• ベストアンサー

今度の選挙の争点は?

この流れのままだと、近く、選挙がありそうです。 ところで、たとえば郵政民営化してよ・・・という思いで投票行動を取ろうとしたAさんは、どういう投票行動をとればよいのでしょう・・・? 民主党は今回反対に回っていますし、自民党も民営化に失敗したわけですよね・・・? Aさんはどうすればいいのでしょう・・・?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12984
noname#12984
回答No.2

自民党に1票入れればいいと思います。 自民党が勝てば小泉首相が信任されたことになり、再び首相の座に戻るでしょう。 小泉さんならばもう一度民営化への策を出してくるのでは?という記事を読んだ覚えがあります。 逆に言うと、それ以外で民営化がもう一度議題に出てくるのは当分先の話でしょう。

shunney76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その記事については知りませんでした。 そういうことならAさんは自民党に投票するのがやはり最善ということですかね。 でも、継続審議とかの方がより現実的な気がしますけどね。。。

その他の回答 (1)

noname#12208
noname#12208
回答No.1

 こんにちは。    郵政民営化において賛成の意を表す投票というのであれば、やはり自民党に投票するのが妥当なのかな、と。郵政民営化は小泉総理大臣の悲願ともいうべき公約だったはずですから。  逆に、郵政民営化を初めとする、(あまり民意を反映しているようには見えない)小泉総理の推し進める構造改革に反対の意を表明するBさんは、どうするでしょうか・・・・・?

shunney76
質問者

お礼

小泉さんが総裁である自民党に投票すれば、郵政賛成の意を表すことになるのですね・・・。そりゃそうですよね、すみません。 ただ、民主党は政府案に反対なのであって、郵政民営化そのものには賛成なのだと聞きました。その辺がややこしくて、それで今回の質問内容が疑問となったのです。だから、Bさんが単に小泉嫌いというだけなら民主党に投票すればよさそうですが、郵政に対する意思表示としては、どこに投票するのが妥当なのか ??? です。 でも、たとえば今度自民党が圧勝したとして、それでも本当に民営化されるのか怪しいものだと思えてしまいます・・・。それは別問題ですけど。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今度の選挙について

    今度の選挙面白いですが、何処に投票しようか悩む所です。 そこで、疑問に思っている部分で考え方を聞かせていただければと思います 郵政民営化について、当事者の郵政職員は民営化したほうが良いと思っているのでしょうか? 郵政民営化したら、民間の発想としては採算が取れない郵便局は廃止という事になると思うのですが、そうしたらどうなるのでしょうか 例えば郵政では無く徴兵制等が政治の焦点になってきたら、今の政治のあり方反対するものはことごとく潰すというやり方に恐怖すら覚えます JRにしても、よくなったのでしょうか、地方の在来線では申し訳ない程度に電車が走っているだけ、駅の立替は自治体任せ(税金)都市部は便利になったが地方の現状は悲惨だと思います。 今回刺客と言われている候補者は人間的には素晴らしいと思いますが いまいち信頼性に欠けるし これからの政治を決めるのに郵政の反対だけで決めてよいのか考えてしまいます 日本は、年間自殺者が3万人以上、年金の問題、拉致の問題、障害者自立支援法の問題、憲法の問題様々な問題がある中、郵政だけで投票行動を決めてよいものでしょうか 長くて申し訳ないですが、皆さんのご意見をお聞かせください

  • 民主党が勝ったら郵政は国営に戻るんですか?

    前回みんなが投票して郵政民営化を支持しましたが、国民新党と連立が予想される民主党が勝ったら郵政民営化は郵政選挙の前の国営に戻るんでしょうか? だとしたらあれだけ支持して自民党を勝たせたが民営化もやっぱり間違いだったというのが民意なんでしょうか? 前回は民営か国営かの選挙で支持された民営化が今回民営化反対という国民の考えなんでしょうか? 民営化を進めるのがいいが民営化を棚に上げてもやむなし、それより政治を変えないといけないというのが民主党優勢の理由なんでしょうか?

