• ベストアンサー

判定をお願いします。

気になる彼との今後を判定してください。 彼とは知り合ってもうすぐ半年。 環境的に約束を取り付けないと会えない。 これまで会ったのは3回。 趣味に人生かけているの人なので、3回でもましな方?!(休みはすべて趣味に費やされます。) 連絡は、週1回の電話、30分~1時間話す。 でも、電話やメールは彼からは来ないが、返信や折り返しの連絡は必ずある。 ○○へ連れて行って~というおねだりには、お決まりのようにまずは却下するが(ボケ、突っ込み、知らん振りが得意)、まじめにお願いすると、趣味がオフになったらね、と一応は覚えてくれている様子。 これまでの言動で、私が好きなのは気づいていると思う。 遊んだときは、多くをおごってくれた。 彼は独身で彼女もいない31歳。 性格は、まじめ、優しい、気遣い上手、礼儀正しい、恥ずかしがりや、奥手、打たれ弱い・・・などです。 分かりにくい点は補足しますので、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurotiru
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.4

趣味を優先させる彼。今はそれでも良いと思いますが、もし仮に付き合った時、どうなんでしょう? あなたが彼の趣味に毎回付き合えるならば良いのですが、趣味が釣りとなると、毎回毎回付き合えるのかなぁ~?なんて思ってしまいました。 お互いの休みの日のデートは、決まって釣りって事にならないでしょうか?文章を読んでいると、なんか、そんなふうになりかねない様な気がします。 釣りは数回しかした事がありませんから、あんまり参考にならないかもしれませんが、釣ってペチャクチャ喋りながらする様なものじゃないと思います。 一度二度は経験に良いと思いますが、それ以降は・・・。 しかも今まで会ったのが三回というのは、彼を知るにはあまりにも少ないような気がします。 今後を判定して欲しいという事ですが、今のままでは、なにかと厳しい面があるのではないでしょうか? 逆に付き合ったら不安ではないですか?

shellty
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、デートは山!!でしょうね。もしくは、あんまり会えないでしょうね・・・。そんな予測は覚悟の上です。でも、連絡はとれるし、話していて楽しいし、自分が安心できる相手なんです。 たしかにおっしゃるとおり、3回しか会ったことないと情報が少ないですよね。でも、初対面のときから、私は彼が話しやすくてリラックスとドキドキとって感情持ったんです。話しやすい人ってあんまりいないと思うんで・・・ 少し美化してますかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.7

彼はまだ色んな人と会わないといけないと思ってる。まだ見つけてないから。 まだ本当に好きになる人と会っていないと思ってる。誘いたくなる人がいないから。 彼が本当に合うと思える人と会ってないと思ってる。また合いたいと思う人がいないから。 そんな人が見つかったらちゃんと誘う事ができる人だから。 あなたが自分を好きだと分かっていて >○○へ連れて行って~というおねだりには、お決まりのようにまずは却下するが(ボケ、突っ込み、知らん振りが得意)、まじめにお願いすると、趣味がオフになったらね この対応はいくらなんでも。 却下する?冗談でも? 普通、ノリノリ(死語?)で日にち決めるだろうよ。 チャンスは逃したくないはずだしね。彼が奥手だと言うならなおさら。せっかく誘ってくれたのだし。 食い下がった挙げ句に「オフになったら(暇になったら)いいよ」これって? 食い下がった時点でアウトですよ。 「まさかそんなはずはない」って思いたいのは分かる。 でももっと良く考えてみようよ。 現実を見ようよ。見たくないのは知らんぷり。都合のいい事だけ思い出してない? とりあえず、彼は諦めようよ。 判断ははっきり『脈なし』だ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RAFE
  • ベストアンサー率19% (27/136)
回答No.6

