• 締切済み

おしゃれな入浴剤を探しています!

Yoko-Yamaの回答

  • Yoko-Yama
  • ベストアンサー率22% (36/157)
回答No.1

LUSHはどうでしょうか? ちょっとメジャーすぎるかな。

参考URL:
http://www.lushjapan.com/
deluca
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました! LUSHはイギリスでしたっけ?インパクトがあるし、素材もナチュラルなイメージもあるしユニークな個性がありますよね。 ショップを見て検討してみますね。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問です。あなたが考える「東京のオシャレな街」はどこですか?

    あなたが考える、「オシャレな街・オシャレな場所」はどこですか? 「買い物に行くためには、絶対お化粧して行きたい!」 「ちょっと普段よりオシャレしてから行くようにしている。」 「ブランド物を探すならここの街。」 「たいていお気に入りの洋服はここで買ってる。」 「歩いている人の雰囲気がステキ。」 そんな場所を教えてください。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • おしゃれしたいけどできない!

    はじめまして‼︎大学1年の女です。 最近、おしゃれに関して悩みがあります。 まず、私はすごく子供っぽいです。それに低身長細身です。みんなにも言われますし、知らない人にも中学生に間違えられます。だから大人っぽくなりたくて、、、、ちなみに華はありません。そして前髪はあります。 大学生を目当てとしてるブランドで服を買ったりするとだいたいブカブカです。 だからいつもG◯PやZ◯R◯の子供用のところで服を買ったりします。すると子供っぽい私がきているからなのかさらに子供っぽくなります。というか、おばさんっぽい感じにもなります。お化粧は一応ナチュラルにし始めました。が、なんか化粧映えしません、、、、 アクセサリーも一般的に良いものを持っているのですが、つけてもどうもサマになりません。イヤリングはなおさらです。 だから買物にいって1人でおしゃれなお店にもなんだか恥ずかしくて入れません。(たぶん、えっ?!子供がこんなブランドで1人で買物?!と思われていると思います。というか言われたことがあります)。でもお買い物大好きだしファッションも大好きで本気でおしゃれがしたいです。 その原因を色々探って前髪をのばしてみたり(似合いませんでした。)ヒールを履いたり色々しましたが、全部ダメです。頑張ってる感がすごい出ます。 だからなんだか「おしゃれすること=はずかしい」になってしまい大学にもおしゃれに興味ないおばさんっぽい超適当な格好で通っています。 こんな人いるのかな?!?!と最近思うようになりました。もしかしたら骨格も筋肉も一般成人の基準に達していないのかもと思いジムにもいっています。もしかして中身から?!と思い、いろんな事に挑戦し一生懸命勉強したりもしています。 根本的に「服が似合わない人」なのでしょうか。 どうしたら素敵な服を着こなしたりアクセサリーをつけてもサマになる女性になれますか? それから私のような悩みをもった女性の方おられますか?

  • オシャレやメイクに全く興味ないのは女捨ててますか?

    オシャレやメイク、美容に全く興味がありません。 人によって価値観が違うというのはもちろんありますが、 本当に一切興味がありません。 外に行くときは一応ある程度気にしますが 興味が無さすぎて友達から「もっと興味もて」と怒られました。 意味が分かりません。 経験上、1000円カットと、5000円カットも大差ないし、 化粧品を高級なものに変えて数か月やったところで大差ないし、 ブランドバッグを持ったとしても、機能的ではなかったりします。 デブなので、「痩せたら興味持てるよ」と良く言われますが 中学生時代痩せてましたが一切興味ありませんでしたし 今後もこのままだと思ってます。 迫られたので上記のように返しましたが、ブランド好きの知人女性から「XXXX円の洋服とかダッサ!」「女捨ててる」と言われました。 イレギュラーな格好をしている訳でもなく、 ナチュラルメイクや清潔な服装を心掛け 他の人に迷惑をかけないようにしていても オシャレに全く興味が無いのは悪なんでしょうか。

  • 店名にフランス語のおしゃれな単語やフレーズを教えてください

    天然石などを扱ったアクセサリー雑貨のお店に、フランス語のおしゃれな名前をつけたいと思います。 店の雰囲気としては、ナチュラルでシンプルなふんわりゆるい感じ、かわいい大人系といったイメージをめざしています。 ハンドルネームの「q」が気に入っているので、「アンティーク」などqが一部使われているとうれしいです(最初か最後だと特にうれしいです)。 または、上記を満たさなくとも、叙情的・詩的で響きのよいフレーズなどご提案いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 18歳以上の女性への質問

    お化粧品に関する質問です。 (1)1万円を出してネットで新しいブランドの基礎化粧品を買う場合、決め手はなんですか? (例:サイトのデザイン、ブランド力など) (2)1万円を出してネットで基礎化粧品を購入する場合、パッケージにはどれほどこだわりますか、またこうであって欲しいといった包装要望はなんですか? (例:紙袋がおしゃれ、パンフレットが凝っているなど) (3)商品が良かった場合でも、どんな理由だとリピートせず他ブランドに買い換えますか? (例:品は良いが、パッケージがださい、会社HPがかなり怪しいなど) よろしくお願いいたします。

