• 締切済み

付き合った方が良いのか

この1~2年、私のことを好きって言ってくれている男の人がいるんですが…。 最初は容姿的に全然自分のタイプじゃないし、無理だ!って思ってたんですけど、まめにメールしてくれるし、褒めてくれるし、その人とメールすることで、なんか安心するっていうか、メールが来ないと(嫌われちゃったのかな)と不安になったり。 でも、私の友達がその人の事を嫌っていて、悪く言うんです。自分も昔はそうだったので、それに賛同して笑ってしまったりしていたのです。。 だからそんなひどい私が今更、付き合うなんて言っていいのか…。 それに、その友達が「○○ちゃん、凄くもてるのに、●●君ひつこいね。」とか言うので、(そうか~)とか思ってしまったり。(最低) でも、私の性格は最悪で、暗いし、友達ともうまくしゃべれないし…だからこんなにきもいあたしをずっと好きに思ってくれる人はこの先いないと思うんです。 文章がめちゃくちゃでごめんなさい。 ど~すればいいのでしょうか…。人に聞いてどうにかなる事じゃないんですけど。。

みんなの回答

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.3

男も女も、好き好き言われると、そんなに好きじゃない相手でも好きになっちゃったりするものです。 私も、私を好きでいてくれた人がいて、その人のこと大嫌いだったんだけど、あるとき急に気になりだして、でも付き合う気はなく、とか言いながらその人に彼女ができたら裏切られた気がしたりね(w 誰でもそういう経験あると思います。 特に自分に自身がない場合、あなたもそうでしょ? なのに彼は私をこんなに・・・って思っちゃう。 でもそれは一時的な感情ってこと多いですよ。 自分が好きだと思う人に恋したほうがいいです。その人を本気で好きだと思うならいいけど、「この人以外いなさそう」なんて考えで付き合ってもだめよ。 まだ若いですよねえ? 恋は自分が探して、自分で手に入れるものですよ~。なんとなく、情にほだされて、なんていう恋愛は、もっと大人になってからでもできるから、今は自分に正直な恋をしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 気持ちは変わるものですから、昔彼の事を嫌っていたからと言って、つきあってはいけないということはないと思います。  それに、友達が何と言おうと、あなた自身の気持ちが大事です。友達が勧めたら、嫌いなタイプの人と付き合えるんですか? 友達の意見は、第三者の意見。付き合うのは当事者同士の問題です。  それから、自分で自分を暗いとかきもいとかいうのは止めましょう。それはあなたを好きでいてくれる彼を侮辱する事にもなりますよ。自分で気付いていない魅力的なところを彼は見つけてくれているのですよ。  そんな私を好きになってくれる人はこの先いないかもという気持ちで彼と付き合うのはよくありません。  今大事なのは、友達なのか彼なのかよく考えましょう。

noname#13163
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、気持ちは変わるものですよね!それを聞いて少し安心しました。 >自分で自分を暗いとかきもいとかいうのは止めましょう。それはあなたを好きでいてくれる彼を侮辱する事にもなりますよ。 そうなんですか?!こんな事考えてもみませんでした。 なんか、異常に自己卑下してしまうんです↓気をつけたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

友達は質問者さんのこと「すごくもてるのに」と言っていますよね。 ということは言い寄られてる人が数人いるからもてると言うのですよね。 友達にはもてるようにみえるだけなのですか? それなら「私はぜんぜんもてないよ」と否定すればいいのに「そうか~」と思うということはそれなりにもててるってことですよね。 なのになんで好きになってくれる人はその人しかいないと思っちゃうのでしょう。 今までの恋愛であまりいい思いをしてないってことなんですかね・・・ とりあえず友達には内緒で付き合うまではいかなくても食事にでもいってみたらどうですか? 文章ではいくらうまくいってても会ってみるとぜんぜんしゃべらない、つまらない人だっていますよね。 会ってみてやっぱり安心するなーとか楽しいなとか思うようだったら付き合ってみてもいいんじゃないでしょうか。 友達がなにか言うことで言い出せないことってけっこうありますよ。 だからひどい私だなんて卑下しないでください。 自分が好きな人のことを内緒にしてて、友達があいつきもいーとか言ったら実は自分はあの人が好きとかなかなか言い出せないもんでしょう? だけどほんとは自分の気持ちが1番大事で友達の感想なんてどうでもいんです。 いいと思ったらどんどんいっちゃってください。 年取れば顔なんてみんなひどくなるんだから(笑) 性格のよい人がなによりですよ~

noname#13163
質問者

お礼

ありがとうございます。 もちろん、友達がそう言う時はめちゃめちゃ、否定しますよ。 友達曰く、その友達の周り(男含む)で可愛いと言われているらしいので、もてるようにみえたんだと思います。 >文章ではいくらうまくいってても会ってみるとぜんぜんしゃべらない、つまらない人だっていますよね。 これ、私のことです。つまらない人なんです。 友達の感想なんてどうでもいいって頭では分かっているんですけどね。 あ~意味がわからない文です~↓ ごめんなさい、なんか、こんな事質問しなければよかったです↓