気になる彼とつきあえるかどうか判定してほしいとのことですが、私は難しいのではないかと思います。 理由は、相談者さんがどうのこうのというより、その彼の方に相談者さんとつき合おうという意志がなさそうだから。 相談内容を読む限りでは、彼は相談者さんにまったくアプローチしてないようですし。 奥手で恥ずかしがり屋で打たれ弱いとのことなので、相談者さんに告白して振られるのが恐いからアプローチしてこないのだという可能性もありますが、好意があるならいくらなんでも半年に3回しか会わないということはなさそうな気がします。 言わなくても理解されているとは思いますが、恋愛は片方の気持ちだけでは成り立ちません。 釣りに一緒に行くことで仲良くなれればとは私も思いますが、それには彼がどんな風に釣りを楽しんでいるかリサーチが必要でしょう。 彼が釣りを「孤独を楽しむもの」と位置づけていたら、一緒に行きたがると迷惑がられてしまう可能性もあるのではないでしょうか。 いずれにせよ、相談者さんは彼のことをもっとよく知るべきです。 彼の考えや生き方を知れば、彼とつきあえるかどうか、また彼が相談者さんと恋人としてつき合う気があるのかどうか、自ずと見えてくるのではないでしょうか。 たぶんそのほうが、限られた情報から判断するしかない私などより的確な判断をくだせると思います。

shellty
質問者

お礼

ありがとうございます。彼女がいたときでさえ、毎週土日はすべて釣りに行ってたのを聞いてますから、覚悟が必要だなと思ってます。私にも興味がないでしょうが、恋愛そのものに興味がないかもしれないですね。 私も素直にいろいろ話せばよいんですが、今の関係が壊れるのが怖くて、突っ込んだ話、恋愛話はあんまりしてないんです。雑談がはずんで楽しいんで・・・ってやはり彼のことをもっと知るべきですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dotdecool
  • ベストアンサー率30% (35/113)
回答No.5

たびたびすみません、#2#3です。 何言ってるんですか!! 初心者だろうが何だろうが、貴方が釣りに興味があるのなら、そんな事は関係ありません!! 彼に一から十まで少しずつ教えてもらいながらすればいいんじゃないでしょうか!! そんなことでひるんではいけませんよ!! 彼がよっぽど自分一人の釣りの世界に没頭したいというタイプでない限り、 彼に教わりながらやるべきです。 むしろ初心者というのは武器ですね!! 手取り足取り教えてもらいながらやるうちに、いい感じの関係が芽生えるんじゃないですか!! チャンスは十分ありますよ!! GO! GO、GO!!

shellty
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 心強いアドバイスうれしいです。頑張ります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dotdecool
  • ベストアンサー率30% (35/113)
回答No.3

#2です。お礼、ありがとうございました。 う~ん、現段階では何とも言えないですね。 彼は何となくマイペースそうですね。 >でも、釣り、けっこう面白いんですよ。 って事は、質問者様は釣りは結構好きなのですか? 女の人で、釣りが好きって人は小数だと思うので、 彼が「釣りは男の世界だ!女はすっこんでろい!!」というタイプでなければ、 一緒に釣りに行って、二人で没頭するのが一番ベストと思います。 性格は、まじめ、優しい、気遣い上手、礼儀正しい、恥ずかしがりや、奥手、打たれ弱い・・・などと あることから、一緒について行っても悪い気はしないのではないかと思われます。 むしろ嬉しいかもしれませんね! 私は釣りを趣味としないので、勝手なイメージで参考にならないかもしれませんが、 釣り好きの男って、何となく「マイペース」「ゴーイングマイウェイ」「楽天家」の ような感じがします。 彼のような、女をほったらかしにして、自分の趣味に没頭するタイプは、 なかなか理解してついてきてくれる女性は少ないんじゃないかな??? だから、一緒に釣りについていくだけで、気に入ってもらえる可能性大です。 そういう意味でも、毎回のように釣りについていけば、 「よしよし、かわいいやつだ」と気に入ってもらえるかもしれません。 むしろ一緒に釣りすべきですね!! 徐々に「釣りのパートナー」→「人生のパートナー」となるかもしれません。 問題は思いのほか簡単かもしれません。 普通の恋愛と違って、アレヤコレヤ策を弄する必要はなさそうですから。 ただ単純に、何も考えず、一緒に釣りに付き合うだけで、うまく行きそうな気もします。 平日はお互い仕事で少し離れてるとかで、会えないんでしょうかね??? もし付き合うようになったら、ある程度親密度が増してきた時点で、 彼の近所に住む、または彼と一緒に住むってことも考えてもいいかもしれませんね。 あまりまとまりのない文章ですみません。 少しは参考になったでしょうか。

