• ベストアンサー

最近の若者について(20代~40代の方に質問)

こんにちは、こんな質問をしているわたしも実は20歳という若者です! 最近は30代~40代の方たちから「最近の若者は全然なってない」とか、「我慢がたりない」とかおっしゃてる方が多いです。 その方がたから見て我々若者はどんな風なイメージがついているのかご意見をきかせてください。 また若い方々も自分はこう思っている!外見は遊び人に見えても心の中ではつねに信念をもっていると言う方ご意見をお聞かせください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

私は30代後半の男です。 私の若い人に対するイメージは 最近の若い人って大変だな~ってのが第一です。 「全然なってない」と言われても、どうなっていればいいのか?について、正しく答えられる(若者と比較しての)大人はどれだけいるでしょうか? 「我慢が足りない」と言われても、我慢するに足る価値のない状況は多々あります。我慢すればいいってもんじゃない。 だから、なってなかったり、我慢が足りないのはしょうがないのではないでしょうか? 30代・40代にもそういう人はたくさんいますよ。 自由の範囲が広がり、何がいいかの基準が多様化するとともに混乱している現代社会の中で、若者は多くのことを自分たちで考え決めていかなくてはならない時代なのです。 「人としてどうあるべきか?」 「自分にとって何が我慢するに値するものなのか?」 それを自分なりにもって頑張っている若者もたくさんいると思います。 個々人の考え方や生き方が問われる時代です。 大人の目を気にするより、自分をもっともっと磨いていまの大人を乗り越えてください。

tako214
質問者

お礼

すばらしいご意見ありがとうございます! この複雑な社会の中で自分自身を見つけることははるかに難しいことですよね。 自分自身を見つけられなくてさまよっている若者は多いかもしれないです 私自信ももっともっと自分自身を磨こうと思います きっとあなた様のような方ばかりなら良い社会ができてくると思います!

その他の回答 (11)

  • doraemon-
  • ベストアンサー率19% (25/127)
回答No.12

私は30代の男です。私の意見も皆さんと一緒で年代は関係無いと思いますが、いくつか気になる点はあります。それは言葉使いです。 街頭インタビューなどでTV側が敬語を使っているにも関わらず、平気でタメ口で話している高校生などを見ていると悲しくなってきます。 私が学生の頃には無かったと思うのですが・・・。 私が知らないだけでしょうか?

  • gao_nyao
  • ベストアンサー率33% (65/196)
回答No.10

一般常識というか物事の分別、やっていい事、悪い事なんてのは、基本的に年令は関係ないと思うのですが。若者だろうが年寄りだろうが、やっちゃいけない事は、誰がやってもいけない訳でね。 仕事柄、赤ちゃんから年寄りまで関わりますが、60~70過ぎても多くの人に迷惑をかける様なおバカさんも時々いますよ。いい歳していい加減にしてくれっ!!と内心叫んでいますが(笑)

  • 285285
  • ベストアンサー率8% (9/107)
回答No.9

30代です。 わたしより若者は、22から25まで辺り。社会人として、収入があり、親に頼らないで生活できる年代。 21から19は、学生気分の抜けない子供と大人の中間。 わたしの知る限りでは、良く思えませんでした。 親と同居しながら、お金がない!と言う。 その割には…遊びに行った話をする。 (頼まれた仕事)やりたくないね~と声にだす。 主張が強い。 連れだ(固ま)って行動する。 損得勘定で知らん顔する。 …愛想の使い分けがある。 早く結婚したいと言う。 また、羨ましがる。 …もう働かなくて、いいな~!と言っていた。 すべて♀同士(性)の会話です。 それより下だと理解不能なので。 若者より外国人(別世界)の感じに近いかも。

