• 締切済み

フラッシュの音を保存したいんですけど、

micchoの回答

  • miccho
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

フラッシュは画像と違って保存できないですね。 ツールバーのファイルから「名前をつけて保存する」でそのページ全体のファイルも保存できますが、フラッシュの拡張子「swf」はあるでしょうが、それもやはり見るだけになってしまいます。 たまたまフラッシュの元データー「拡張子:fla」が入っていて、しかもあなたがフラッシュ作成ソフト(マクロメディアのFlash MXなど)を持っていれば編集で音だけ抜き出す事もできますが・・・ 例えそうであっても、人様のものを勝手に持って帰って使用するのはマナー違反です。 特にネットでは著作権がうるさいですから。 Flashに入ってる効果音が欲しいのでしょうか? 一応、フリーの効果音のサイトを記載させてもらいますが、利用規約を良く読んで使用するようにしてください。

参考URL:
http://propanmode.net/
okus
質問者

お礼

うーん、なるほど。 期待しない方がいいってことですね。 一応、著作権の方はクリアしていたんですけど、 巡りに巡って本当は人のものって場合もありますし、 やっぱり止めた方がよさそうですね。 気を付けます。 紹介してくださったURLに行ってみました。 なかなかいいサイトでした★ 利用規約をもう一度読んで利用させてもらおうと思います。 いろいろ教えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • フラッシュってどうやって作るんですか?

    なるべく専門用語などを使わずに簡単に教えてください。 まず、フラッシュってどうやって作るんですか? それにはソフトとかいりますよね?やっぱり有料ですよね・・・?

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flashとは?

    超初歩的な質問ですみません。 今度仕事でどうしてもFlashを使いホームページを作らなくてはいけなくなりそうなので ものすごく久しぶりに猛勉強をしてFlashを覚えなくては…と考えています。 そもそもFlashのしくみとはどのようなものなのでしょうか? 色々なサイトを調べてみたのですが専門用語みたいなのが使ってあったりしてイマイチ理解できずにいます。 GIFアニメの進化版のような感じですか? Flashで何かを作るときにも一枚ずつ画像を作って それを組み合わせていくものなのですよね?? ということは、Flashを多用したページというのは その複雑さの分だけ膨大な数のデータがあるものなのでしょうか? それからこれが一番肝心なのですが、デザインのセンスとか絵心とかがまったくない私でもできるものなのでしょうか? 質問ばかりですみません。 お時間のあるときでいいので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 3DCGソフト+FLASHで

    FLASHで3Dを使ったサイト作りに憧れています。 3DCGというとShadeを持っていますが、今までにほとんど使ったことはなく 3DCGの知識は全くありません。 とりあえず簡単なものからと思っているのですが。 FLASH+3DCGをするときに必要な知識、 これから私が勉強しなければいけないことは 何でしょうか? 3Dの勉強も相当必要になってくるのでしょうか? FLASHとフォトショップ、イラストレ-タ-,shadeは持ってますが これだけで作ることは可能ですか? これからswift3Dを買おうかと思っているのですが・・。 他にも持っておいたほうがいいと思われるソフトを教えて頂ければ嬉しいです。

  • フラッシュファイルが開けない。。。

    知り合いのパソのことなのですが フラッシュ素材(***.lzh)をDL~解凍(***.swf)して HPに付けようと思ってるらしいのですが 解凍したフラッシュファイルを開こうとすると 「このファイルを開くには、作成元のプログラム名が必要です」という、エラーが出てしまいます。 フラッシュプレーヤーが入ってないのでは? ということで、フラッシュプレーヤーのDLをして見たのですがやはり開けないそうなのです。 いろいろ調べてみたのですが、原因がさっぱりわかりません、どなたか原因&対処法わかる方がいましたら、教えて下さい。 パソコンはWinXP、IE6.0です。 

  • FLASHの保存

    FLASH MANIAと言うソフトでフラッシュを保存しようと思ったのですが保存方法がよくわかりません。教えてください。おねがいします。

  • Flashの開発について

    Flashのチャットなどのことです。 会員制のHPで、自分のプロフィールなどを作ってチャットなどをできるFlashのサイトを作りたいのです。 必要なものと知識上必要なものを教えてください。 今できるのはHTMLのタグくらいです。 Flash作成ソフトは Adobe Flash Video Encoder Adobe Flash Professional です。 最新バージョンなので過去のバージョンのことでもいいです。 よろしくお願いします

  • 何にもわからないけどFlashを作ってみたい!

    PCはネットとメールをやる程度の知識しかありませんが、Flashを作ってみたいと思っています。無理でしょうか?超初心者向けのFlash作成用ソフトがあったら教えて下さい。フリーソフトだったら尚嬉しいです♪ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flash+音が終了後に移動

    flash+音が終了後に移動したのですが ボタンを設定してダウンで音が 再生、、これまでは設定しました geturlも設定してます。 質問ですが 10秒ほどの音声ですが、 音が完全に鳴り終わってから geturlですか、これで 移動させるにはどのように設定 すればよいのでしょうか? フラッシュを使用し始めて 数ヶ月、実質の使用時間 2-30時間程度、、まるっきりの 素人です 専門用語が入るとちょっと難しいです。 よろしくお願いします。

  • 全くのflash初心者です。30秒~1分くらいのFLASHを使用した動画を作りたいのですが・・・

    ひょんなことから、よくネット上で見かけるFLASH動画を作ってみたいなと思いました。 とりあえず、Macromedia社FLASH か Adobe社FLASH というソフト(これらは内容的には同じものですか? 調べたらMacromedia社はAdobe社に買収されたそうですが・・・)を使うのかということはわかりました。 出来れば、30秒~1分くらいで色々効果を付けて、動きのあるものを作ってみたいなと考えています。 テレビゲームなどの公式HPとかの紹介ムービー(?)みたいなものをイメージしていて、作ってみたい流れは何となく出来上がってはいるのですが・・・ 全く無知識からのスタートで、photoshopやillustlator等も全くといっていいほど使用したことのない初心者です。こんな私でも、FLASHムービーの作成は可能でしょうか?また、C言語的なプログラミング知識とかも必要なのでしょうか? Adobe社FLASHの体験版をネットの初心者講座等を見て、使用してみたのですが殆ど理解出来ず、思うようにオブジェクトを動かせませんでした。 もちろん、根気がものすごく必要だということはわかっています。 色々、Amazonとかで初心者用の本とか無いものかと探しているんですけれど、結構主出版されており私みたいな初心者でも理解できる本なのかレビューを見ただけではわからないので、もし超初心者でも理解可能な書籍等もお勧め頂ければと思っています。 また、回答者様で自分も全くの初心者だったけれど今じゃばりばり作ってますというような方(最初は皆様初心者でしょうが・・・)がいらしゃったら、FLASH作成においての体験談やこうゆう本、ソフトを使ったとか、どういう風に始めたかなど教えてくだされば嬉しいです。 今回、FLASH作成をしてみようと思い、質問サイトでの過去の質問などのぞいていたのですが、情報が数年前だったりと古かったりしたので改めて質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • htmlのフラッシュを保存したい

    拡張子がhtmlのフラッシュを保存したいのですが、保存できるソフトなどあれば教えて下さい!お願いします。