shellty
質問者

お礼

ありがとうございます。釣りは私はまだ初心者なんで、彼の邪魔になってしましまいます、苦笑。でもおもしろいんですよ。邪魔にならない程度に早く上達したいですね。 はい、彼とは車で30分、残業もあるんで簡単には会えないです。 意地張って素直になれない自分がいたんですが、アドバイスのように策を考えずにいこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dotdecool
  • ベストアンサー率30% (35/113)
回答No.2

半年で会った回数がたった3回とは!! びっくら仰天、オラ驚いた!! 貴方はそれで満足なのですか?! いーや、オンナなら、それで満足なはずないでしょう!! つまんないんじゃないですか???? 物足りないんじゃないですか??????? 失礼ですが、それは「彼」と呼べる存在ですか???? 断言します! 川で貴方と釣竿が両方溺れてて、どちらか一方しか助ける事ができないとしたら、 彼は迷わず釣竿めがけてまっしぐらに助けに走ります!! 要するに、女よりも趣味を取る男にしか見えません。 いくら趣味に興じるとはいえ、僕だったら土曜日趣味、日曜日彼女と両立させますよ! 貴方は大切にされてないですよ!ナメられてますよ!! 判定結果としては、「先行き限りなくゼロ」!! それでもどうしても彼と一緒にいる時間を増やしたいというなら、 貴方も彼と一緒に釣りに行って、二人で没頭することです。 それしかありません!!

shellty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ええと、彼と書きましたが、つきあってません。私の片思いです。そしてご想像のとおり、趣味を優先させる人だと思います。でも、釣り、けっこう面白いんですよ。だから私は彼の趣味はかまわないです。でも、付き合える見込みはないですかね?再度回答いただけたらうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasekyo
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

彼の趣味は何ですか?

shellty
質問者

補足

釣りです。土日は全部釣りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな性格の人・・・

    まじめ、優しい、礼儀正しい、気配り上手、まめ・・・こんな性格の人は、相手から連絡がきたら、義務として返事をするのでしょうか?例えば、興味ない人から連絡がきても、断れない、返事するのが礼儀と考えて連絡するのでしょうか?逆に、まじめだからこそ嫌な場合は、はっきり興味がないことをにおわせたり、返事をせず無視をしたり、なんてしないのでしょうか?そんなことは優しくてできないでしょうか? わかりにくいかもしれませんが、好きな彼のことで疑問だったのです。私が電話をしてでないと、必ず折り返しがあるし(必ず30分以上の雑談を週1回程度)、メールは9割返事がきます。でも自ら連絡はしてこないので・・・ 似たような性格の方や、そういう体験のある方、教えてください。

