• ベストアンサー

アンネの日記は偽物?

 アンネの日記というのは全くの嘘で、誰かが勝手に書いた話なのでしょうか?  といいますのは、だいぶ前に、アンネフランクの隠れ家になった博物館を訪問したことがあります。この時、実際、私が現地で購入したパンフレットには、この件で随分長く裁判があったようだと書いてありました。私の知り合いも似たことをいってるのを聞いたことがあります。  どなたか、「アンネの日記は偽物!?」に関して詳しく知っておられる方、教えて頂けますか? もちろん、「偽物説の反対論」でも結構です。よろしくお願いします。

  • Cchan
  • お礼率87% (141/161)
  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数24

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんなページもあります。 偽物ではなく確かに彼女が書いたのですよ。ただ、#1さんのご指摘の通り出版に際して父親が削除した部分がありますけどね(あまりにも赤裸々な記述があったそうで→少女らしくない、という理由でです。しかし、それがアンネ・フランクが書かなかったという理屈にはなりませんね。) 尚、アンネ・フランクの死因は#2さんのご指摘の通りらしいです、ただし収容所内での感染による、ようですが。 #2さんのサイトも拝見しました、があの葉書の出どころの方が疑わしい気がします。日記の実物はオランダ政府が保管してますから、その気になればアンネの指紋などの照合が可能です。もちろん、我々一般人がどうこうできるレベルではありませんがね。 しかし、面白いのは1951年以前にはボールペンは無かった、1945年に死んだアンネがボールペンを使ったハズはない、と書いてありましたが、トンボのホームページによると「 実用的な物としての開発は、1943年にハンガリーで考案されたのが始まりです。翌年1944年にはエバーシャープ社(米)が特許を買い、内容を改良したものを発売しました。(油性ボールペンの歴史より抜粋)」との事です(笑) #2さんも書いてますが、ネットの意見は一面だけ見てスグ判断するのは危険ですね。大抵は自分に都合の悪い事は書かないものですから、検証が大事です。

参考URL:
http://www.japanpen.or.jp/e-bungeikan/study/ohkoshitetsuji02.html

その他の回答 (3)

  • yuhkoh
  • ベストアンサー率48% (350/723)
回答No.3

『軍事板常見問題』より http://mltr.e-city.tv/index02.html 「欧州方面FAQ」から http://mltr.e-city.tv/faq08.html ≪【珍説】アンネの日記は捏造です。あの時代にボールペンはありません≫ http://mltr.e-city.tv/faq08a03.html#アンネの日記 ≪【事実】(レス1) 1981年、オランダ国立戦時資料館は、アンネ・フランク自筆の日記を、真贋鑑定のために法務省所属のオランダ国立法科学研究所に提出した。  国立法科学研究所は使用されている物質-インク、紙、糊など-と筆跡を調査して、270ページの報告書を発行した。  国立法科学研究所の報告は、アンネ・フランクの日記の両バージョンが、共にアンネ自身によって1942年から1944年の間に書かれたということを、異論の余地無く論証した。  日記が他の誰かによる(戦後もしくは戦前の)作品だという申し立ては、ゆえに最終的に反駁される。  さらに、校正と省略にもかかわらず、「アンネ・フランクの日記」(すなわち日記の出版されたバージョン)は、事実アンネの著作の「本質」を含有している。  この本の編集者や出版者の仕事に関して「偽造」という用語が適用される余地はまったく存在しない。  アンネの日記に対する一番ありふれた難癖は、日記にはボールペンによる記述が含まれており、ボールペンが一般的に使用されるようになったのは、アンネの死後だというものだ。これは、偽瞞ながらも、しつこく持続している神話である。日記中の唯一のボールペン・インクは、アンネ以外の人間によって挿入されたと分かる紙片に記されたものだ。  言うまでもなく、アンネ自身の記述はボールペンを使ったものではない。 http://www.ss.iij4u.or.jp/~mitaka/nizkor/66qa56.txt  (レス2) http://www.annefrank.nl/eng/articles/authenticiteit.html  ここによると、1970年代にBundeskriminalamtが「ボールペンインクっすよ、これ」と言いたれたのが始まりらしい。  ところが1986年?の裁判では、Bundeskriminalamtの言う「ボールペンインクが見つからない」というトホホな結果に。  で、1993年3月19日に完全に決着がついた、とある≫  “事実ではない””存在しない”などの「ないこと」を証明するのは「悪魔の証明」といわれて、はなはだ不利なものです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E よって“事実である”など「あるということ」を証言する側こそが、その証明義務が生じます。ただし、今のところ「『アンネの日記』は捏造である」という明確な証拠は存在しないため、そのような主張は事実無根と認識した方がよろしいでしょう。  また、前述の事実を踏まえた上で「ホロコースト」に関する態度として真っ当な意見は、 ≪アンネの日記の問題に限らず、ホロコーストの問題全般に渡り、細かい部分での異論は色々出ているようだが、そういうものは専門家の議論に任せたほうがよろしい。  今後、細かいところで定説が覆った部分が出てきたにせよ、「アンネの日記は、概ね本人が書いているだろう」「何らかの計画的大量殺戮はあっただろう」という大枠が崩れることはまずあるまいし、素人が適当に議論の端っこだけつかまえて、討議しようったって、水掛け論の信仰告白にしかなりゃしない。  もし専門的に討議したいのだったら、BBSで不毛の論争を繰り返すよりも、大学の史学科に入るなど、相応しい場を求めた方がよろしい。  まあ、人それぞれの人生だが…≫