回答No.8

20代♀です。 歳がいもなく図々しかったり、マナー違反の中高年には腹立たしいですねぇ。 お上品なおばあちゃんとか、紳士なおじさんを見ると素敵~と思いますけど。 先日海で『最近の若者は』と言われそうな入墨お兄ちゃんたち集団の隣にいたんですけど、みんなで他の所のゴミまで全部ゴミ袋持参で片付けて、 おまけに分別までして持って帰っていました。 見せたかったですね、最近の・・と言いそうな年配者に。 少なくとも見掛けで判断するな、と言いたいですね。 ただ実際に見掛けもだらしなくて、中身もだらしない人を見ると返す言葉もないですが。 歳に関係なく人間が出来てない人は出来てない、出来てる人は出来てるという結論ですかねぇ。

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.7

20代後半、男性です。 イメージで言えば、「挨拶が出来ない」、「割と勉強している」です。 前者は、私は会社の寮に住んでいるのですが、朝食堂であっても、お風呂場であっても挨拶できない人がいることからそう思いました。では昔の人はできたのか?というと、どうだったんでしょうね。 後者は、先日社会人の勉強会に参加している学生さんを見て思いました。私が学生だった頃より、よほどしっかり勉強しているなぁと。あくまで一個人を見てそう思っただけです。 「今の若者は」というフレーズは、古代エジプトの遺跡にも書かれていたそうですから、今に始まったこっちゃないってことです。

  • zeroka
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

No.1の回答の方に同感です。 20代です。アルバイトで販売の経験が長いですが、若い方の方が愛想がいいです。 みんな並んで待ってるのに、知らん顔で割り込んでくるおばさん。あれは無性に腹が立ちます。 「今の若者は・・・」って言う前に、自分たちはどうなの???って言いたくなります。

  • hyas
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.5

年をとっていても全然なっていない人はたくさんいると思います。 若くてもしっかりしている人はいますが、しっかりしている人は人前で、全然なっていない年寄りに「あのおじさんは全然なってない」なんていえないですよね。 そう発言する方が、それ位の若い年であった時と時代背景も含めて客観的に見て劣っている方に対して言っているのなら分かりますが。客観的に見ることもできず言っている方は器が小さいだけだと思いまし、そのような方が大半ではないでしょうか? それとも特定の人に対してのみに発言されているのでしたら、特にそう発言する方の若かったときと比べているわけでなく、その方を鍛えようとしているか、嫌っているかでは?とか思っています。 そう発言する方が自分より優れていると感じなければムシムシですね。 by22歳

noname#16529
noname#16529
回答No.4

23歳 男です 俺の周りに切れやすい友達は何人かいるものの「最近の若者は全然なってない」って事はないですね。自分で言うのも変なのですが,俺がいい奴なので(これは周りからの評価ですよ 笑)周りの友達もいい奴が多いと思います。「類は友を呼ぶ」ってやつですね。 でもその逆もあると思います。よく批判的な意見を言われる様な行動をしてる人も1人より数人でやってる事が多いと思います。その分周りの大人の目に付くだけじゃないでしょうか? 決して若い人全体が悪いという事ではないと思います

回答No.3

辛抱が足りない。(我慢出来ない) 外見ばっか気にして内面を磨こうとしない。(ようはバカ) 権利は主張するくせに義務は果たさない。(国民年金くらい払いなさい) 文句は言うくせに選挙には行かない。(投票くらいしなさい)

  • YOUTU
  • ベストアンサー率14% (85/577)
回答No.2

三十路手前の既婚者男です。 う~ん、そうですねぇ、外見はそれほど気にはならないですよ、あれこれ言う資格もないですし(私の代で腰履きとかルーズが出たので・・・) ただここ数年、女子高生や若い子の不潔感は何とかならないのかな?と思います。 先日も満員電車内で前に立っていた女子高生の頭が丁度私の顔の真下にあったんですが・・・ 臭過ぎます、そこらの親父より遥かに臭いです。 何度かこの経験してますが決まって若い子ですね。 一昔前に汚ギャルだとかが騒がれていましたが、これは若い子のデフォルトなのかな?と恐ろしく感じます。 あと、若い子と話す機会も多々あるんですが料理とか全く出来ない、興味ない。作れる必要ないと言った感じの子がとても多くて少し悲しく思えました。 男の私でも学生の頃には適度な料理ぐらい作れたのにと。

