• 締切済み

ATOKの学習機能とAI学習の違いについて

ATOK(2005)の設定(入力・変換)で、学習機能 をする・しない その後の詳細設定で AI学習 する・しない というのがありますが両者の違いがわかりません。  どちらをどのように設定すると入力時にどう変わるのかを具体的事例でわかりやすく教えてください。

みんなの回答

回答No.1

以下はATOKのヘルプからの抜粋です。 ATOKには、変換・確定された文から、 文節間のつながりや前後関係を 自動的に辞書に記憶・保存していく機能(AI学習)があります。 このとき、学習される文節感のつながりや前後関係のことを、AI用例と呼んでいます。 例えば、「ゆりかもめに乗る」など固有名詞を入力したときは、 「ゆりかもめ」なら「乗る」といった組み合わせがAI用例となります。 ご質問のAI学習をする・しないですが、 変換・確定結果をもとに、 対象文節とその前後の文節との関係を、 新しいAI用例として辞書に登録するかしないかを設定します。 しない  …AI学習を行いません。 する(簡易)  …複合名詞(名詞・固有人名など)となるAI用例のみを辞書に登録し、登録する用例数を絞ります。辞書のサイズを抑えたい場合に選択します。 する(詳細)  …すべてのAI用例を辞書に登録します。

関連するQ&A

  • ATOKの学習機能(?)

    ATOKの学習機能で覚えられてしまった文字変換を消去するにはどうしたらよいのでしょうか? たとえば、「ごかいと」と打つだけで「ご回答ありがとうございました」と出てきてしまい「Shift」「Enter」で確定されるような機能のことです。 メールやその他、文章を打つたびにどんどん学習され、数文字打つだけで以前に打った文字列が変換候補(?)として表示されます。 「設定」 ↓ (「テキスト サービスと入力言語」) ↓ 「プロパティ」 ↓ 「辞書・学習」 ここで、「学習」を「しない」にチェックしても、さらに「詳細設定」で「AI学習をしない」や「ユーザー辞書登録の削除」をしても学習機能は続き、新しいものも覚えられ、当然、以前のものも出てきてしまいます。 自分のパソコンならば便利なのでしょうが、家族と共有して使っているパソコンなので大変困っております。 質問1:学習させないためにはどうしたらよいのでしょうか? 質問2:学習してしまった文字列を消去するにはどうしたらよいのでしょうか? ・・・質問1にて打った「どうしたらよいのでしょうか」も質問2で「どうした」を打つだけで出てきてしまいました(涙 あまりに初心者な質問であきれられるかもしれませんが、とても切実なのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • ATOK2005の学習機能が上手く利用できないのです

    おはようございます。 もう1つお聞きしたいことがあります。 ATOK2005を使っています。 学習機能が新たに追加されましたよね。 でも、上手く利用できないのです。 例えば、 「尾根ギアします」と入力して確定した後、これをバックスペースで消して、今度は「お願いします」と入力して確定すると、次に「尾根ギアします」と入植しても、 「お願いします」が変換候補として画面に表示されるのですよね。 でも、この通りにやっても上手くいきません。 どうしたら、うまくいくのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • Atokを買うべきか

    数年前まではAtokを使っていましたが、windows 10になってからは使用していません。 Atokは、昔は大変使いやすいフロントプロセッサーでしたが無料のmicrosoftIMEやgoogle日本語入力が出来てからはAtokを使用していません。 私は主にローマ字仮名変換を使用しています。 Atokには学習機能があるとのことですが、前記の無料ソフトもそれなりにあるように思えますが、Atokが特に優れていることは何でしょうか? 例えば、Atokが変換出来て、上記無料ソフトが出来ない変換はどのような言葉があるのでしょうか?

  • ATOKのF1機能がWordで効かない

    ATOKのキーの設定では、F1を連想変換のキーに割り当てているのですが、ワードでの文章入力中の時だけF1の機能が効きません。F1を押すと、ENTERと同じように決定になってしまいます。 メモ帳とか他のソフト上ではちゃんと連想変換として効きます。 どうしてでしょうか? 解る方教えてください。 それとスカイプを使ってるとき特に多いのですが、ATOKでの変換なのですが、英字、数字、カタカナ、ひらがなは返還候補にちゃんと出るのですが、漢字が出ない時があります。ATOKを解除したり、再起動したりをしてるといずれ直るのですが、困ってます。

  • ATOK2007 効果的な学習法

    こんにちは。ATOK2007を使い始めて半年ほどたちます。学習機能はONになっていますし、よく使う単語も登録しているのですが、一向に変換精度が上がらず困っています。 『なるべく、長文をうつようにした方がよい』というようなことを目にしたことがあるのですが、効果的な学習方法がありましたら、ご教示くださいますようよろしくお願いします。

  • MS IMEとATOKの違い

    MS IMEとATOKの違いは何でしょうか。 私は普段MS IMEを使っています。(PCを購入した時のまま) ATOKの方が使いやすいというのを聞いたのですが、そうなのでしょう か。これは入力方式はローマ字入力も可能なのですよね? タイピングの仕方に両者で変わりはないと思っていても良いでしょう か。 Microsoft IME スタンダードのプロパティを開くと、キーや色設定で、 MS IMEとなっている所を、ATOKで選択するとどうなるのでしょうか。 ATOKを使う場合はどこかから、ソフトをインストールする必要があるのでしょうか。一太郎ビューア3.0はPCに入っているのですが、これを 使えばよいのでしょうか。

  • ATOKの入力がうまくいきません

    ATOKの変換について ローマ字入力時に同じキーを二度続けて押すと 小さな「っ」が自動的に出てきてしまいます。 その後変換しても英語の小文字候補が出てきません。 例えば、「bb佐藤」と入力すると「っbさとう」なってしまいます。 これを「bbさとう」と表示され、その後変換という具合にしたいのですが、ATOKの設定がよくわかりません。 お願いします。

  • 文字入力「ATOK2016」が機能しない

    半年前に購入時には機能していた「ATOK2016]が機能せず、日本語をローマ字で入力すると「辞書として使えません」のメッセージが出て日本語の漢字に変換できません。 セットされていた入力方式のもう一つの「Windows IME」に変えると辞書機能は使えますが、PC起動するたびに初期の入力方式が「ATOK]になっているため、いつも切り替えするのが面倒です。 ATOKを機能させる方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ATOKの変換時に表示される候補について

    普段、ATOK12を使っていて、分からないことがあります。 例えば、「はなし」と入力して変換すると、 変換候補に、「話し」と、それとは別に、もう一つ 「し」の部分が薄い色で表示される「話し」 の候補が出てきます。 両者の違いはなんでしょうか。 確定しても、違いはないようです。 教えて下さい。

  • Atokの言語変換が…相当ひどいです。

    いつもありがとうございます。 今WinXPでAtok14を使っています。 あまりにも変換がオバカすぎるのですが これは学習機能のところがオフになったりしているのでは…?と思ってしまいます。 絶対使わないような漢字が一番に変換されたりします。 ちなみにこのAtokを使ってもう2年くらいは経ってます。 ちゃんと直前の文章を見て変換してくれたりはしないものなのでしょうか? それとも学習機能がオフになっているのでしょうか? どこでチェックしたらいいのかわかりません。 くわえて、どうすれば頭がよくなってくれるのかわかりません。 どうか初心者の私にもわかるように簡単に教えていただけたらと思います。何卒宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう