• ベストアンサー

親知らず歯の抜歯をするのですが、中年では大変なんて、、

親知らず歯の抜歯をするのですが、中年では大変なんて、聞きましたがどうなんでしょうか? 体験談を聞かせていただきたいのです。 かなり、腫れるらしいのですが? 出血は、あと、縫うらしいのですが、抜歯はいつごろとか? すいません、何でもいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horn_4
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.8

抜歯するのが上でしたら、然程時間もかからず問題ないと思います。 下の親知らずで尚且つ、斜めから生えていると時間がかかります。 私の場合は、下から生えている親知らずが2本とも斜めでした。 治療は、抜歯する歯をスライスしながら少しずつ抜くというか、 削る感じです。このような感じでするので抜いた痕に大きな穴が 開くため縫います。(約1時間かかりました) 麻酔が覚めると、とても痛くなり腫上がります。 唾も飲み込めないほどです。 2~3日続きます。 質問者様の親知らずが普通に生えているとよろしいですね。 順調に治療が進むことをお祈りします。 (私はもう二度と抜きたくないです。・・・・もう無いですけど)

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下なんです。 斜めかは、わかりませんが、、

その他の回答 (7)

  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.7

年齢が関係するとすれば、成長期より治りが遅いということだと思います。 私は30代前半までに数年かけて親不知を4本抜きました。 上2つは楽勝、下も片方は痛かっただけで済んだのですが、 もう片方は途中で曲がっていたらしく、事前にレントゲンとって確認したにもかかわらずかなりてこずりました。 転居した先のかかりつけで「下の親不知は大きい病院を紹介します」ということで、紹介状もって行った先だったので、根っこが残っても歯茎を切ってしっかりとって縫ってもらえました。外科手術状態でした。 抗生物質と痛み止めを山のように出してくれましたが、全部飲みきってしまい、あと痛む時は頭痛薬を飲んでしのぎました。 顎には神経が走っているそうで、下の歯を抜くと影響があることがあるそうです。 私も神経が切れてしまったのか舌の半分にしびれが残っています。これは人によって数ヶ月から数年と期間は違いますが、再生するとのことでした。 縫ったのは溶ける糸だったので抜糸はありませんでした。 また、その大きい病院に行ったのは1度だけで、あとはかかりつけで数回、傷の具合を見てもらったり消毒したりしました。 しばらく何もできなかったので、充分余裕をもってスケジュールした方がいいです。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんか、大変みたいですね。 下なんです。 斜めかは、わかりませんが、、

  • yorunote
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.6

上の親知らずを抜いたときは割と簡単だったのですが、下のときは大変でした。 時間もすごくかかったので、だんだん口が疲れて閉じてしまい、自分は大きく開けているつもりが、 ほとんど自力で開けていられず、怒られ、無理やり開かされました。 抜いたあとも、痛さと恐ろしさで顔が真っ青になってしまい、しばらく待合室で休ませてもらいました。 ほっぺもおたふくのように腫れました。 親知らずを抜くのはもうこりごり、未だ1本残ったままです。 先生は、女の先生より、力の強い男の先生の方がいいみたいです。 (もちろん、歯医者としてのウデもありますが)

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下なんです。 がんばりますね。

回答No.5

年齢は、関係ないと思います。 現在、親知らずが痛くなければ 抜歯は問題無いと思います。  ◎なるべく、最新設備の歯科医に行く事をおすすめします。  ◎そして事前に、レントゲン撮影で確認してもらうと良いです。  ◎ 親知らずは、上の歯の方に比べて、下の歯の方が根が深いそうです。  私は、下の歯の根元が 急に曲がっていて、抜くのに40分もかかりました。  歯科医さんも必至! やっと抜歯された歯は「勾玉」の様で  まるで、象牙のネックス~;(あ?人牙か)w  私の様な場合は、縫ってくれますし、痛み止めもくれます。  (私の様に、根元が曲がってないとよいですね。)   

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下なんです。 一応、総合病院です。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.4

同じく中年です。私も22日に最後の親知らずを抜く予定です。 人によって、また親知らずの生え方によっても随分事後の様子が違うようです。上の時は、素直にまっすぐ生えていたので簡単に抜けて痛みもそれほどひどくありませんでした。「かんたんなものじゃねーか」と思ったら・・・。 脅すわけではありませんが、下の時はとてもひどかった。まず親知らずが曲がっていたので、口の中に小型のタガネのようなものを入れてガツンガツン割りました。で、割った歯を抜いていくわけですが、その時は麻酔をしていますから生理的な嫌悪感だけです。ただ、麻酔が切れたら痛い。当然飯は食えません。そして一週間くらいは痛みが取れませんでした。連日歯医者に通って、消毒をしてもらい、痛み止めと抗生物質を飲み続けました。縫った記憶はあるのですが、抜糸はどうだったかなぁ? 記憶がありません。あまりにひどかったので下のもう一本は抜かずに逃げてしまいました。( ;^^)ヘ.. さて、今回やむなく最後の親知らずを抜くことになったのですが、あらかじめスケジュールを調整して仕事が忙しくない時を選びました。最悪、仕事を休んで歯医者に通えるようにするためです。また、思考力が減退しますからややこしい作業をするときとか、書き物をするときは避けるようにします。 あまり痛くないで抜けると良いですね。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下なんです。 麻酔切れてからが大変なんですね。

  • AKKIRA
  • ベストアンサー率27% (39/143)
回答No.3

出来れば大きな病院での抜歯をお奨めします。 実際に抜歯した同僚/友人の2件のお話です。 (1)個人の歯科医院さんで麻酔と抜歯のショック症状で救急車で大病院の救急外来へ運ばれました。 (2)会社に入り込んでる歯科医さんが親知らずで難しそうなのは紹介状を書いて会社関係の総合病院へ送り込んでいる。 歯科医さんや看護士さんが何人もいる大きな歯科医院さんだったら大丈夫かも!

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下なんです。 総合病院ですので、安心できました。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.2

現代の歯科技術を持ってすれば、親知らずの抜歯など、どうってことありません。 麻酔をしますから、痛みは最小限になります。抜糸の後を縫うのは、ほとんど痛くありません。術後には、半日くらい、口をゆすぐたびに出血しますが、よくうがい液で消毒しておけば、翌日には出血も止まります。 中年だから大変と言うことは、全くないと思います。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下なんです。 中年でもいいのですね。 安心しました。

  • fideua3
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.1

たぶん、あまり年齢には関係ないと思いますが・・・。 親知らずの歯の根っこがまっすぐではなく(まがっている、何本かに分かれて広がっている等)によって全然違います。 ワタシは3本抜いてますが、幸運wにも全部がまっすぐに1本の根っこだったため抜歯後1時間で回復しました。 縫うというのは、根っこが引っかかって抜けないから切って抜くからだと思います。 歯医者さんにレントゲン(取りました?)を見せてもらって、どうなのか質問したほうがいいですよ。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下なんです。 大変そうですね。 頑張らないと。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう