• ベストアンサー

携帯電話のサービス業って・・・?

daigenの回答

  • daigen
  • ベストアンサー率34% (65/189)
回答No.2

携帯のショップについては何かしら苦情がある方が多いみたいですね。 私の父親も始めて携帯を購入する時に、 「わからない事があったら、ちゃんと教えに来ますから買ってください」 と言われて購入に踏み切ったのですが、その人はバイトですぐに辞めてしまい、 そんな約束など知らないという対応だったのでキャリアを変えました。 基本的に携帯のショップはキャリアとは無関係の店が 看板を借りて営業してる店が殆どなので、店員もアルバイトなのでしょう。 社員教育という物がなされていないのだと思います。 苦情があれば全て携帯のキャリアの本社に言った方がいいと思います。 ただ、本社の対応もあまり良くないキャリアが多いみたいですが…。

fullmoon01
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます。 バイトだからこその、無責任発言ですね。メーカーの看板をしょっているというような意識は、皆無だと思われます。教育、難しいのでしょうか?

関連するQ&A

  • iCお引っこしサービスについて

    修理をしたいのですが 今まで家族がiCお引っこしサービスを利用してicデータが移し替えが成功したことがありません。 まず母が修理した時は ドコモから借りている代替機にデータが移っていなく戻ってきた携帯にも移っていませんでした。 父の場合 ドコモから借りている代替機にデータが移っていましたのでアプリをダウンロードして修理の期間おサイフケイタイを利用できましたが戻ってきた携帯には移っていませんでした。 どうなれば成功するのですか? 代替機にデータが移るのが成功ですか失敗ですか? はきっり言ってドコモの店員を信用できないので自分で機械を操作して移し替えできますか。(自分が前使っていた携帯を代替機として使う場合)

  • 携帯電話の水濡れ

    携帯を買って1週間も経たないうちに水濡れさせてしまいました・・・。 トイレに落としてしまい、すぐに電池パックを抜きましたが 水玉マークが出ていてしまい、これはもうダメかなと思いました。 すぐにsoftbankショップへ行って今は一応修理に出しています。 修理期間中と言う事で代替機を使ってます。 携帯電話は家電量販店で契約しました。 水濡れと修理先のメーカーが判断した場合 新規契約か機種変更をせざるを得ないと言われ、今迷っています。 そこで質問なのですが 1)携帯を購入した家電量販店で機種変更するのと、正規のショップで機種変更するのとでは値段は変わりますか? やはり一度家電量販店に持っていくべきなのでしょうか。 2)代替機使用中は携帯の通話・メール・webや基本料金以外に代替機を借りるという事で貸し出し料金みたいなものもかかるのでしょうか。 携帯電話に詳しいお方、是非ご意見ください。よろしくお願いいたします。

  • Pの携帯って他のメーカーより品質悪いんですか??

    機種変更して1年以内に2機故障変換し、今回も故障中、3機目も故障となると1年経過したので交換はなしでヘンテコリンな代替品の携帯を持たされてメーカー送りの修理中です。機種変も考慮したのですが今は高くって・・。 さすがの私も怒り爆発寸前です。前回の機種も1年以内に1回故障変換されました。Pって正直なとこ、性能が劣っているのでしょうか? ドコモの店員に詰め寄ったところフリーズし易いと認めました。 しかし900シリーズは一番人気の事、これもデザインが良いからね。 と教えてくれました。そうなんですか??これから機種変するとなるとPは避けた方が無難ですか??お勧めのメーカーは何処ですか? お時間ありましたら教えて下さい。

  • 携帯の代替機について

    携帯を修理に出した時に預けられる代替機は 何日以内に返すと言うきまりはあるんでしょうか? また、半年以上も修理が終わった携帯と交換しなかった場合どうなりますか? 代替機が故障してしまった場合はどうなりますか? 料金等についてしりたいので教えてください。

  • au 交換用携帯電話

    8月末に携帯の機種変更でスマートフォンに変えたのですが、買ったその日にタッチパネルの一部がきかなくなりました。 次の日に安心ケータイサポートセンターに電話をしたら故障ということになったので、交換用携帯電話機と交換することになりました。 私はこの交換用携帯電話機を、修理に出している間の代替機と思ってたのですがもしかして違うのでしょうか? あの買ったばかりのスマホはもうau側が完全に引き取ったのでこの交換用携帯電話をこれからずっと使えということなのでしょうか? もし後者なら、タッチパネルがほんの一部分きかなかったとはいえ買ったばかりの新品だったのに、リフレッシュしたとはいえ中古品である交換用携帯電話機をこれからずっと使うのはとても損な気がしてなりません。 au側に言えば新品に変えてくれますか? 安心ケータイサポートには申し込んでいます。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯代替機について