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分を変えたい(毎日を楽しくしたい)長文になります。

    僕は中2です、あと2ヶ月半で中3に進級します・・・僕は今の状況で3年生にはなりたくありません、なぜなら僕は友達が少なく、クラス・部活の奴から嫌われています。嫌われている理由は僕がひつこくて人の悪口を言ったり、嫌な事から逃げたり、オドオドしたり、すぐ調子に乗ったり、ウソをついたり、僕は最低最悪な性格です、学校から家に帰ると自分に腹が立って自分をせめます『なんで俺は最低な男なんだぁー!』ってこういう風になります。自分を変えて、毎日を楽しくしようと努力使用とするんですけど、なんかする勇気がないんです。このままだと今のままの自分で中3になって、そしてそのまま卒業してしまいます、もっと性格を良くして友達を増やそうと思います。中学も気持ちよく卒業したいです。今の状況を変えるのは可能ですか?。なんかアドバイスをください!お願いします!

  • 喧嘩(?)しちゃいました・・・

     私が悪いんです。そもそも・・・ほら、『褒められたがる人』って居ますよね。褒めるとやたら喜ぶ人とか。まさに私がそれなんです。褒められると図に乗ってしまうんですよ。自分でも、こんな性格分かってます。最低です・・・イヤなんです。だから治そうと努力はしています。だけどなかなか治らなくて・・・それが原因でさっき彼氏と喧嘩しちゃいました・・・。  私ってゲームとかのイラストを描くんです。『同人』ってのをやってるんですが(知らない方はそういうのがあるんだ、と思って下さい)、彼氏も結構そういうの知ってて私に絵を描いて、って言ってきたんです。それを私は、そんなにイヤなワケでもないのに、すっっっっごく否定的にな事を言ってしまったんです。『すっごくイヤ。そのキャラは描きたくない。絶対イヤ』って・・・。言ってからしまった、って思ったけど既に遅くて・・・「ならいいや、イヤなのに無理矢理描かしてゴメンな」と言われてしまいました・・・。私、ただ褒められたいだけだったのに(最低)、すごく最悪な事をしてしまいました。「ゴメンね、私が悪いの」と言っても「褒められたかった」とは言えません。やっぱり、私が素直に言って謝った方が良いですよね・・・教えて下さい・・・今にも泣きそうです・・・。

  • もう友達には連絡しない方がいいでしょうか?

    私には小学校からの付き合いになる子がいます。 その子とは昔は仲が良く二十歳ぐらいまでは、よく遊んだりもしていました。 しかし、二十歳の時に私は短大卒で就職したばかりの頃、友達は高卒で働き初めて二年経った時、私たちは毎年お互いの誕生日には会って、プレゼントを渡していたのですが、私は人付き合いが苦手で就職先の人たちとうまくいっておらず、友達は会社の人ととても仲が良かったので、私は人一番嫉妬心が強く、私の誕生日の時に、何回かプレゼントは何がいいかというメール、電話に全くでず、無視をしてしまいました。 それから半年友達の誕生日に今までの長い付き合いの大事な友達になんてひどいことをしてしまったんだと思い、メールで謝りました。友達からのメールは許してくれたような内容が返ってきました。また元の関係に戻れると思いひと安心したのですが、次の私の誕生日にはメールはこず・・・。それからというもの、いつも私が一方的に、誕生日メールと年賀メールを送るかたちになっています。一応メールを送ると普通に返信はしてくれますが、友達からは年賀メールや誕生日メールは一切きません。 やはり私はもう連絡を取るのをやめた方がいいでしょうか?相手の様子をみるとやはり迷惑がっているんですよね? 私はほんとに嫉妬深く嫉妬し出すとその人に対してほんとに冷たくしてしまいます。自分は人付き合いはほんとに苦手で、性格も良くないので、すぐひがんだりしてしまいます。最低なやつです。今こんな性格のせいで何人も友達を失ってきました。一人失って自分は最低だと気付くのにまた繰り返してしまう、ほんとうにどうしようもないやつです。でもこのままじゃ周りに誰もいなくなってしまいます。なので、これ以上友達を失いたくはないのですが・・。やはりもう相手の気持ちを考えて連絡はとらない方がいいでしょうか? その子とはもう5年ぐらいあっていないのですが、実はさっき服屋でその子だと思う子とすれ違ったのですが、こっちをみたような気がしたのですが、すぐ携帯をとりだし見る振りをされました。 それからその子のことが頭から離れません・・。一体どうすればいいでしょうか? 今ちょっと動揺して文章がへんになってるかもしれませんが、回答の方よろしくお願いします。