関連するQ&A

  • 十代の若者

    二十歳以上の方にお聞きします。 最近の十代の若者を見て苦言はありますか? 私は五十前の人間ですが、十代の若者は生意気だなあと感じましたね。 それに悩み事があると自殺をしてしまう事ですね。 私の十代の頃と全然違いますよ。 ましてや今の子は学校の先生による体罰がないですからね。 それと同時に我が儘にも感じるんですよ。 ですから私達の時代みたいに、体で覚えてもらわなければいけないんですよ。

  • 最近の若者は…

     古代の神殿にもそのような文句が刻まれているらしいですが、最近そのようにおっしゃる方とお会いする機会が多いような気がします。時代の必然というものでしょうかね。そこから派生させて私が最近考えるのは日本人のアイデンティティーの変遷とその影響についてです。どうも最近の日本には色々な価値観が流入してきて大人も若者も道を見失っているのではないかと思うのです。  話を遡れば黒船来航以来、欧米の列強に侵略されまいという強い信念が存在していたわけですから、幕末以降の日本国としての共通目標は明確に存在していました。身分制度が廃止され、個人の安心できる肩書きがなくなったとはいえ、その共通の目標があることにより、個人が裸をさらして恐怖に怯えたりまたは無気力になることは少なかったはずです。もちろん地方の農村部など、情報が行き渡らずそのような信念が浸透していなかった地域もあったと思われますが、村社会という従来からの形態が持続していたと考えられるため個人または特定のコミュニティとしてのアイデンティティは強固なまま維持できていたと考えられます。そして世界大戦を迎えますがこれまた当時も戦うという目標が明確に存在したことにより、一丸となって進むことができました。また、終戦後はそこから立ち直り復興するという国の方向性がはっきりしており世界最高クラスの経済大国にまでのぼりつめることができました。  さて、今果たして国の向かうべき方向というものが明示されておりますでしょうか。ましてやグローバル化の進展によって様々な文化が流入し、今まで当然だと思ってきた価値観(貞操観念等)も崩壊しつつある中で、国が国民を、または大人が子供たちを導くことができているのでしょうか。国も大人たちも迷っていると思うのです。あくまでも私から見る印象ですが国全体がどこか空虚な感じがしています。ここで凶悪化する少年犯罪や無気力な若者(ニート)などの問題をつなげるのは少々短絡的であり、強引な物言いになるとは思いますが、その背景にはこのようなゆったりとした思い水が器から溢れ出し、方位磁針も流れ落ちてしましそうな日本の現状があるような気がしてなりません。「最近の若者は…」と堂々と説教できた昔とは違って、今はその言葉を発している意味合いが変わってきてるように思います。聞くたびにその言葉に寂しい響きを感じるのです。前置きが長くなり申し訳ありません。机上の空論のようで恐縮ですが (1)この解釈についてどう思われるのかということ (2)どちらにしろ日本は今後どのような方向をとるのが望ましいかということ この2点をお伺いしたいと思っております。拙い文章で申し訳ないですが、是非ご意見をお待ちしております。

  • 最近の若者について

    私が言うのも難ですが、最近の20代は努力を知らない連中が多い。顔を見れば明らかに分かります。 もちろんきちんと勉強して大学を卒業し立派に仕事をしている人もいるでしょう。しかし遊んでいる連中の方が明らかに多いですね。恐らく就職難といっても会社側はそういった若者のどこを評価していいのか分からない。仕方の無い事ではありませんか? かわいそうに仕事にもつけない。そうじゃなくて仕事につく資格すらない。そんな連中に会社の仕事を任せるわけに行かないでしょう。当然の話です。 質問の意味は何かといいますと、そんな状況に甘んじていて注意もしない大人はどうか?ということです。 また私たち30代の世代はもっと厳しかったと思います。今のようにパソコンや携帯などがなかったからかもしれません。見てみぬふり。これは社会問題ではないでしょうか? 大体、あんなのは相手にするほうが間違っている。その考え方がそもそも悲惨な状況を招いているのではないですか?相手にしなければ連中はどんどん付け上がるだけですよ。そこを何とかしてもらいたい。ご意見をお待ちしております。

