• ベストアンサー

Z会と進研ゼミ

noname#15636の回答

noname#15636
noname#15636
回答No.2

進研ゼミとZ会じゃ目指すレベルが違いますね。 あなたがどれくらいの大学を目指すのかによりますが、私ならZ会ですね。 問題集ですが、やはりZ会は難関大学受験者向きの問題集が多いので、Z会の問題集よりも基礎系をやったほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 進研ゼミとZ会

    中1です。 進研ゼミかZ会、どちらかを受講することにしました。 進研ゼミは安いから親が進研ゼミがいいと言うんですが、僕はZ会をやりたいです。進研ゼミとZ会について詳しく教えてほしいです。

  • Z会と進研ゼミ

    Z会か進研ゼミをやろうと思っているのですが、 どちらがいいのか迷っています。 なので、Z会と進研ゼミのいいとこ悪いとこをそれぞれ教えてもらえませんか? あと、進研ゼミはZ会に比べて簡単ってイメージがあるんですが、進研ゼミだけでも十分国公立の理系に対応できますか? また、Z会は難しいってイメージがあるんですけど、 スタンダードとかなら学校で習ってないところとかも、 参考書とか調べながらやったらできますか? スタンダードで国公立理系を狙うことはできますか? ちなみに今2年で、偏差値は進研模試で50くらいです。

  • Z会と進研ゼミ

    来年は高校1年生になるんですが、「Z会」か「進研ゼミ」をしてみようと思っています。 それで、「Z会・進研ゼミのメリット・デメリット」を教えてください。 どちらがお勧めかまで書いていただけると光栄です。

  • Z会か進研ゼミかで迷ってます。

    新高1で国立医学部を目指したいと思っています。 通信教育をZ会にするか、進研ゼミにするかで迷っています。 最初は、進研ゼミなら、コースを4つの中から選べるし、安いし、今年からIpodで単語暗記などもできると思って、やろうとしていました。 しかし、塾の先生にZ会がいいと言われて、どちらにしようか迷い始めました。 自分の現時点のイメージでは(他の方の回答を見たり、ネットで拾った情報ですが) 進研ゼミ→安い・問題が易しい・ipod便利そう・情報が多い Z会   →高い・問題が難しい・やってる人が多い・情報が少ない というような感じです。 もちろん通信教育だけで大学に入れるとは思っていませんが、自分の学力にプラスになりそうなのはどちらなのでしょうか?

  • 進研ゼミとZ会

    京大の経済学部(文系)を目指している高校生です。塾はできれば高3から通いたいと思い、それまでは通信教育で対策しようと考えております。進研ゼミやZ会は代表的なものですが、それらの違いについて調査してみると、進研ゼミは中堅大学を目指す基礎レベルの問題、Z会は国公立を目指す応用問題であるという記事をいくつか見ました。 私は進研ゼミの「最難関大突破プラン」の「エンカレッジコース」を受講しております。そこで、このプランであってもZ会の応用問題と比べて劣るのでしょうか。教えてください。 もちろん、個人にあったものを選ぶことが重要であるというのは承知の上ですが、皆さんの意見をお伺いしたいです。

  • 進研ゼミかZ会か?

    私は今年から中学生になります。 ですが、今は進研ゼミもやっていて 大手の塾(佐鳴予備校)にもいっています。 中学に上がるので、塾も進研ゼミも続けるつもりですが Z会も気になっています。 そこで、進研ゼミかZ会どちらがおすすめですか? 料金・中身のことなどを 教えてくれたらうれしいです。

  • 質問:z会と進研ゼミ

    遅ばせながら、今年z会か進研ゼミをしようと思っています。科目は、数学です。志望は、国公立医学部です。数学は、特に3cが苦手で、平均点もままならない状況です。 そこで質問なのですが、z会と進研ゼミはどちらがお勧めですか。なにが大きな違いだと思われますか? 金額を調べたら、z会の方は進研ゼミのほぼ半額でした。私のイメージとしては、z会はかなり難しいな、という感じです。 また、教材はいかがでしょうか?金額が安いということは、z会はみにくかったりするのでしょうか? 私としては解説が丁寧な方がいいです。また、質問ができて、早く回答がくれる方がいいです。インターネットによる質問の受付なんかしていますか? また、お勧めの講座等ありましたら、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • Z会、進研ゼミ

    添削問題ではZ会の方が良いと聞きましたが、どう思いますか? Z会では電話でも質問できますか? 進研ゼミは『質問は月3回まで』とHPに書かれており、 あまりにも少な過ぎると思いました。 Z会も回数制限をしているのですか? 質問ばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 進研ゼミかZ会

    埼玉大学の理学部(物理学科)を受験する者ですが、進研ゼミかZ会を受けるかで迷ってます。 埼玉大は国立なので、Z会のほうを受けようとしたのですが、難しいと聞きました。私は物理は基礎もできない感じなんです。本当にできないんです。 だから、進研ゼミの基礎からか、Z会の少し応用からか、どっちをやろうか、悩んでます。 私はどっち向きでしょうか? よかったらアドバイスお願いします!

  • Z会と進研ゼミについて

    Z会と進研ゼミの併用は無駄ですか? Z会は問題集でゼミは参考書的な教材と聞いたことがあったので… 当方、早稲田政治経済志望の高2です。金銭的に予備校にはいけません…