Cchan
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私としては、情報や多くの方の意見を伺いたく投稿させてもらいました。 頂いた資料をよく読んで、自分なりの考えをまとめてきたいとは考えております。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 こういうサイトがありました。  もちろん一方だけの論理なので、これで結論づけることは早計だと思います。  ただ、この中で触れているボールペンで書かれている部分のことや、筆跡の違いについて、明確な反論が出ていないらしい、というのはどうかと思いますね。  又、今ではアンネ・フランクは腸チフスが原因で死亡したというのが定説だそうです。

参考URL:
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/daitoasenso/taigaishinryaku_horocoosto_annnenonikki.htm
Cchan
質問者

お礼

詳しい資料をありがとうございます。 私自身、余計にわからなくなってきました。確かに、ボールペンの件については怪しいきがします。 それに、新たに友人にだした手紙が発見されたことにより問題がさらにややこしくなりました。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

本当のことは知りませんが、流布している「アンネの日記」は父親がかなり削除していて、実物とはかなり違うという話を前に読みました。削除された部分は清純な少女というイメージを損なうところだというのですが。

Cchan
質問者

お礼

歴史が都合よく書き換えられるというのはよくありますね。与謝野晶子の「反戦歌人」というのも、後の人がつくったイメージだったりします。ありがとうございます

関連するQ&A

  • アンネの日記って有名ですか?

    去年、友人とアメリカのワシントンにあるホロコースト博物館(ユダヤ人虐殺の歴史を展示している)に行きました。 そこでアンネ・フランクについても日記や彼女の歴史について展示してました で、私が「あ、アンネの日記の人だ」と言ったら友人が「誰それ?」って聞いてきたので 「え?知らない?ユダヤ人の女の子で隠れ部屋に隠れて収容所に連れて行かれるまでの日記を書いた人」 と答えると「えー聞いたことない」といいました。 彼は33歳、大卒です アンネの日記ってそういえば歴史の教科書にもちょこっと出てきた覚えがあるのですが、 彼は激怒して「君が知ってるだけで、普通の人はこんな人のこと知らないよ、マニアだけでしょ、知ってるなんて」と言ってきました。 あら、私って以外と雑学王なのかしら?と思いつつ、アンネ・フランクってあんまり有名じゃないんでしょうか?

