• ベストアンサー

なぜCドライブとDドライブの2つがあるのか?ひとつは2GBしかないのですが、これは何なのか?

HDDが60GBのパソコンなのですが、CドライブとDドライブがあり、Cドライブは58GBでDドライブが2GBです。これはどう理解すればよいのでしょうか?仕組みがよくわからないので、教えてください。 Dドライブは2GBしかないのですが、これは何のためにあるのですか? HDDが二つ入っているのか?一つのHDDを分割しているのか・・・?? 意味がわかりません。詳しく教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ascil
  • ベストアンサー率16% (76/456)
回答No.7

1のものです。みなさんのおっしゃるとうりHDDが物理的に 壊れてしまえば当然Dドライブもアウトです。 またDドライブに自動でデータが保存されるわけではありません。あなたの場合はDドライブは2GBで、リカバリー領域ですのでできませんが、例えで説明しますと マイドキュメントをDドライブに変更すると ファイルが壊れてOSが起動しなくなったりしたとき リカバリーでCドライブだけ初期化すれば大切なデータの 紛失が最小限に抑えれるわけです。この場合のドライブは こうなります。 Cドライブ システム用 Dドライブ データ用 Eドライブ リカバリー領域 なおCドライブのファイルのみが壊れた場合は Dドライブは大丈夫な可能性が高いです。 物理的に壊れた場合は同じドライブなので Dも壊れています。 バックアップは2重3重に!自己責任で!

その他の回答 (6)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.6

>リカバリー領域が壊れたりすることはないのですか? 壊れる可能性はあります。 >CとDドライブが一緒ならば、Cがこわれたら、Dも一緒に壊れますか? HDD自体が破損すれば、当然両方とも死にます。 この場合、メーカー修理になります。 >Dにリカバリーが入っていても、Dごとぶっ壊れてしまっては HDD自体が故障するのではなく、OSのファイルが破損したり、ドライバ等のインストールミス等、ソフト的な不具合でOSを再インストールする場合の為です。

  • ayaka5103
  • ベストアンサー率58% (21/36)
回答No.5

>Dドライブは2GBしかないのですが、これは何のためにあるのですか?  最近のメーカー製パソコンにはリカバリーディスクというものが付属していないことが多々あります。その代わりにハードディスクの中にリカバリー領域があり、その中にメーカーからの購入時に戻すデータが入っています。ですからDドライブの中身はいじらないでくださいね。←No.3さんと重なっちゃいました。 >意味がわかりません。詳しく教えてください。  一つのハードディスクを分割する意味はあります。家に例えるとわかりやすいかもしれません。寝室やキッチン、トイレ、お風呂など役割によって分かれていますね。それと同じようなものでsuperjapanさんのパソコンは「 普段使用するハードディスク 」と「 問題が起き困ったときのリカバリー領域 」で分かれているのです。  一つのハードディスクを分割することをパーティションで切るなどと言ったりします。

superjapan
質問者

補足

リカバリー領域が壊れたりすることはないのですか? CとDドライブが一緒ならば、Cがこわれたら、Dも一緒に壊れますか?

  • BURURUN
  • ベストアンサー率25% (48/185)
回答No.4

ちなみに新品で買われた物ですか? 新品ならCドライブとDドライブに分かれている理由が分かりません。 中古品という事なら、前オーナーがパーティションを分けていた可能性がありますね。 ちなみにパーティションとは領域の事です。 HDDをフォーマットするとCドライブが出来ますが、この領域の一部をDドライブへ分けたり、或いはフォーマット時にサイズを指定してC,Dと分けてやる事も出来ます。 ちなみにOSがインストールされたドライブ、領域は「ローカルディスク(CやD)」と表示され、OSをインストールせずフォーマットだけをした場合は「ボリューム(DやEやF...)と表示されます。 Dドライブはascilさんも仰っている通り、おそらく各種データの保存領域でしょう。