  • 告白しました

    昨夜、彼に告白しました。私が彼のファンっていう状況で、これまで好意を示してもファンとしてと取られていそうだし、片思い期間も長いのでと思ってです。告白する2日前に、私が彼のファンっていう話になったので、またこの話題じゃ好きってわかってもらえないと思い、昨夜メールで、本当はファンじゃなくて好きって送りました。 告白するタイミングや方法など、賛否両論でしょうが、このように告白してしまいました。返事を求めたメールでもないし、彼もあえて対応しないかもしれません。昨夜遅く送り、彼はずっと仕事で休みがなく多忙なんで、今現在、反応はないです。これまでの友達関係が壊れるのも怖いです。 ここで質問しても仕方ないですが、そわそわしてじっとしてられないので教えてください。もし、あなただったら、このメールをどう受け止めますか?そして反応しますか?流しますか? 参考に、彼は趣味に生きる人で、普段から趣味と仕事で多忙です。なかなか会えませんので、普段は週1回の電話を私がかけ(でないと必ず折り返しがきます)、40分くらい話します。彼の性格は、奥手で優しい、まじめ、気遣い上手・・・などです。

  • とことん礼儀の正しい人・・・

    気になる彼のことで、困ったので相談に乗ってください。 彼とは3ヶ月くらい連絡を取り合ってますが、すべて私からです。返事のメールが来たり、電話に出られなかったときに折り返し電話が来たりで、彼からの積極的な連絡はありません。電話は週1回、1時間弱の長電話をいつもします。 ここで質問ですが、折り返しの電話について、彼は連絡があったのに無視すると失礼だから、折り返し電話をくれるのでしょうか?それなりに電話を楽しんでいるから、嫌じゃないからきちんと電話をくれるのではないですかね?(と思いたいのですが・・・)嫌だったらいくら礼儀正しくても連絡はよこさないのではないでしょうか? 彼は律儀でとっても優しい、まじめな人です。義務としてか、好んでかを知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 脈あり判定お願いします!!! 奥手な女性

    脈あり判定・診断お願いします。 出会いのきっかけ : 3か月前、互いの友人の紹介で4人で食事 私  : 社会人 (20台後半) 相手 : 奥手な年下女性 (20台半ば) (性格)人見知り           気配り・気遣い          交際経験なし 食事のほかに、カラオケ、映画、花火に行きました。5,6回遊びに行けたので、 脈ありなのかなと思うのですが、気になる点がいくつかあり告白に踏み切れません。 遊び当日の雰囲気は、こちらから話題を振ることが多いのですが、 笑いあったりしながら和やかでとても居心地が良いです。 時に互いに沈黙はありますが、気まずくない感じです。 お金は、全部か7割くらいを私が払っています。 【脈あり?】 ・人見知りなのに、笑顔で時々タメ口で話してくれる。 ・メールで、"出掛けたりするの、素直に嬉しい"と伝えてくれた。 ・時々、お互い目があったまま黙ったり、斜め下に逸らしたり。 ・"今度、~~行きますか"と初めて誘ってくれた。 【脈なし?】 ・メールをしても、数回やり取りしたら、また連絡します、おやすみ等で終わってしまう。 ・メールは遊びの打ち合わせばかりで、雑談はないです。 ・電話は苦手と言ってたので、これまで電話したことはないです。 ・恋愛トークはあまりしません。好きなタイプとか。 "俺と遊んで楽しい"という問いかけに"一緒に出掛けるの、嬉しいし楽しい"とメールをくれてました。女性は気のない人にもこんな事言うのでしょうか。どんな女性心理なんでしょうか? 交際経験がないから、男性との距離感の取り方がただ上手くないだけじゃないか?とか、 友人の紹介だったので、ただの社交辞令の付き合いなんじゃないか?と思ってしまって、 イマイチ踏み込めずにいます。 現時点では中途半端な言葉しか私からは伝えられずにいて。。。付き合おう!と出来ればキチンと伝えたいです。 どうか皆さんの意見を聞かせてほしいです!脈あり判定とアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 判定お願いします