  • もう諦めた方がいいですよね・・・・・

    3ヶ月前に知り合った人がいてそれからは電話やメールなどしたり2人で会ったりお互いの友達同士で会ったりと毎週のように会っていました。私はどんどん意識するようになり、彼は私が好きなことは気付いています。ある日好きな人から夜遅くに電話があり、「今飲んでるからおいで」と誘われ行くとそのままの成り行きでエッチをしそうになりましたが彼がすごい酔っ払っていたのもあり未遂で終わりました。私はその日に彼に「私のことは軽い気持ち?」とメールを入れてみると「酔っ払ってたのもあって軽い気持ちでやりかけたごめん。bubuのことは一緒にいて楽しいし好きな女友達としてみている。今は好きな人もいないし付き合いたい人もいない。ごめん。最低やな。」って入ってきました。 私はそれでも諦めることができずに「今まで通り仲良くまた遊ぼう」って返事をし、それからも普通に毎週のように友達同士で会っていました。ある日、彼から電話があり「7年間付き合っていた彼女とよりを戻した。ごめん。bubuとは色々あったから罪悪感がある。」と言われてしまいました。私はこれが最後だと思い、自分の今の気持ちを正直し話すと「素直に嬉しい、ありがとう。」って返ってきました。でもやっぱり好きなので諦めることができません。 でも7年も付き合っていた彼女は存在が大きすぎてたった3ヶ月しか知り合っていない私にはもうどうする事もできないですよね・・・・・。 どんなけ好きでも諦めるべきですよね? よろしくお願いします。

  • 中3女子です。陰口に悩んでいます。

    前回、陰口を言ってる人と言われてる人をどうすればいいのかということに悩んでいました。 最近では陰口を言っている人(Aちゃん、Bちゃんとさせていただきます。)が私の陰口を言うようになりました。前までは私の友達のことを言っていて心配してた反面私は言われてないと安心してました。安心するなんて最低ですよね。人間として最悪だとつくづく思いました。 陰口を言うAちゃんとBちゃんは教室の黒板やホワイトボードに私の顔を描いて笑っています。理科室の机にも私の顔が描いてありました。私の友達は毎日こんなことに耐えていたんだなと痛いほどわかりました。 私は中学に上がってからずっとBちゃんと登校しています。陰口を言われてる人とどうやって登校して行けばいいのでしょう。もともとBちゃんとは小学校からの付き合いで集団登校の時もいじめられてました。Bちゃんは自分の弟に支持をして私の足を踏ませたり体操着袋に雪を入れさせてました。 文章がバラバラで申し訳ありません。陰口を気にしないようになるにはどうしたらいいのでしょう。朝の登校はどうすればいいのでしょう。今までAちゃんとBちゃんが黒板などに描いている顔は私の友達のことだと思ってました。だけどその子がいない時、私の方を見ながら笑っているのを横目で見て私のことを言ってるんだなと確信しました。今までは友達の陰口だと思っていたから安心していられたんです。私の性格はなぜこんなにも最悪なのでしょう。考え方を改めたいです。結局私は自分が可愛くて仕方ないんです。嫌になります。最悪です。 回答待っています。

  • 忘れられない人

    自分には昔告白して、『恋人がいるから付き合えない』って振られてしまった親友の女の子がいます…。 その子の事をフッと思い出し忘れられなくなってしまいました…。 優しくしてくれた恩人の女の子でした・・・。 ただ当時の自分は、その子を1度傷つけてしまい…謝りたく、メールで誤りたいとか手紙を出したりしてひつこくしてしまいました…。 ストーカーじみた行動をとってしまったんです…。 最後まで優しかったその子の言葉を聞いて、自分は初めて最悪な事をしてしまったと目を覚まし後悔していました…。それから一切連絡はとっていません…。 自分勝手でいけない事だと分かっているけど、また友達の関係に戻りたいって想ってしまっています…。 質問なんですが、これまでに振られても相手とまた友達に慣れた方っていますか? もし居たら、どのようにして元の関係に戻れたかを教えて下さい!!