  • yy_y
  • ベストアンサー率39% (99/252)
回答No.3

>Dドライブは2GBしかないのですが、これは何のためにあるのですか? 最近のパソコンでは,リカバリー(再インストール)用のCD/DVDが同梱されていないものがあって,再インストールする際には,たとえばDドライブにあるリカバリー用データを使ってCD/DVDを作成し,その上で再インストールしなければならないものがあります.それらの場合は,このDドライブは再インストール用データを保管するためだけに分割しています.

superjapan
質問者

補足

1つのHDDを2つに分割しているのに、Cだけ壊れてDだけ大丈夫ということはあるのですか?いくらDにリカバリーが入っていても、Dごとぶっ壊れてしまっては元も子もないと思うのですが、どうなっているのでしょう。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

同じドライブを仕切って2つのパーティションにしています。 あたかも2つのドライブのように扱われます。 OSのプレインストールではDが申し訳程度に取ってありますね。 単にDというドライブ名を確保しているだけのようです。 実際の使用ではCを2,30%、残りをDにすることが多いです。 OSの入れ替え時等、Cだけ消してDはそのまま温存できる利点があるからです。 ただこのように使うには若干のノウハウが要ります。 過去の質問で「パーティション C」で検索してみてください。 色々勉強になると思います。

superjapan
質問者

補足

同じドライブを仕切って2つのパーティションにしているということは、 Cが壊れたらDも壊れるということですか?(同じHDDだから。)

  • ascil
  • ベストアンサー率16% (76/456)
回答No.1

最近のPCだったらリカバリー領域だとおもいますけど 容量でいえばたぶんノートPCですね? HDDはひとつです、その中でパーティーションきってます。 例えば、60GBを30GBと30GBでわけ、Cドライブには OSなどのソフトを入れ、Dドライブにはデータを入れます。 そうすると、万が一ファイルが壊れリカバリーをする場合 Cドライブのみ初期化されるのでDドライブに入れた データ(デジカメから取り込んだ写真など)が初期化されずにすむんですけど、理解できましたか?

superjapan
質問者

補足

Cドライブ→OSなどのソフト Dドライブ→データ ということですが、これは保存するとき、自動的にソフトはC,データはDになるようにできているのですか? また、壊れるときはDではなくCときまっているのですか?

関連するQ&A

  • Dドライブの使い方

    お世話になります。 この度、めでたく、ノートパソコンが支給されました。 …ところが、このノートPC、HDDが「C」と「D」に分割されており、 かつ、Cドライブがそろそろ…いっぱいです(笑)。 本当なら、分割をやめたいのですが、過去の質問によると、それはできないということで。 そこで、Dドライブを上手に使いたいのですが、 その、使い方がどうも…わかりません。 どんなものはDドライブに移動させたらいいのでしょう? OS:winXP SP2 HDD:CとD、共に20GB ソフトは結構入ってます。 よろしくお願いいたします。

  • CドライブとDドライブ

    CドライブとDドライブ NB90J/Tを使っています。 最近遅くなってきたので、少しでも軽くしようとCドライブのファイルをDドライブに移しました。(移せるファイルだけ) しかし、Dドライブをパーティションで分割して作っていると、ファイルを移しても意味がないと聞いたので、このパソコンはどうなのか気になったのですがどうなのですか。 よろしくお願いします。

  • 私のパソコンのHDDは320GBですが、Cドライブは99.9GB(空き

    私のパソコンのHDDは320GBですが、Cドライブは99.9GB(空き容量22GB)Dドライブは181GB(空き容量164GB)です。合計281GBしかないようですが、12%位少ないようです。こういうものですか??

  • CドライブがDドライブになってしまいました。

     WindowsXP HOMEを使用。当初40GBのHDD(この時はCドライブ)を使用していたのですが、新たに250GBのHDDを購入しました。物理的に1つのHDDしか内蔵できないPCでしたので、当初の40GBを250GBにコピーし250GBのHDD(こちらも問題なくCドライブになりました)を内蔵し使用しておりました。(当初の40GBは取り外し、バックアップとして保管)  しかし先日、250GBのHDDがクラッシュし、使用不可能となり、幸いコピー元の40GBのHDDを保管しておりましたので再度接続し、立ち上げると…確かに当初の状態で復活したのですが、何故かCドライブにならずDドライブとなっておりました。(当然この時の接続は40GBのHDDのみです)このままですと色々と不具合が出るので、何とか元のCドライブに戻したいのですがどうすれば変更出来ますでしょうか? ちなみにDドライブを「システムの」ハードディスク管理からCドライブに変更しようとしても、Dドライブは、windosが格納されているHDDですのでドライブ名が変えられません。

