• ベストアンサー

東京からかなりきれいな海水浴場にいきたいのですが

kensakuの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.4

千葉の外房、勝浦とか鴨川あたりはきれいだと思いますよ。でも小さなお子さんが楽しめるか? というと・・・。外海なので、目の届く範囲でお願いします。

555torakichi
質問者

お礼

第二候補として伊豆も考えてましたが 僕の体調考えて千葉も検討してみますね! 子供も6歳と4歳ですしね・・・

関連するQ&A

  • 東京から行ける透明度の高い海水浴場

    東京から行ける透明度の高い海水浴場 男2人で八王子市から車で海水浴に行こうと思います。 片道3時間程度で行ける海で海水の透明度が高い場所を教えて下さい。 海の家のあるなしとかはこだわらないです。 とにかく海のキレイ度を最優先で探してます。 今年は休みが上手く取れず遠出ができないので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 三重県の海水浴場って?

     愛知の名古屋市に住む者です。三重のキレイな海を探しています。   なんか去年、テレビでも紹介されていたみたいなんですが、珊瑚がいるくらいきれいな海があるのだとか。でもどこの浜辺かわかりません。別に珊瑚はどうでもいいのですが、 1.透明度が高い(福井県の水晶浜と同等かそれ以上) 2.できれば砂浜がある 海水浴場を探しています。 これまでは福井の水晶浜に行っていたのですが、遠いし、毎年同じっていうのもつまらないので、未開拓の三重に行ってみたいと思っています。できれば名古屋市から車で二時間くらいでいけるところがいいのですが(高速可)。

  • 東京から日帰りでファミリー向けの海水浴場を教えてください

    はじめまして 今まで夏は山ばかりだったので海水浴場をまったく知りません。 以下の条件にみあうお奨めの海水浴場をご紹介いただけないでしょうか。 ・東京都多摩地区から日帰りで無理なく行けるところ(車です) ・小学生低学年の子供同伴 ・駐車場が近いところ。(荷物が多そうなので) ・シャワー、トイレ、更衣室 ・道路もビーチも空いているところ(無理でしょうが) ・砂浜もあり、ちょっと歩けば磯遊びもできるところ(必須ではないですが) 渋滞や駐車場探しを避けるためには、何時に到着するようにすればよいかも教えてください。家族全員、遊びとなれば早起きは苦ではありません。 また、子供づれの場合、海の家を利用した方がよいのでしょうか? というか、海の家ってどんなところでしょうか?。。。 その他、子供づれの海水浴で注意することやお奨めのものがありましたら教えてください。

  • 伊勢志摩

    夏休みに伊勢志摩へ行きます。 昼間は海水浴、夕方からはスペイン村へ行く予定ですが、 阿児の松原海水浴場は砂浜や水は綺麗でしょうか? 藻はありますか? 去年に行った御座白浜はとても綺麗でしたがスペイン村から 遠いので困ってます。3歳の息子は次郎六郎海水浴場では 藻が気持ち悪くて海に入ることができませんでした。 よろしくお願いします。

  • 伊豆で二泊三日の海水浴。おすすめコースは?

    今夏に神奈川東部からクルマで遊びに行く予定の52才の夫婦です。子供はいません。去年、20年ぶりに雲見で一泊二日の海水浴をしたら思いのほか楽しかったので、今年は二泊三日の海水浴を計画しています。 希望は、宿から海まで近い処。私は泳げないので、できたら遠浅の浜辺が希望です。予算は一泊二食で1万円以下。二泊とも同じ場所でも、移動してもかまいません。ホテルでも旅館でも民宿でもかまいません。皆さんのお勧めコースを教えてください。 補足説明いたしますので、情報がたりなければ教えてください。

  • 海水浴

    埼玉県から関越道を使って、北陸自動車道を経て長岡ジャンクションを左へ(南下)行きどこかのインターで降りてどこかの海水浴場で海水浴をしたいと思っています。どこの海水浴場がお勧めですか? 移動手段はバイクです。希望はロッカーが使えて、テントも張れる、キレイな海、駐車場完備(バイクなのでなくても止まれるスペースがあれば)すいていればなお良しです。 日程は8月18日(木)午後から19日午後3時くらいを予定しています。 こんな感じのいい海水浴場があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 6ヶ月で海水浴に連れていけますか?

    いつもお世話になっております。 来月、友人家族数組で、海水浴に行くことになりました。 その時には下の子が6ヶ月になっているのですが、海へ連れていっても大丈夫かと心配です。 (本当なら行かなければいいのですが、上の3歳の子がどうしても行きたがっており、たったの1泊なのですが、私がいないと夜寝れない子なのです) たぶん砂浜では暑くて長時間いられないでしょうから、私と主人が交代で車で面倒みるか、もしくは海の家にずっと居座るか。 自分自身が海水浴なんてもう15年以上行っていないので、海の家の利用マナーなどもわからないのですが、何時間も座敷にいたらやっぱり迷惑ですよね・・・? そして仮にそれがOKだとしても、海の家って、授乳などの水分補給をちゃんとしていれば、熱中症などは大丈夫なような温度でしょうか? もしくは他にもっと乳児に優しい過ごし方がありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 仙台市内から日帰り海水浴

    仙台市内に住んでいます。 近いうちに彼女と海水浴に行く予定ですが、どこかお勧めはありませんか?(一応、日帰りの予定です。)仙台に来て初めての夏なので、よくわからないもので・・・。 希望として ・人が多い海水浴場は苦手です。 ・透明度の高い海が良いです。 ・海の家とかは無くてもかまいません。 車で行く予定なので行動範囲は広いです。 穴場っぽいところでもOKです。 よろしくお願いします。

  • 新潟の海水浴場を探しています。

    来週末に新潟で海水浴を考えています。 子供がまだ小さく2~3時間の滞在が限度のため、海の家に頼らなくても利用できる海水浴場を探しています。 ・公衆シャワー または だれでも利用できるコインシャワーがある ・駐車場代は多少かかっても大丈夫 ・場所はだいたい、新潟市~柏崎市の間 条件に当てはまる海水浴場はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 京都市内から子連れで海水浴(日帰り)

    一歳九ヶ月の子供を連れて海水浴に行こうと思います。おすすめな場所を教えて下さい(^ー^) 希望は ・海がキレイ ・波が穏やかで遠浅 ・人が少ない ・シャワーあり 海の家などは、なくてかまいません。移動は車です。