  • 最近の若者言葉

    最近の若者には、ネットオタクが大勢いるようだ。 釣り・wwなどネット用語に詳しいようだ…。 会うまねい!・・・何の事だか? この手の馬鹿用語を駆使するくらいなら いっそ学校をやめて、東尋坊から身投げしろ! と言いたい。 20代の若者にみられるわけのわからない言葉を ご存知の方はお知らせください。 以上です。

  • 最近の若者は車を買わない!などと言われていますが、

    最近の若者は車を買わない!などと言われていますが、 私のともだちに、やたらと車を欲しがっている子がいます。 電車で移動は事足りているのになぜ・・・? と、私には理解できないところがあります。 でも、買っている人もあたりまえですが、いますよね? そういった方に質問です。(とくに、私や友達と同じ20代の方) どういった理由で車を購入されたのでしょうか? また、車が欲しい!と思っている方は、なぜ欲しいのでしょうか? 生活のためですか? 趣味のためですか? 詳しく教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 若者気質

    若者は、いつの時代でも、「最近の若者は~」といわれます。私は40代ですが、若者が幼く見えます。当然です。幼弱です。自分の意見すら言えません。身体は大きいが、頭は、子供です。20すぎても、イケメンだのラーメンだの言って、見てくればかり気にします。それが、財産であるのですから仕方がありません。他に取り柄などありません。無論、テニスプレーヤの錦織圭選手や、野球なら長野久義や澤村拓一など、柔道や空手の選手として張り切っている若者がいることも事実です。ですが、大抵は、まだまだだな~、と思うことが多々あります。そこで、40代以上の方に質問します。最近の若者について、「まだまだだな~」と思うときはどのようなときか、お聞かせ下さい。ただし、質問に対する質問は削除します。その他、ルール違反があれば通報します。よろしくお願いいたします。

  • 30代、40代の方に質問します

    よろしくお願いします。 職場に、10代、20代前半の従業員はいますか? いましたら、教えていただきたいのですが。 批判ではなく、疑問なのですが、当方の職場に 様々な年代の従業員がいます。 私には上司がいますし、雇われの身です。 疑問は、10代、20代前半の従業員が、世代が関係あるのか、積極性がないということで 世代的に、おとなしいからなのか? また、世代関係なく、個人の問題なのかがわからないのです。 世代なのかと思えば諦めがつくし、個人の問題ならば、何度も何度も同じことをこちらから教えないといけないですし(どちらにせよ、そうですが…) 疑問なのは 新人で入ってきても、雑用をしない、上の人が雑用をしていても『やります!』とは言わない… 指示をしても『終わりました。次なにをやればいいですか?』 がないので、終わったかどうかもわからない… 『終わったの?』 と、こちらからきくと 『はい』 と言います。『終わったら言ってね』←これは何度も何度も言ってますが… 特に質問もしてこなく、全てこちらから発信… 『これ、この前教えたけど、わかる?できるようになった?』 『いや…わからないです』…『わからなかったら、聞いてね!』←これも何度も何度も言ってますが… 疑問なのは、批判ではなくて、こういう従業員は、年代関係なく、いますか?私は、今まで会ったことがないけど ここ最近、このような年代の方が自社に入社してくるようになり、感じました。三人いました。 そのうち2人はやめてますが(一人は彼氏の都合で仕事を当日休むのが目立ちましたが自分から辞めました) つい最近、30手前の新人さんが中途で入ってきましたが、この方は 『終わりました!次は何をすればいいですか?』など『これは、どこに置けばいいですか?』 など、わからなければ即質問してくれるので、こちらの一方通行になりませんが、前出の従業員は、全てこちらからで、何か一方通行な気がしてなりません… わかってるのかな?理解したのかな?と常に気になるし、私は私でもちろん、自分の仕事がフルでありますし… 私だけじゃなく、他の従業員も、もちろん、みんなで教えていますが… 8ヶ月経った今も、何を理解して何を理解してないのかがわからないので、こちらがやかましい位に言わないといけません。多分、やかましいと思われてると思いますが… こちらも、何度も何度も同じことをいうのは嫌になりますし、どうしたものかと感じます。 やる気がないのか?と思えば、そんなこともない様なのです。 特徴として感じるのは、自分のことだけをしていればいい。他のことは私には関係ない。 そんな風に感じます。 皆様は、どう指導をしておられますか? やはり、根気比べ?なのでしょうか? 余りこちらから一方的すぎても、本人のためにならないし(聞く力、疑問を抱くこと) そういう点で困っています。 なにか、アドバイスや、ご意見がありましたら、よろしくお願い致します ※年代と書きましたが、全部が全部、そうだと決めつけてるわけではありません。積極性のある若者もいると思いますので。