    携帯電話の代替機について知りたいのですが。 あれって 機種変更した際にショップに渡したのもが使われるのでしょうか?? 携帯を修理することになり、代替機を借りたのですが、以前の所有者のものとおもわれるメールが沢山受信ボックスの中に残っているのですが・・・・ 自分が機種変更したときの事を考えると怖いなと思いまして

  • DOCOMOのケータイ保証サービス

    DOCOMOのケータイ保証サービスは 携帯が壊れたときに代替機が借りられるとの事ですが その際モバイルSuica等の設定はどうすればいいのでしょうか? モバイルSuicaで定期を利用しているため 移行処理ができないと困ります。 元の携帯が壊れても代替機でモバイルSuicaの設定はできるのでしょうか?

  • 携帯の充電パックを おおってる蓋を紛失してしまいました。

    携帯の充電パックを おおってる蓋を紛失してしまいました。 機種 AU W615H AU ショップに電話すると 10500円払って 他故障あるかみてから 値段を決めるようなことを いってました。(機種故障修理中の代替機) できれば このふただけ 中古で交換とか できればと考えております。 この機種の蓋とまったくおなじものが あればと 考えております。 100円か なにかで よく 山すみで 売っているものがありますが その中で 該当するものが あればと 思っております。 携帯関連 詳しいかた おりましたら よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の電源が入りません・・・

    先日2年ほど使用している携帯電話の電源が入らなくなり修理をする為代替機を利用する事になりました。 一昨日その代替機の電源を切って、再度電源を入れようとしたところ電源が入らず5回目ぐらいでやっと起動しました。 そして今日充電が必要となったので電源を入れたまま卓上ホルダで充電を始めたところ4時間経っても充電ランプが消えず、とりあえず携帯を取りはずしてみたところ全く充電されていなかったようで「充電して下さい」というメッセージが表示されました。 今度は電源を切って卓上ホルダで充電をして3時間。やはり充電ランプは消えず携帯を取り出し、電源を入れようとするとまた電源が入らず、一度電池パックを外したりしましたが駄目で10回目ぐらいで起動。そして今回も充電できていなかったようで「充電して下さい」のメッセージ。 電源を切るのは怖いので今度は電源いれた状態で直接携帯のコネクタ部分に充電器をさして充電したところちゃんと充電できました。 卓上ホルダは代替機と一緒に借りているもので充電器は自分の物です。 自分の持っていた携帯に続き、代替機まで電源が入らなくなったというのは私の使用方法に何か問題があるのでしょうか?代替機を損傷した場合の負担金がある為丁寧に扱っていたつもりですが・・・ ちなみに自分の携帯は起動中のメッセージが表示された後、電源が切れてしまい、全く利用不可能でしたが代替機は電源が入れば利用は可能です。 充電については卓上ホルダに問題があったのかもしれませんが携帯のほうは代替機がもともと不良だったというより私の責任の可能性が高いでしょうか?

  • ドコモのケータイ補償お届けサービスについて?

    ドコモのケータイ補償お届けサービスについて? ドコモ携帯補償おおどけサービスについて 先日ドコモの携帯SH-02Aが相手の声は聞こえるけど私の声が相手に通じない聞こえていないということがおきました。 昨日ドコモショップに行って点検してもらったら 電池パックのところに水が入ってしまっていて水濡れの反応が出ていました。水にぬらしたという記憶はまったくないのですが。 水濡れの場合は修理が不可能ということで機種交換しなければいけないということになりました。 私は、ドコモのケータイ補償お届けサービスというのに加入していたので同一機種同一の色で交換してもらえることになりました。 ドコモで手続きをしてもらい代わりの機種をもらって本日か明日同じ機種のものがドコモショップに届く予定です。補償サービスで届く携帯は新品じゃなくて、リフレッシュ品となっているようですが リフレッシュ品とは中古の携帯ということなのでしょうか。中古なので壊れやすかったりすることはないのでしょうか。もしリフレッシュ品が故障してしまったときって保証書は使えるのでしょうか。