  • 男女問わず質問です

    昔、複数の友だちで食事に行ったときのことです。 そのとき、来ていたある一人の男性は「好きな女性のタイプは癒し系~」と言っていました。 私は、それを聞いてわがままな人かと思い引いてしまいました。 その人は接客業とかではなく、工場勤めで当時24歳で管理職とかそういった地位についているわけでもないにもかかわらず、「癒し系の女性」と言っていました。 あとその男性は、最悪なことに自分の意見が多く、人にいじわる的な発言をしたりする性格です。 人の話に相手が困るような突っ込みを入れたり、買い物をしているときも自分のペースで一人でとっとと歩いて行ってしまったり。 あと、私の女友だちから聞いた話ですが、その人の親が離縁したらしく、自分が振った女性(その女友だちのこと)に 「助けてくだい、精神的に病んでます。親が離婚しました(><)」と突然メールしてきたそうです。 当時、その男性は別の女性と同棲していました。 (私の女友だちが告白したときは、彼に付き合っている女性がいなかったときです。女友だちはその人に少しでもいいところがあったのかきっと告白をしたのだと思います) その出来事の話をした女友だちは、私に「あの男、超最悪~自分を振ったのは仕方ないけど、普通は自分が振った相手に突然メールなんかする?バカじゃないの~、すっごいわがままな最低男だ。一発殴ってやりたいくらい!!!」と言っていました。 私もそのとき、そんな男最低とついつい思ってしまいました。 そんな男がが癒し系を求めるなんて相当わがままな性格ですよね? そして、私の女友だちが、その男の人からのわがままなメールに限界が来て「あんたみたいな男、股間を一発蹴っとばさなきゃ気が済まない、タマを引きちぎってやりたい」と言ったそうです。 そしたら、その男性は「ひ~、○○は(=私の女友だちの名前)は怖いです~(><)」と言ってらしいです。 そんな男は性格上、その女友だちからそう言われても仕方ないですよね? 皆さんはどう思いますか?

  • 自分の性格

    自分が嫌いです。とにかく嫌です。 自分を評価する人、認める人の気持ちが理解できません。 よく 性格もいい 優しいよね と言われるのですが どこがだろうって思います。ただ表面上なだけで頭ん中は最低最悪、人として最悪で酷いことばっか考えてます。こんな自分のどこが優しい?そうゆう言葉を聞いただけで自分が許せなくなります。本当に嫌です。 こうゆうことを考える自分も嫌です。 もうどうしたらいいかわかりません 稚拙な文章ですいません。相談に乗ってくださる方、お願いします

  • 会わない方がいいんでしょうか。

    会わない方がいいんでしょうか。 数年前にほんの少しだけ付き合っていた女性から、「相談したい事がある。会えないかな。日にちはあなたの都合に合わせる」という内容のメールが来ました。 一応都合のいい日を書いて返信したのですが、返ってきた返事は「ごめん。その日は用事がある」とかなんとかで、結局私が提案した日にちの内の一つにようやく決まりました。 所が前日になってまたその彼女から「ごめん。体調崩して行けなくなった」というメールが。 で、「またお互い都合会えばね」という事で結局会う日は未定延期に。 何故か分かりませんが、彼女は昔から、いつも予定が一杯なのです。疎遠になった理由もそれでした。 「明日会えない?」「いいよ」 というごく普通の会話が彼女とは昔から出来ないのです。 予定の中身は家の留守番、とか友達と会う、とかまあ、これもごく普通のものなのですが。 別に嫌いなわけではないし、会えば楽しい人だし、ただ、どうも彼女のこの生き方が自分の中でひっかかってしょうがないのです。 予定はそりゃあ大事かも知れませんが、何故人に会いたいと自分から連絡しておいてそんな事になるのか、さっぱり分かりません。 素直に「この日会えないかな?」と言ってくれれば、余程の予定が無い限り自分なら必ず空けますけどね。 こういう人をどう思いますか? 会わない方がいいですかね。やっぱり。

  • 女性の方へ、どんな人と友達になりたいですか?

    容姿、趣味、自分との相性等ではなく性格や性質で言ってズバリ!どんな人と友達になりたいですか?また友達に言って欲しくない言葉、会話、ひとつあげるとしたら??すみませんが宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 鍋の取ってが焦げて剥がれ、灰色の部分がむき出しになっていました。手についた粉末は混入した可能性が高いです。
  • 鍋の取ってはメーカーが不明であり、加熱して灰になった樹脂を食べた場合の影響が心配です。
  • どうかご教示ください。加熱した樹脂の食べ物への影響について詳しい情報をお持ちでしたら、教えていただけますでしょうか?
回答を見る