    判定してください 脈があるかないか 相手に直接聞かなきゃ分からないと思いつつ…でも質問させてください!! 脈があり判断をお願いします。 出会って連絡先の交換→その日に宜しくlineを女の方からして、相手が返してくれる→1か月後に女の方から遊びに誘う→数分で決まる→昼デート→夜に女の方からお礼lineする→相手からまた遊ぼうと言われて、2回目の行き先がとんとんと決まって、2日後に昼デートする→その時、お互いちょっと疲れて、途中微妙な雰囲気に→最後はちゃんともとに戻って、バイバイして、夜に向こうからありがとう、また遊ぼうってlineが来て→女の方が、今度は行きたいところ決まったら連絡してって返す→向こうが思いついたら連絡するって返信する→6日放置→待てなくて、女の方から遊びに誘う→決まる→昼デート→夜、向こうの方からありがとう、また遊ぼうlineが来る という感じで、同じようなことを繰り返してる感じなのです。 遊んでいるときは楽しいし、向こうは優しいし、癒されます。 でもどう思ってるか分からないし、いっつも私ばっかり誘ってるし、不安になります。気づかいも出来る良い子なので、両思いだと嬉しいなぁなんて思うのですが…。 デート中は結構向こうの自慢が多くて、プライドは高い感じがします。でも女慣れしていないのか、対面で座ると目を合わせてくれなかったり、近づくと手が震えてたりしています。 これからどうしたらいいと思いますか?出来れば、相手から少しは押して欲しいなぁという希望があって、あんまり女の方からガツガツいきたくないのですが、今はまた連絡するねって言われて、待ちの状態です。 分かりにくくてすみません! アドバイス宜しくお願いします!

  • ずばり脈あり判定お願いします!

    ずばり脈あり判定お願いします! 何回かお世話になっています。 紹介で知り合った男性がいます。私は女性で、私のほうが1歳下です。 今まで3回会って、そのうち2回は晩ご飯だけで、1回は映画(相手の希望)+カフェでお茶+晩ご飯にいきました。 楽しくすごせて、相手からも「楽しかった、めっちゃ喋れた」とメールがきました。 1回会ったあと、普段は全くメールしなくなりました。本当に連絡事項のみ、みたいな感じです(笑) 過去に辛い経験があって、女を信じられないみたいです。(詳しく話してくれて、それきいていると、無理もないなぁと感じました) 私が作ったお菓子をあげて(お菓子作りが趣味という話をしていて、たまたま余ったので) おいしいとメールがきたのですが、 「次からは本命の前に俺が味見する」 と言われました。←これで今凹んでます。笑 という感じで… 脈なしならなしでいいのですが、今の状況を客観的に知りたいのです。。 不足があれば、補足いたします。よろしくお願いします!

  • 決めました!いよいよ告白します。

    片思いの男性に告白しようと思います。正直、厳しい状況だと思います。それを覚悟の上です。少しでもステキな告白ができるよう、アドバイスください。 彼は31歳、独身、彼女なし 趣味に生きてる人 その上、仕事が忙しいので、会うことは難しい これまで2人で3回遊んで、1回みんなで飲み会した 電話は週1回、私からかけて40分くらいの電話をする ファンって言ってみたり、○○へ連れて行ってとおねだりしたり、温泉土産を渡したり、好意は伝わっていると思う(私が好きっていうのは、分かっているのか微妙ですが) 彼の性格は、はずかしがりや、まじめ、礼儀ただしい、奥手、です。 どんな言葉を言われたらうれしいですか?あと、きっと会えないので電話になりそうです。電話でもOKでしょうか?心に響く言葉、みなさんが心に響いた言葉を教えて下さい。恥ずかしくてちゃんと言えるかわかりませんが・・・