  • アンネの日記の謎

    私はアンネ・フランクの日記を読んでそのユーモアのあるすばらしい文章力(訳も関係あるかもしれませんが)に感動しました。そして今日、アンネの日記はアンネによって書かれたものではなく、 ユダヤ系アメリカ人に書かせたものだ、と主張するホームページが 検索したら出てきたんです。 まぁ文章からしてなんとなく反ユダヤ主義を におわせるものではありましたが、とりあえず全部読んでみました。 アメリカの友達に出した手紙と日記の筆跡が違うという 事でした。確かに前者の方は丸っこくて、後者の方は筆記体で 書かれていました。 私でも、クセ字で書くのと、ちょっとこだわって書いた字と 比べると違う人が書いたみたいな字になることがあります。 日本語の字が汚い人でも英語の筆記体で書くと綺麗な人もいます。 要するに筆跡なんてあてにならないんじゃないでしょうか。 そしてそのアメリカの友達に出したといわれる手紙が反ユダヤ主義者による偽造という事もありえます。 第一、隠れ家に2年間も住んでいたんですよね?その間に手紙を出すことはできなかったはずです。その前に出したものでも、その2年の間に 字が上手になったということも考えられます。 私なんか中学1年の時の字と今の字(中学3年)をみると驚くほど違います。 でも私は全てを知っているわけではないからそれを自分の中で違う、と 断定することが出来ないのが悔しいんです。 もっと勉強すれば、わかるんでしょうか?何も知らなければ 洗脳されるだけなんですよね・・勉強すれば自ずとわかってくるもの ですか? 私はただアンネの日記が好きだから真実を知りたいだけなんです。 あの日記は嘘だった!いや嘘ではない!と右翼左翼のように 騒ぎ立てたいわけじゃありません。 すみません、言いたいことがまとまらないですがそれでも どうか理解していただければと思います。

  • アンネの要点

    アンネの日記をよんでいるのですが、イマイチわかりません。 間をおいて読んでるから忘れるということもあるのですが、そもそも日本語訳が堅苦しいことや、映画でみたものと違う気がするのとで混乱してしまいます。 ですので、アンネの日記を理解する上で特に大事なところ(何月何日のところ)など教えていただけないでしょうか? もしくは、さっと読み流せる短い日本語の本を教えていただきたいです。 あと、疑問なのですが、僕の記憶では、映画の場合、アンネはオットーに日記をもらったのは隠れ家にいる時なのですが、実際日記をよんでみると、学校のことなどについて書かれており、隠れ家にいるんじゃないの?とわけがわからない感じです。 この日記は、過去のことをおもいだしながら書いてるのですか? それとも、映画は嘘で、実際は日記をもらったのは隠れ家にうつる前ですか?

  • アンネ・フランクの類似人物がいるのを聞いたんですけど、誰ですか?

    アンネ・フランクの類似人物がいるのを聞いたんですけど、誰ですか? 昔、ドラえもんの漫画と世界の不思議が載っている本に、アンネ・フランクと似たような生活をしていて、日記までつけていたという少女の話が載っていました。 その少女は洞窟で隠れ家生活をしていて、アンネと名前が似ているそうです。 かなり昔に読んだ内容なので色々間違ってるかもしれませんが、詳細を知っている方がいましたら、回答お願いします。

  • アンネ・フランクの隠れ家について

    こんにちは。 先月、ヨーロッパを旅行して、アウシュヴィッツ収容所とアンネ・フランクの家を見てきました。 同じ人間の行った事とは思えないむごたらしさ、目をそむけてはいけない事実がそこにはありました。 アンネ・フランクについては、アンネの日記もしっかり読んでいきました。 アンネとその家族は、誰かの密告によって隠れ家がバレてしまったと言われていますが、誰が密告したのかは未だにわかっていないようです。 同じ会社で働いている人もそんなに多くないようだし、捜査すれば誰が密告しかなんてすぐわかってしまいそうな気もするのですが、どうして未だに分からないのでしょうか。 アンネ達を助けていたミープやクレイマン達の誰かが密告したわけではないんですよね? その密告者が居なかったら・・・と考えるとショックです。 密告者についてはかなり一生懸命探したのに分からなかったのでしょうか。確定されていないだけで容疑者のような人がいるのでしょうか。だとすれば今後はっきり分かる可能性もあるのでしょうか(多分もう生きてはいないでしょうけど) それとも、今更犯人探しをしてもしょうがないので、密告者の特定についてはあまり重視されていなかったんでしょうか。 詳しくご存知の方おられましたら教えてください。

