• 締切済み

始末書を書きました。内容について・・・。

私は某会社のドライバーなのですが、ついウッカリある営業違反を犯してしまい、課の次長から「始末書と報告書を書け」と言われました。 報告書には違反の最初と最後までの事実、始末書には「ついウッカリしました、反省しています、もうしません、今後は更に頑張ります」と書きました。 で・・・そこまではいいのですが、次長が 「始末書の最後に”今度やったら自ら退職します”と書け」 と言いました。 どうしても、その文章を書かないといけないと言われ、ほとんど強要でした。 私は納得いかなかったので、始末書を提出せずに労働組合に話したところ、 「あなたの犯した違反はまだ明るみにでていないし、社内で内々に処理できる。だから始末書は必要ない、報告書だけで良い」 とのことでした。 次長と労働組合の人と、私と三人で話し合った結果、結局、始末書は提出しました。 文章の最後に「この件に関しては、会社の支持に従います」と書いて。 質問なのですが、「会社の支持に従います」と書いた以上、もしこの問題が明るみに出た場合、会社が「辞めろ」と言ったら辞めないといけないのでしょうか。 「ここに確かに書いてあるだろ、自分で書いただろ」と言われるのでしょうか。

みんなの回答

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.4

JR西日本の教育と同じですかね。もうちょっと教育の質が良ければいいのですが。 ところで、中小の運送業者のドライバーは、社員というよりも「運転職」という意識が強いのですが、macaco_1974 さんはどうなのでしょうか。 法的な内容は出ていますので、あとは営業違反についての自覚の問題です。次長の考えが受け入れられないとすれば、どのあたりの反省が妥当なのかということです。「ここに確かに書いてあるだろ、自分で書いただろ」と言われることに対して、それなりに対応策は考えるべきです。また裁判したとき、裁判官も主張を信用してくれるかわかりませんし。

macaco_1974
質問者

お礼

回答してくださった皆様、ありがとうございます。 心が軽くなりました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

会社の立場からですと、何度中止してもミスを繰り返し、会社に損害を与えてしまう社員を解雇する場合も、 「お前はクビだー!」 と簡単には解雇できません。 不当解雇として訴えられれば9割方負けます。 ですので、口頭で注意、書面で注意、始末書を提出してもらう、減給や減棒の懲戒処分を行い、問題を回避するために努力を行ったのが改善しなかったので止む無く解雇する。と言う場合にしか認められません。 問題回避の努力には、 ・配置転換 ・うっかりミスを無くすためにチェック要員と二人一組で行動 ・チェックリストを作成し、作業報告を上げる なども含まれます。 質問者さんの場合は、会社の方から何か努力した実績がありませんから、何を書かされたとしても、まともに効力は発揮しません。 心配なら、始末書にそういう事を書く旨を強要された、労働組合との話し合いでそういう記述に訂正した事をメモなどで構わないので記録しておくと良いです。 > 会社が「辞めろ」と言ったら辞めないといけないのでしょうか。 > 「ここに確かに書いてあるだろ、自分で書いただろ」と言われるのでしょうか。 誰にでも起こりうるような軽微なミスなどであれば、解雇は妥当な処分とは考えられません。 また、始末書を提出した事で、質問者さんは十分反省した事になっています。 そういった場合、解雇に応じる必要はありませんし、解雇された場合には、ある程度の知識を持った人ならば、不当解雇として解雇予告手当て+慰謝料を取れてラッキーなくらいです。 -- ただし、 > ついウッカリある営業違反を犯してしまい、 ・会社の金何千万円かをギャンブルにつぎ込んですった。 ・会社の品物を大量にどこかに横流しした。 ような重いものであれば、一発で懲戒解雇も妥当と判断される場合はあります。

  • nhktbs
  • ベストアンサー率54% (189/348)
回答No.2

始末書に何を書いたとか書かないで解雇となることはありません。 その「営業違反」なるものが、社規則に照らして解雇要件に当てはまる場合には、解雇されることはありますが、それは始末書が原因ではなく始末書が無くても同じことです。 逆に解雇要件に当てはまらないものも社規則に照らして減給・降格・けん責等定められた処分はある可能性はあります。社規則上も社会通念上も解雇要件に当てはまらないのに解雇となれば、それは不当な解雇となります。 「会社の支持に従います」とは、会社が適正な判断の元、社規則上も社会通念上もやむを得ないといえる適正な処分には従います。というごく当たり前の意味に解釈でき、そのことを書いたまでで、会社が行う不当な処分まで文句無く受け入れるという趣旨にはなりませんし、そのようなことを会社は言う権利もありませんし、あなたが受け入れる義務もありません。

