• 締切済み

アルジャーノンに花束を

先日この本を読んで、とても面白くていい本だと思いました。 そこで、この本を呼んだことのある方でしたら、読んで考えたこと、感想などありましたら書いてください。 お願いします。

みんなの回答

  • ist_ttc
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.3

海外が原作の作品ですが面白いですよね。 素直に感動しました。 しかし一番感動したのは日本語の素晴らしさだったりします。 ひらがなと漢字を織り交ぜた文章から、 主人公の表情や気持ちが伝わってきて涙しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobu-chan
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.2

私は、ストーリーのよさはもちろんですが、チャーリイの使う言葉がどんどん変わっていくことに驚きました。一人の人間の変化を、話す内容や行動で示すのは普通のことだけれど、言葉そのもので表現できることにすごく新鮮さを感じ、作者と訳者の労力に脱帽、という気持ちでした。 私が好きなところは、母親との関係が述べられた部分です。再会したとき、ただ『マアアア・・・・・・』としか言葉が出なかったところ、胸にしみましたねぇ。 作者はその後、多重人格ものを多く書きました。この本にも、二重人格として捉えた部分が多くでてきますが、私はあまり好きではありません。以降の著作より、本書のほうがずっと好いと思いました。まさに傑作です。

akihito15
質問者

お礼

「二重人格」といえば、この本の中の手術前と手術後ですか? アルジャーノンが噛み付いたりしたのもそれですかね? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.1

もともと「ビリー・ミリガン」シリーズを読んでいて 同じ作者の本を読んでみたいと思って読んだのが きっかけです。 フィクションとはいえ色々考えさせられるお話ですよね・・。 果たしてどちらが幸せだったのか。。だんだん知能が 低下していくのは読んでいてとても苦しかったです。 最後の1行で泣いたという人が結構いますが、私は 知能が低下して先生のことがわからなくなってしまう あたりでちょっとウルッときてしまいました。 本を見ても頭に入らなくて、気づいたらドイツ語が 読めなくなっていた、というシーン、ドラマ版でも ありましたが本当に悲しかった。。 知能が上昇してどんどん傲慢になっていくチャーリーを 見るのも嫌だったけど、低下していく時のほうが もっとつらい。。です。 今度「ミリガン」シリーズも読んでみてください。

akihito15
質問者

お礼

>果たしてどちらが幸せだったのか 知能が無いと苛められて、知能良くても友達ができなくて(あれは友達か?)結局どちらもチャーリーの望むものではなかったのですね。 でも、チャーリーが最初から頭が良かったら、友達もできたはずだから、天才は白痴より幸せだと思うのですが? >知能果たしてどちらが幸せだったのかが上昇してどんどん傲慢になっていくチャーリーを >見るのも嫌だったけど、低下していく時のほうがもっとつらい。。です。 そうですね。僕は、知能が低下していくところでチャーリーを好きになれました。 チャーリーの知能が低下していくのがとても早かったので、すごい衝撃を受けました。 「ミリガン」を今度読んでみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルジャーノンに花束を

    こんにちは。中3のailuvu4everと申します。 アルジャーノンに花束を を読んだことがある方、これは年齢でいうと何歳くらいに向いている本ですか?

  • 『アルジャーノンに花束を』について教えてください

    中学生です。 おすすめの小説で検索したら、この本を紹介されている方が多くいて買おうか迷っています。 でも紹介されている方が大人の方ばかりだったので(当たり前かもですが)、中学生向きではないのかなと思い質問させていただきました。 簡単なあらすじと、中学生でも読める程度の難易度なのかを教えてほしいです(どちらかでも構いません)。 比較が難しいと思うのですが、百田さんの『海賊と呼ばれた男』を読んだら読むのが大変だったので、それ以上難しいのであれば諦めます…

  • アルジャーノンに花束を

     昔この本を読んだのですが、頭のよくなったチャーリーは、パン屋で自分を馬鹿にしていた仲間やジンピィさん(うろ覚え)?を最終的に許したのでしょうか? 教えてください。

  • アルジャーノンに花束を!

    このドラマのビデオは発売されていますか?発売予定は有りますか?発売先とか知っている方教えて下さい。

  • アルジャーノンに花束を

    アルジャーノンに花束をという 話はとてもいい話だと思うのですが なんとなく題名との関連がつかめません 「私はこう思った」「こう解釈した」という意見を聞かせてください。

  • 「アルジャーノンに花束を」はそんなによかったか。

    「アルジャーノンに花束を」というドラマを、初回から最終回まで見ました。 ドラマの公式HPには、原作との違いを指摘して腑に落ちない人はいても 感動したとか毎回泣いたとか、ものすごくよかったというような意見が多く、 泣かなかったし感動の「か」の字も感じなかった私は首をかしげています。 脚本を担当された人が好きで見ていたのですが、最終回は予想通だし、 福祉の現場に携わっているからかもしれませんが、ドラマの作りや展開や、 その裏に秘められたものの思いを汲んだとしても、余計に甘さを感じます。 詰めの甘さや現実とのあまりのギャップ、知的に障害のあるものがすべて 苦悩なく純粋でまっすぐでといったような脚色にも腹立たしさすら感じます。 ご覧になられた皆さん、正直どう思われましたか?賛否両論聞かせてください。 なお、質問の性格上、ポイントはありませんのであしからず。

  • アルジャーノンに花束を

    文化祭で演劇をしようと、している者です。演劇「アルジャーノンに花束を」についての脚本や劇中に使用される音楽の情報を探してます。 どんな些細な情報でも、かまいません。ご協力お願いします。また、演技や照明・音響など演劇のイロハについてのお勧めサイトなども、教えて頂けるとうれしいです。情報よろしくお願いします!!

  • アルジャーノンに花束を

    前にやってたアルジャーノンに花束をの動画を 見れるサイトはあります? 私が、探したかぎりなくて・・・

  • アルジャーノンに花束を

    「アルジャーノンに花束を」みたいに読んだ後に深く心に残るような小説があったら 教えて下さい。

  • アルジャーノンに花束を

    ユースケサンタマリア主演のドラマ、アルジャーノンに花束のテーマソングの曲名を知りたいです。わかる人がいたら教えてください。ちなみに歌詞はないです。 Jennifer WarnesのSong Of Bernadetteでもないです。

cloudflareってサイトが勝手に開く
このQ&Aのポイント
  • アンドロイドのスマホを使っている方で、cloudflareというサイトが勝手に開く問題について解決方法を知りたいです。
  • cloudflareというサイトがアンドロイドのスマートフォンで勝手に開かれる問題に困っています。消しても何度も出てきます。どうすればこの問題を解決できるでしょうか?
  • cloudflareというサイトが自動的にアンドロイドのスマートフォンで開かれて困っています。一度消してもまた現れます。この問題の対処方法を教えてください。
回答を見る