• ベストアンサー

目の小さい人でもコンタクトはOK?

素朴な疑問なんですが、 コンタクトレンズって 笑福亭鶴瓶さんのように、 目が凄く小さい(細い)人でも使用って可能なんですか? やっぱりコンタクトレンズ使用には条件があったりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私も目むっちゃ細いですよ!そして、ハードコンタクトレンズを使っています。 別に苦労はしないですね。装着する時は、まぶたを指でガーって開いてから入れますし、余裕です。 他の方の解答でありました眼球の大きさですが、気になりましたので調べてみました。 グーグルを使用し「コンタクトレンズ、眼球の大きさ」という二文字で。 使い捨てコンタクト屋の質問コーナーが引っかかりました。 「眼球の大きさにも人それぞれ個人差があり、レンズのカーブを合っていないと、レンズがずれたり、はりついたり、見え方が悪くなったりと、さまざまな弊害が出てしまいます。」 のようです。 又、「また、商品によってサイズが1種類しか用意されていないもの、2種類・3種類あり選択しなければならない商品の二通りがあります。 1種類しかない商品は、使用される方の眼球の大きさに関係なくベースカーブ(眼球にあたる部分)がきまってしまいますが、こういったレンズは眼球の大小に対応できる柔軟性のあるレンズといえます。」 とも書かれてありました。 なので、やはりまず信頼出来る眼科に行きましょう!!又、購入する時には眼球のサイズに関してもお聞きになった方が良いかと思いますよー。

参考URL:
http://66.102.7.104/search?q=cache:Re6dSR_eJx0J:www.office-dolphin.net/contact/column.html+%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E
coolguys
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 いくら目が細いといっても瞼の問題ですから、 眼球に問題があるって事は少ないですよね。 瞼をが~っとすれば、OKですよね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

条件はありますよ。これは眼科医に診断してもらわなければなりません。 一番重要な条件はコンタクトレンズが使えること。アレルギーなのかどうかはわかりませんが、コンタクトレンズを入れられない人は確かにいます。目の大きさとは関係ありません。 それから、目が悪いと言っても色々ありますから、場合によっては特殊なコンタクトレンズでなければ矯正できない人もいます。円錐角膜とかがそうです。逆に眼鏡での矯正しかできない場合もあります(プリズム矯正とか)。 (昔、友人に円錐角膜でコンタクトレンズを入れられない人がいて・・・彼女には角膜移植しか方法がなかったらしいです) 基本的には黒目の大きさとカーブでレンズの形状が決まり、大体普通の大きさの目であればサイズはあると思いますよ。眼球そのものが極端に小さいなら話は別ですが、普通「目が小さい」は「細い」場合の方が多いですよね。だったらレンズの装脱着の際に目を大きく開ければ良いということになります。 いずれにしてもコンタクトレンズは医師の指示に従って使うものです。

coolguys
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答をいただける皆さんが実際に装着するときの回答が多いな~って思ったんですが、 私の書き方が悪かったんですね。 眼球が小さいと受け取られて居たんですね。 私の意味合いとしては「細い」でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.5

眼球の大きさにより外れやすい人はいますが、問題は眼球のカーブなので、細さは特に関係ないでしょう。 多少の大きさならカバーできますが、レンズのカーブは一般的な物が多いですから、あまりに目玉が小さい大きいと上手くレンズが動かないので外れやすくなります。 目が細い人は目を見開いて入れなくてはならないでしょうから、本人は大変かもしれませんね。

coolguys
質問者

お礼

ありがとうございます。 眼球のカーブですか、 う~ん、奥が深いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

鶴瓶さんのように目が細くても コンタクトを使っている人を知っています。 目が細いからダメと言うことは無いと思いますよ。 (NO.2さんがおっしゃるように 他にいろいろな理由でダメと言うことはありえますが・・・)

coolguys
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 やっぱり目が細くても関係ないんですね~。 タメに成りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.3

僕は目が細いのですが、特に左目のまぶたが右目もほど大きく開かない(柔軟性がない?)のでいつも苦労してます。 知人なんかだと鏡も見ずに装着する人がいるのですが、僕はとてもとても・・・。 鏡を見ながらでも何回か失敗します。 まずは眼鏡屋に行き相談してみてください。 詳しい検査をしてくれますので。

coolguys
質問者

お礼

ありがとうございます。 実際に目が細いのですね。 鶴瓶さんぐらいでしょうか? 開いているのか閉じているのか分からない位の人でも つけられるのか疑問でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Oni-COM
  • ベストアンサー率28% (51/177)
回答No.2

こんにちは! 私は眼科医師ではないですが コンタクト着用者です。コンタクトレンズを着ける場合 必ず医師の検査があります。(眼鏡販売店にて) そこでハードレンズかソフトレンズ着用か 希望を聞かれ、眼球テストがあります。 目が小さいだからソフトはダメだという事ではなく 使用条件は眼球のアレルギー有無、遠視、乱視、近視 識盲などによりますのでご安心下さい。 また最初から長時間装着ではなく、段階的に時間を延ばし 最大1日という装着時間となりますので最初は 眼鏡と併用が良いと思います。

coolguys
質問者

お礼

ありがとうございます。 単なる素朴な疑問でしたが、 実際に使用する場合の注意まで頂き感謝です。 視力が悪くなった場合には参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rik7717
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

やはり、目医者などに行って、医者に聞いたほうがいいと思いますよ。 患者を直接診ないとやはりわからないと思いますし。

coolguys
質問者

お礼

ありがとうございます。 レンズを目に入れるので、目の細い人も 付ける事ってできるのかな?と思ったのですが、 素朴な疑問過ぎて眼科医にも聞きにくいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソフトコンタクトをしたときの目薬はコンタクト用だけ?