  • 「生前のアンネ、動画で登場 オランダ博物館がネットで公開」

    この記事を拝見してYou Tubeで何度も探したのですが、それらしき動画は見つけられませんでした。 すみません、発見できたかた、いらっしゃいましたらお手数ですがURLをお教え下さいませ。 よろしくお願いいたします。 +++++++++++++++++++++++ 【ブリュッセル共同】「アンネの日記」で知られるユダヤ人少女アンネ・フランクを写した唯一の生前の映像が30日、インターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」に登場した。オランダ・アムステルダムの「アンネ・フランクの家」博物館による公式映像。 1941年7月、隣人の結婚式の際に撮影された映像は、アパートの窓から顔をのぞかせるアンネの姿を数秒間とらえている。 このほか、アンネの父、オットー・フランク氏をはじめ、アンネを知る人々のインタビューに加え、現在は博物館となっている第2次世界大戦中にアンネ一家が隠れ住んだ家の展示品や資料も映像で公開され、視聴者はネットを通じて「アンネの家」を訪れることができる。 博物館は「映像を通じて世界中の人々がアンネ・フランクの人生と、その意味を知ることができる」としている。

  • アムステルダム中央駅そばのインフォメーションで。

    今度、アムステルダムに行くのですが、分からないことがいくつかあるので、教えて下さい。 (1)アンネフランクの家と、ゴッホ美術館と、アムステルダム国立博物館と、運河クルーズと、ハイネケンのチケットをアムステルダム中央駅そばのインフォメーション(vvvなど)で、購入しようか考えているのですが、いくらするか教えて下さい。 (2)アンネフランクの家とゴッホ美術館は、アムステルダム中央駅そばのインフォメーション(vvvなど)で、購入した場合、前売り券として買えますか?(アンネフランクの家とゴッホ美術館は、それぞれのチケット売り場で買ったら、並ぶみたい?です。前売り券は、並ばず中に入れるみたいです。) on-lineでの購入(手数料あり)と比較して、価格が変わらなかったら、現地で買おうと思っていますが、アムステルダム中央駅そばのインフォメーション(vvvなど)は、前売り券を売っていないなら、on-lineで買おうと思っています。

  • アンネの日記ってなんでここまで恨まれてるんですか?

    アンネの日記ってなんでここまで恨まれてるんですか? 犯人はドイツ人しか考えられないですよね。日本人が反ナチスってまあいないですし・・・

  • 「アンネの日記」を知っていますか?

    こんばんは。 日本人でこの本の名前を知らない人は少ないと思いますけど、 でもちゃんと全部読んだ人はいますか? 私は小中の頃教科書に抜粋が掲載されて、でこの部分の要旨を説明せよ、とか この時の主人公の心理はどうだとか、それで一気に興味が失せてとてもじゃないですが、 その後読む気が起こりませんでした。 本を読むってそう言うことじゃないだろ。 国語教育のお蔭で読書を敬遠するようになった人は多いんじゃないかな。 まあそれはともかく、 皆さんどの程度「アンネの日記」を知っていますか?

  • アンネの日記って何?

    日本はユダヤ人救ってやったのにユダや人は日本人を虐殺した。 杉原千畝が6000人のユダヤ人救ったことは1200人救ったシンドラーより全く知られていない。 またユダヤ人は原爆で日本人虐殺に手を貸した。 原爆開発に多数のユダヤ人物理学者が関わっていたことは良く知られている。 また原爆投下や日本の戦後政策にもユダや人が深く関わっていることが知られている。 かわいいアンネちゃんとかほんとに暢気な民族だ日本人は。 殺されても軽蔑されてもユダヤ人拝んでる日本人は世界から笑われるのもしかたない。 アンネの日記はゴーストライターの作品であると言われている。 子供のころ読んだが少女の生理の話ばかり。 こんな退屈な本いまどきだれか読んでるのかな。 誰も読まないから発見が遅れたって識者がいってたが。 この本をべた褒めしてる皆さん、本の感想を聞かせてください。 ちなみに私は犯人ではない。