  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.1

始末書とか言うものはただの紙切れで、何が書いてあっても法的に無効です。 それとは別にそんなにひどいことをあなたはしたのですか?内容によっては次回同じことをしたら、解雇される可能性は別問題としてあり得ますが。

関連するQ&A

  • 始末書、駐車違反

    とある会社の営業マンです。駐車違反しました。会社に提出始末書の書き方の例とか載ってるサイト、または書き方、教えてください!

  • 病院勤めで、国家資格所有者ですが、今度からうちの病院が年棒制を導入する

    病院勤めで、国家資格所有者ですが、今度からうちの病院が年棒制を導入するそうです。 ですが、労働組合の地域連合のアドバイザーさんの情報によると、 国家資格などの専門職を会社の査定制度により年棒査定をすることは労働基準法違反だというのです。 そのため、会社から配布された「人事査定」なる、自己評価表のようなものの提出期限が明日なのですが、 それは組合を通していないし、労働基準法違反だから無効だというのです。 そのため「提出しないように」組合より報告がありました。 質問は ?本当に会社のしようとしていることは労働基準法違反なのでしょうか? (2)組合に入っていない病棟の看護師は既に年俸制ですが、これも違反ですか? この二点につき、ご教授ください。

  • 始末書を…

    先日、勤務先のクリニックで患者から病院の方針に対する苦情を私のところに多数寄せられました。管理職に即日伝えたものの、無視しろといわれました。 あまりにも苦情が多く、文書で管理職と経営者へ渡しました。以前にこの手の苦情を口頭で伝えましたが、聞き入れず、最後は管理職に聞いていないとしらを切られたためでした。 文書の内容を説明するように言われ、経営者と管理職の前で、すべてを話しました。全部が伝わって理解していただけなかったと思います。 報告する順序が違うと本日、又聞きで始末書の提出を聞きました。しかし、院長や上司にお会いしましたが、その報告はありませんでした。 報告前に提出したほうがよいでしょうか?

  • 始末書は誰宛に?

    工場内で製品をクレーンで移動中に操作を誤って、製品を損傷させて しまいました。 損傷の程度は簡単な手直しで済みましたが、工程遅延、納期遅延を 発生させてしまいました。 上司からこの件で、始末書か報告書の提出を指示されましたが、 この場合どちらが適当でしょうか。 また宛先は誰にすればいいのでしょうか。(上司か関係者各位か社長か) ただし、この件にかんしては100%私の過失ではなく、過密労働等、 作業環境にも問題があります。

  • 始末書の提出について

    ある従業員が就業規則違反をしました。 会社からの指示としては、始末書を書かせて現在自宅待機命令を出しています。 就業規則に書かれている処分としては、一般的ではありますが、けん責、減給、出勤停止、降格、諭旨退職、懲戒解雇とあります。 降格までは、始末書の提出をさせて処分する旨が記されていますが、諭旨退職と懲戒解雇は記載がありません。 今回、1度目の始末書提出となりますが、いきなり懲戒解雇などになることはありえますでしょうか?

  • 労働組合の権限についての質問

    初めまして。質問させていただきます。 会社の労働組合についてです。 完全ユニオンショップ制の労働組合です。その組合が、社員の基本給や賞与の明細の提示を求めてきます。昇給時には会社から昇給の辞令が出るのですが、その辞令も組合に提出するように求められます。年度末になると源泉徴収票も提出させられます。なぜそこまでするのか尋ねても 明確な答えがありません。 労働組合が社員に基本給・賞与・昇給・源泉徴収票の提出を強要するのは問題のない行為なのでしょうか?今まで勤めていた会社の組合はそのような事はありませんでした。

  • 顛末書と始末書について2

    虚偽の報告で欠勤をしたことがばれてしまいました。というよりも自白してしました。すると店長が今までの「給料を返せ」や「懲戒解雇」や「親を呼べ」の言葉をちらつかせます。身元保証契約書を見ると『被用者が就職規則に違反し、または、故意もしくは過失によって、万一使用者に金銭上はもちろん業務上、信用上損害を与えたときは、身元保証人は直ちに被用者と連帯して使用者に対してその損害額を賠償するものとします。』記載されています。退職願をだすというとけじめをつけろといわれて虚偽の公休に対しての顛末書と始末書を提出しろといわれました。退職願をだすと金銭的な賠償が発生するのでしょうか?私自身は、退職で進めるつもりで顛末書と始末書を提出はするつもりはないです。回答お願いいたします。退職届は今日の日付(7/29)づけでもいいのでしょうか?