  • 160GBのCドライブのパーティション分割

    今回DELLのノートPC(WinXPダウングレード、HDD160GB)を買いました。 パーティション分割での注文も出来たのですが、有償なので Partition Magic 7.0を持っているので、自分でやればいいと思って分割の依頼はしませんでした。 まだ商品は届いていないのですが、 今日Partition Magic 7.0を調べていたら、「HDD最大80GBまで対応」とか書いています。 HDDはCドライブ160GBで届くと思われるのですが、 これをPartition Magic 7.0で Cドライブ60GB Dドライブ100GBみたいに パーティション分割は出来ないということでしょうか? 出来たような書き方をしているHPもありますが不安です。 試してみればいいのでしょうが、新品のPCに使えないかもしれないソフトを インストールするのはなんとなく抵抗があります。 面倒でもFDISKで再インストールした方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CドライブとDドライブ。

    最近新しくFMV DESKPOWER LX50U/Dを購入しました。 HDDのCドライブは40GB程度でDドライブは321GBほどあります。 なのにもかかわらず、ダウンロードした曲やインストールしたプログラムはCドライブに入ります。 Dドライブの使い道は何なんでしょうか? Dドライブはどうやって使うものなんでしょうか? お願いします。

  • CドライブとDドライブ

    はじめまして、パソコン初心者のエツコと申します。 この度知人からパソコンを頂戴したのですが、1台のパソコンのドライブが元々、Cドライブ(4GB)とDドライブ(33GB)と分かれており、Dドライブの方が空き容量がある為、ソフトはDドライブにインストールしておりますが、ソフト以外のものはCドライブに入っており、既にCドライブの空き容量が少なく、何かする度にメモリが足りませんとメッセージが表示されます。しかし、Dドライブは空き容量が30GBもあり、Dドライブを主にしたいのですが、どの様にすればよいか不明です。もしくは、CドライブとDドライブを一緒にする事は可能なのでしょうか?教えてください。

  • HDのCドライブとDドライブについて

    すいません、教えてください。 PCのCドライブがもうすぐいっぱいになってしまいます(残り1.4GB)。Dドライブにはまだ十分すぎる余裕があります。 Cドライブ(20GB)もDドライブ(50GB)もそもそもは一つで同じものですので、分割している比率を変える(例えば40GB,30GBに)ことは可能でしょうか? もしできないとするならば、何か妙案はありますか? スペックはXPでDual-Core Processor 2160 1.80GHz 、メモリーは1.5GBです。

  • ドライブCが1GBしかない

    ドライブCが1GBしかないですいつの間にか消費しているのでしょうか? お気に入りをドライブDに移しました 数値に変化ないです 自動更新で消費するのですか? 数年間使用しているパソコンです 希望は最初のころのドライブCにしたいです フリーのイメージバックアップソフトで度の様にするのですか? あとすべてのプログラムの一覧を見てもどれを削除していいのか分かりません フラッシュメモリーでコピーするとなるとどのくらいのメモリーをかえばいいですか? それから削除すればドライブCはすごく増えますか? デオグラフツールも最適化したら4GB位になっていましたのもつかの間に1GBでいまあわてています そとずけHDDはいやなので簡単な方法を教えて下さい 宜しくお願いいたします

  • Cドライブ Dドライブ

    パソコン素人ですが よろしくです。 動作が遅くなったので 書籍などに書いてある パソコンを軽くする種々の方法で Dドライブ活用などを試みています。 現在 Cドライブ 37.2GB で 空き容量 22% Dドライブ 37.2GB で 空き容量 51% です。 Dドライブの 容量 37.2GB の内  例えば 5GB を Cドライブに できないのでしょうか。 なんだか トンチンカンな質問ですが ご指導くだされば 幸いです。

専門家に質問してみよう