  • デパートの化粧品売り場で

    はじめまして。私は大学3年の21歳です。もうすぐ就職活動とかありますが、まったく化粧らしい化粧をしたことがありません。 ファンデとリップ、グロスはしますが、マスカラやアイシャドウをたまにするぐらいです。 社会人になるに向けて、そろそろちゃんとしたメークを覚えたいと思います。 明日、デパートの化粧品売り場で美容部員さんのところに行く予定です。母と一緒に行きます。 ところで、色んなブランドが入っていますよね? リクルートっぽいメイクを教えてもらいたいので多分色んなメーカーを回るのは失礼だなと思います。気に入ったら購入するつもりです。 だから、最初に、買いたいブランドのところに行きたいと思っているのですが・・。 そこで質問ですが、無香料で皮膚に優しいメーカーを教えて下さい。何も知らないので・・・。あとは、希望としてナチュラルな感じでケバくないというようなところがあれば・・・。 あと、行く上で注意点とかあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • カジュアルでも使えるお洒落なスポーツウェアブランド

    カジュアルでも使える、お洒落なスポーツウェア(メンズ)を探しています。 希望は、「DIASEL」や「アバクロ」のような感じ、もしくは「ポールスミス」のような感じで テニスやジョギングなどで汗をかいてもOKな素材(速乾性素材)のものを探しています。 イメージとしては、 そのままの格好で、一流ホテルのラウンジや喫茶を利用しても浮かないスタイルです。 (セレブのカジュアルな休日っぽい感じ・・・と言ってイメージ伝わりますでしょうか。笑) 場合によっては、さらに高級ブランド的(ヴィトン、グッチ、プラダ、ドルガバなど←発想が貧困ですみません。汗)で、 そういうものが存在する?ならそういう情報でも嬉しいです。 ゴルフウェアブランドなど他のスポーツラインのものでもいいので、 スポーツウェアとして使える速乾性素材で、お洒落にカジュアルユースできるものがありましたら 教えてください。

  • 自然派化粧品のファンデーション

    今はナチュラルハウスの化粧下地とプレストパウダーのみでメイクしているのですが、成分が?でちょっと不安です。お肌に与える影響だとか、すっぴんが一番いいのでしょうがそうもいかず・・・。 皆さんの中で、安全・安心して使えるファンデーションまたはファンデ色の下地を使っている方がいましたら教えていただきたいです。 ちなみに、私が使ったことがある自然派化粧品はナチュラルハウスのみです。 他に知っているブランドは「リマナチュラル」と「オーブリーオーガニクス」です。 自然派以外に、オーガニックのファンデーションでも結構です。

  • 垢抜けたいです。宮崎あおいさんのような雰囲気

    高校三年生です。 メイクもファッションも、自分のなりたいイメージをしっかり決めると良いと聞きました。 一番好きなのは化粧品ブランドのマジョリカマジョルカのような雰囲気です。 他に好きなイメージは 歌手  See-Saw・FictionJunction YUUKAのDestinationのときのCDジャケット 雑誌  Soup・mini・CUTIE・PS 化粧品  アナスイ・ジルスチュアート・ラッシュ・ブルジョワ・ロクシタン・ボディショップ 私のイメージする雰囲気を伝えたかったのですが伝わりましたでしょうか。 自然派な感じが好きで野原やお花が似合うような雰囲気になりたいです。(民族系というか少しファンタジーな感じです。ゲームで言うならFFCCのような?あとレッドクリフに出てくる女優さんたちも好きです。) カジュアルな服を着ていますが(ユニクロさんみたいな)、本当は少しフォークロアな感じやふわふわしたワンピなどに憧れます。 でもあまりコテコテにはなりたくないんです。カジュアルな範囲で…。 こんな私におすすめの雑誌やブランドなどがあったら教えてください。 (+長いワンピースは背が低い人には似合いませんよね?) それと、私はナチュラルメイクで髪型は黒髪が好きです。(蒼井優さん・宮崎あおいさんのような) でも黒髪だとどうも垢抜けないんです。(もっさりした中学生のようになってしまいます) なので髪を染めたりピアスをあけたり、ダイエットしたりメイクしたり、自分では色々やってみているつもりなのですが、どうも頑張っちゃった中学生に見えてしまうのです。 でも本当は茶髪のメイクバリバリのギャルみたくはなりたくないんです。 学校の高校生はみんなモデルさんみたいにすっごく可愛くてなんだかあせってしまいます。 高校生っていったらすっごくお姉さんだと思っていたのに自分は・・・。 どうすれば黒髪で化粧コテコテでなく垢抜けることが出来るのでしょうか? たくさん質問してしまってすみません。 アドバイスやヒントがもらえたら嬉しいです!

  • スーツと言えばどちらのブランドですか?

    白かベージュのスーツを探しています。 スーツなんて買うのは初めてなのでわからないのですが、お洒落というかラインの綺麗なスーツを探しています。 自分の中でスーツが置いてそうなブランドと言えば、セオリーくらいしか思い浮かばないのですが、セオリーにスーツはありますか? 他にもスーツがあるブランドがあればだいたいのお値段も含め教えてほしいです。 ちなみにベージュのスーツってどうでしょうか? 白よりお洒落な雰囲気になるような感じがするのですが、どうでしょうか?