  • 会社の組合と政治

    教えてください。 どこの会社もそうかと思いますが、私の会社でも労働組合が、ある特定の政党を支持しています。 会社の組合が、その政党を支持すること自体は、かまいませんが、 それを組合員に「強制」することは、憲法違反や、法律違反にはならないのでしょうか? というのも、その組合の応援する人の名簿に、 名前を書くように(全員!)とお達しが出てるようなのです。 組合の言い分は「それが組織ってもの」だそうです。 たとえば、もしそうなら、組合員になるときに、 「組合員になる際はの指示する政党を応援することを承諾したものとする」などという文言に署名するようにするとか、 もっと強く言えば、組合員にならない、という選択肢(今はありません)もあっても良いとおもうのですが、それが無い時点で「強制」とは…。 組合に文句をいえる根拠が欲しいので、良いHPがあったら教えてください。 (私は署名をしません、という形ではなく、『強制なんておかしい!』という方向で文句が言いたいです) それとも、そんなこと思う私がおかしいのかしら。 みんな我慢して書いてるんですかね。

  • 始末書について長文です。

    建築の会社の営業職です。 私の世間知らずなのかもしれませんが教えてください。 先日ある工事の見積もりで一部単価を誤ってしまいました。 私の会社では、見積もり⇒書類作成⇒確認提出の流れで3人で業務を行っております。 因みに私は見積もり担当で、最終担当は上司にあたる営業部長が行っております。 今回確認提出の後で一部変更があり 最終担当つまり上司が再度見積もり及び提出をしていましたがその後 クロージング(取り決め)の段階になって最初から誤っていたミスが発覚しました。 結果20万円ほどの損害がありました。 そこで担当上司より始末書を書くよう私ともう一人は命じられました。 上司である○さんも始末書を書くのですかと聞いたところ、俺は書かないと言っていました。 二人の給料については影響ないようにする、万一の時は自分の給料で責任をとるといったうえで、 私ともう一人の始末書を持って損害に対して社長に報告及び謝罪をするとのことでした。 実際そのようなことで今の社長が減給処分をするとは思えないので、 どうも私たちの始末書が責任転嫁の道具になっているような気がして腑に落ちないのです。 どのように思われますか。 またそのようなことで減給処分というのは一般的にあり得ますか。 幅広い意見を聞かせていただければありがたいと思います。

  • 始末書がめんどくさい

    始末書がめんどくさい 初めて質問致します。 私は会社で営業職をしております。 先日、取引先での会議で、不注意で会議中に差し入れしてもらったコーヒーカップを割ってしまいました。 その場で先方に謝りました。 会議には自分1人で来ていて、このことは特に意味はないのですが、会社に報告しないでいました。 1週間ほどたって別件で先方の同期がコーヒーカップを割った件を社内でなんとなく話題にしたところ、上司の耳まで伝わり、始末書を書けと怒ってきました。 なぜコーヒーカップを割ったぐらいで始末書を書かなければならないのでしょうか? その場で謝って解決したはずなのに。 しかも、その上司は、別の案件に携わっているので取引先とは何も繋がりがないどころか、その関係者となにも面識がないのです。 なぜ怒るのか理解できません。 ひとまず、始末書を書いたところ 「なんだ、この始末書は?これは始末書じゃない、学生の反省文だ、やり直せ」 と言われ書き直してます。 ところが何度書き直してもダメ出しをくらい、ここ2日間まともに通常業務ができていません。 なぜ一度解決したはずの事件の始末書を書かなければならないのでしょうか? 取引先と無関係の上司がここまでムキになる理由もわかりません。 2日間通常業務をストップさせてまで、始末書を書き直させる神経も理解できません。 確かに取引先には申し訳ないことをしたなとは思っています。 私の文章能力も拙く、始末書が不細工なのもわかっています。 だけど、できるまで通常業務ストップというのが本当に理解できません。 始末書を書くのは初めての経験なのですが、始末書というのはそんなに大事なものなのでしょうか?