすぐ近くにあり、日常の買い物がてら頻繁に掃除をしに行きます。その際、掃除後にお線香はあげるのですが、お花は、通うのが頻繁なのと道中に好きなように摘んで構わないような花がないため、たまにしかお供えしておりません。 でもお墓にお花をお供えしない行為って、もしかして大変に失礼なことにあたるのでしょうか。

専門家に質問してみよう