  • 脈あり判定お願いします。

    脈あり判定お願いします。 彼も私も27歳。 出会って半年。 お互い誘いあって二ヶ月目に初めて食事に行く。 そこからデート5回 (食事4回・一日のドライブデート1回) 一度だけ酔った勢いで良い雰囲気になり、抱きしめられキスされました。 けど、それ以降はドライブデートの日も含め、手も繋いでいません。 キスのことは二人とも話題に出しません。 デート費用はいつも彼持ちで、お店の予約もしてくれます。 彼は仕事がすごく忙しいので、私も彼の予定がよくわからずメールも電話も迷惑になってしまわないかと躊躇してしまい、一週間に一~二回位しかメールできません。 メールすれば必ず返してくれますが、基本的にあちらからはメールも電話もきません。 一度勇気を出して、声が聞きたくて電話しちゃったと電話したことがありますが、その時は彼も色々話題を出してくれて1時間くらい話しました。 切ったのは私からです。 だからといってそれ以降あちらからメールや電話がきたりはしません。 会っている時はまたご飯行こうねとか、これはデートだよねと言うのですが 結局誘うのは私からで、彼から基本的に連絡が来ないのがひっかかり、自分だけががんばっているような気になり不安です。 これはどうなんでしょう。楽しい女友達の一人なんでしょうか? もし脈ありだとしたら、 どうしたら今後お付き合いできると思いますか? 私はあまり自分から男性にアプローチした経験が無く、どうしてよいやらわからないのです。 よろしくお願いします。

  • 脈あり判定してください

    はじめまして。 バイト先に最近仲良くなった子がいるのですが脈あり判定してください。 その子とは4ヶ月間ずっと同じバイト先だったのですがつい 一ヶ月前まではバイト先であっても挨拶もしないような間柄でした。 (バイト先といっても100人くらい働いているので) 一ヶ月前にシフトにたまたまその子と仕事の分担区域が重なりその際に 仲良くなりました。もともとシフトも週一回数時間しか重なっていないので会う機会もそんなにないのです。これまで、のその子との出来事をもとに判定お願いします! ・ボディータッチしてきます。覚えているだけで2回あるのですが引き出しを開けたときにその端が僕の腹にぶつかり腹をさすりながら「ごめんなさい」と言われました。また、シフトに僕が遅れたときに腕をつかみながら「遅いじゃないですかー」と言われました。(僕がこないとその子が休憩できないタイムスケジュールになっていました。) ・僕が読んでいた本がきっかけで本の話題になりその子に本を薦めたら来週よんで来るので感想聞いてくださいと言われました。 ・急に「この前私に電話しましたか?」と聞かれました。 (留守番に自分らしき人の明瞭でない声が入っていたのだとか) ちなみに連絡先もまだ交換していません。 こんな細かで個人的な出来事を読んでもらってありがとうございます。 この子って脈ありですか? その子はなかなかかわいく、バイト先でも狙っているバイト仲間もいるほどです。 また、脈ありだとしたら、ボディータッチとかってやっぱり意図的に行ったりしているのでしょうか? 判定どうぞよろしくお願いします

  • 釣った魚に餌をやらないって???

    世間一般に言う「釣った魚に餌をやらない」状態、どぉして男性は言動は変わっていってしまうのですか??(全ての男性がそうではないですよね)それって彼女側にも原因があるのでしょうか???どうすればこのような状態から脱却できるのでしょうか???私個人としては「親しき仲にも礼儀あれ」の言葉のように、適度な気遣いや変わらないやさしさを求めてしまうのですが・・ どんどん私に対する扱いがひどくなってきていて、正直呆れてしまうし別れの危機ではないかと思ってしまうのですが。具体的には押したり引いたりしてみても連絡を一向に入れてきてくれない、会話してくれない、送ってくれなくなった、外出しなくなった・・などです。

DNA鑑定キットの信憑性について
このQ&Aのポイント
  • DNA鑑定キットを使った出産後の検査結果が父権肯定率0.00だったため、再検査を考えている。安い検査キットの信憑性について疑問がある。
  • 出産後のDNA鑑定で使用した14000円の検査キットの結果が父権肯定率0.00であり、再検査を考えているが、安い検査キットの信憑性について疑問を感じている。
  • 出産後のDNA鑑定の結果が父権肯定率0.00であり、再検査を検討しているが、安価な検査キットの信憑性に不安を抱いている。
回答を見る