  • 最近の若者は字が下手

    最近の若者(20代としましょう)は、 字がヘタな人が多いような気がします。 推測だと、例えば、 「20代の若者500人のうち字がヘタな人の割合」が今と20年前で比べた場合、 今の方がヘタ率高い気がします。 どうでしょうか? ※ 一概には言えないと思っています。 ※ 決めつけて反論を許さないわけではなく、お題の振りとしてこんな言い切り方になったのです。 ※ 何を根拠に!と怒らないでください。ビクっとします。そうなのかなあ。と思っただけです。

  • 最近の日本の若者の「省エネ志向」ついてどう思いますか?

    最近の日本の若者の「省エネ志向」ついてどう思いますか? 今日、若者と年配者が討論する番組を見て思ったんですが、「普通に暮らせるぐらいの収入があればいいしこんな下がりの時代だから仕事は頑張らない」みたいな意見の人って最近多くないですか?僕の周りにも程度の差はあれそういうことを「省エネ志向」で生きている人が結構います。 テレビでは年配者の方が「それでは外国との経済競争に生き残れない」ということをおっしゃっていたのですが、僕も20代の若者ながらその年配者側の意見に共感を覚えました。 大してがんばらないで仕事をしないでも今の水準で暮らせるのは日本が豊かな国だからで、何故豊かかといえば、国民がより仕事をして多くの税金を納めているからだと思います。みんなが「省エネ志向」で仕事したら、今の生活さえ破綻するのは確実だと思うのですが、「省エネ志向」の人はそういった不安はあまり考えていないように見えます。 僕は「省エネ志向」の若者は「社会」とか「国」とかいうものに対する興味が薄い、厳密にいえば広域的な社会への興味が薄く、逆に「友達」「家族」といった狭い身近な範囲での興味は非常にある。そう感じるので、そのような気質が原因で仕事よりも趣味などを優先するようになるのではないかと考えるのですが、皆さんはどのように思いますか? 年配の方でも若者の方でもいいです。人の生き方にイチャモンつけるな!というような意見でもかまいません。いろんな考え方や意見を知りたいです。こういう話はリアルだとなかなか出来ないので。

  • 若者言葉

    若者言葉についてのアンケートを行っています。 出来れば、10代~20代の方に答えて頂きたいと思っています。 ・あなたやあなたの周りで使われている若者言葉はありますか? ・最近世間で流行している言葉と言えば何を思い浮かべますか? ・若者言葉といえばどういう性質を思い浮かべますか? ひとつでもいいので、答えて頂けると嬉しいです。 ご協力をお願いします。