     使い捨てのソフトコンタクトしてます(1日) ソフトレンズにはコンタクト用の目薬じゃないとダメといわれますが・ なぜですか? 防腐剤が入ってるからというのを聞いたことありますが、 なぜダメなんでしょうか? 素朴な疑問ですみません^^; どなたご存知のかたオラレタラ教えてもらえますか?^^?

  • コンタクトをしている人の目薬は?

    私はコンタクトレンズ(ソフト/使い捨て)をしています。 そこで目薬について質問があります。 目薬には、コンタクトレンズ用の目薬ってありますよね?ということは、コンタクトレンズをしている人は、普通の目薬は使わない方が良い(または使っても効果が薄い)のでしょうか? 気になったので質問させていただきました。 どなたかそちらの知識のある方、教えていただけると助かります。お願いします。

  • コンタクトレンズの人は、コンタクトを入れていることを意識しますか?

    普段、コンタクトレンズを装用している人に質問があります。 装用中、コンタクトレンズを入れていることを意識していますか? それとも、入れていることを忘れてしまいますか? 入れているのを忘れてしまい、目をこすってしまったり、ケア用品を忘れたり、はずすのを忘れて寝てしまったりとか、あるのかなと疑問に思いました。 ときどき、意識することがある方は、どういったときにコンタクトのことを思い出すのか教えてください。

  • コンタクトが目の中で折れてしまう。

    ソフトの1DAYコンタクトレンズを使用していますが、 ときたま目の中でコンタクトレンズが二つにペタっと折れて出てくることがあります。 以前は目の中で破けて出てきました。 これって異常ですかね・・・

  • コンタクトレンズは目に悪いの?

    私は近視で、いつもメガネを着用しています。 いまコンタクトレンズの購入を考えているのですが、心配なことがあります。 コンタクトレンズの着用によって、目の細胞が減るという話を聞いたのですが、そうなのでしょうか。 コンタクトレンズの使用方法を正しく守り、定期健診等を受けていれば心配のないことなのでしょうか。それとも、コンタクトレンズを着用する事自体が目に悪いことなのでしょうか。

  • コンタクトレンズを使用している人が多い職業は?

    先日、出版社の同僚が集まったら、8人中8人メガネをかけていました(笑)。 こういう場合、メガネをかけているので、目が悪いというのがわかるのですが、コンタクトレンズの場合は目がいいかどうかというのはわかりません。 そこで、疑問に思ったのですが、コンタクトレンズを使用している人が多い職種ってありますか? 特に、女性の場合、コンタクトの方は多そうに感じますが。

  • コンタクトレンズだと、目をこすれないって本当?

    私は、コンタクトレンズをしたことがないのですが、コンタクトレンズをしている人は、目をこすれないと聞きました。 これって本当なのでしょうか? コンタクトをしていると、目の周りを触ったりすると、ずれてしまったりするのでしょうか? 他にも、裸眼のときとは違って、コンタクトをしている場合、やってはいけないことや注意しなければならないことがあれば、教えてください。

  • コンタクトレンズをすると目が悪くなる

    コンタクトレンズ初心者です。 コンタクトの前は眼鏡を使用していて、最近、2週間使い捨てレンズを使用し始めました。 コンタクトにする前に友人にコンタクトにすると目が悪くなる、と聞いていたのですが、実際コンタクトを始めると予想以上に悪くなって、(以前は眼鏡がなくても50cm以内のものははっきり見えていたのが全く見えなくなり、ぼけている)びっくりしています。 これはコンタクトの装着によって悪くなってしまったのでしょうか。 又、(悪くなったと感じるのは)一時的なもので、コンタクトをやめる事によって治るものでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • コンタクトが目にしみる

    1年ほど前から時々(週3~5回)1Dayタイプのコンタクトレンズを使用しています。 2週間ほど前から急に、コンタクトを入れた瞬間、目にしみるようになってきました。 しばらく我慢していれば治まるのですが、涙でずれたりはずれてしまうこともあります。 表裏の確認をしても間違ってはいませんでした。 現在使用しているコンタクトは、3週間ほど前に購入したものでメーカは今までのモノと同じです。 購入時の検査や診察では目にトラブルはありませんでしたし、何も言われませんでした。 コンタクトが目にしみる というのは、良くあることなのでしょうか? それとも私だけ?? また、しみる原因は何が考えられますか? よろしくお願いします。

  • コンタクトが目に合わない人っていますか?

    めちゃくちゃひどくはない近視です。 若い頃コンタクトを使ったことがありますが、ハードもソフトもどちらも痛みとかゆみ(あと眩しさも)があり、諦めました。 当時はお試し期間も使い捨てもなく、つかえないコンタクトに10万近くのお金を使いました。 1年ほど前に再挑戦しようと眼科を訪れたとき、目の検査をしてもらったら、以前の結膜炎などの後遺症で、目の表面がブツブツしているとのこと。この状態ではやはりコンタクトをしても違和感があるようです。 目薬を使用して目の状態を良くしてからなら、コンタクトを使うこともできるらしいのですが・・・。 コンタクトを使用できない目の人というのはいるのでしょうか? 体験談など、何でもよいので教えてください。

このQ&Aのポイント
  • CorelCAD2021を新しいPCで使用することは可能でしょうか?
  • 古いPCから新しいPCへのCorelCAD2021の移行は可能でしょうか?
  • ソフトをインストールしていたPCが不調になり、新しいPCを購入しました。使用許諾には、1PCのみと記載がありますが移行は可能でしょうか?
回答を見る