  • 郵政民営化を推進するには

    せっかくここまで熟考された郵政の民営化、ぜひ推進して欲しいですが 自由民主党は民営化反対な感じですし野党は絶対民営化反対のようです 郵政民営化は今回の総選挙のひとつのポイントとなると思いますが 自由民主党に投票すれば民営化に賛成ということになるのでしょうか?

  • 衆議院解散総選挙の争点とは?

    自民党執行部は、九月の十一日の総選挙の争点について、幹事長がテレビ出演時に、改革断行を是とするか否とするか、という趣旨の発言がありました。つまり、自民党以外は改革をしないというニュアンスを与える発言でした。私が思うに、すくなくとも民主党は郵政などの改革に反対だから郵政民営化法案に反対というわけではなく、小泉首相主導で今回国会に提出された法案に反対であるという意味であると理解しています。幹事長の発言は、国民に改革するのは自民党しかいないという印象を与えると感じたので、とてもうまい表現の仕方だとも言えますが、誤解を招く表現だとも感じました。テレビに出演した他の自民党議員も同じようなことを言っていることから、党ぐるみで議論のすり替えをねらっているのかとも思います。新聞各紙も自民党の策にはまっている気もします。皆さんは、争点を何だと考えますか?私は国民の一番の関心事である年金や景気対策というより直接的な方策の政策論争と外交指針が争点だと感じています。小泉首相の外交はアジアを見ていない印象があるからです。みなさんお忙しいでしょうが、よろしければ教えていただけますか?

  • 民主党から自民党へ

    自民党から郵政民営化に反対して造反者が出たように、他の党にも絶対郵政民営化に賛成で、今回の選挙で民主党や他の党から、自民党へ鞍替えしそうな議員さんがいてもいいと思うのですが、その場合は自民党の公認を受けられるのでしょうか?また、そんな議員さんなんているのでしょうか?

  • 民主党岡田代表の辞任発言の意味

    類似の質問が既出で、そこでは、(1)小泉の辞任発言への対抗策。(2)民主党の現況を憂慮しての花道論、などが揚げられています。しかし、(1)は2番煎じであり効果が薄い。また、(2)でも、まだ、底までする必要があるのか疑問です。 そこで、考えられるのが、今回の郵政民営化法案に反対したことが、事実上、岡田代表の判断の失敗であり、民主党としてはもう選挙の勝利を諦めているのではないか、という考えが浮かびます。 もし、今回、民主党が郵政民営化法案に賛成すれば、自民党は現状のまま抵抗勢力を含んだままであり、民主党の攻撃材料のままであったわけです。小泉も郵政民営化法案を通せても、先々、さらに骨抜きにされ、結局、退陣に追い込まれたことと思います。もともと小泉への圧倒的な支持も、郵政民営化、自民党をぶっつぶす、と言うことにあったわけで、郵政法案否決後の小泉の笑顔も、してやったり、という所だったのではないでしょうか。 自民党造反議員も民主党も、郵政よりもっと大切なことがある、といいつつ、郵政民営化法案に反対し、政局へと持ち込んだ自己矛盾に陥っています。国民の支持がえられそうな目立つスローガンは見当たらず、彼らの争点がぼやけてしまっています。 民主党は既に負けてしまっているのでしょうか?

  • ズバリ、9.11選挙では民主党は勝てるの?

    民主党の岡田さんのいまひとつ覇気が感じられない表情ばかりが印象に残る民主党ですが、 (1)9.11選挙では勝算はあるのでしょうか? (2)岡田さんは郵政民営化に対して本心で反対を唱えているのでしょうか? (3)民主党からは郵政民営化に賛成をする議員は本当にいないのでしょうか? 以上、お聞かせくださいませ。

  • やっぱり解らないので教えてください

    初めて質問します 今、郵政民営化反対だった、造反組の復党問題が話題にあがっています その際に、ある一人の議員が「私は郵政民営化には反対していない」とコメントしていました。確か、民主党の岡田元代表がTVで郵政選挙(民営化を問う選挙)で惨敗した時、「郵政民営化に反対したのが~」と司会者の質問に対して「郵政民営化には反対していません。郵政民営化法案に反対していたのです」と言う台詞がどうしても気になって仕方有りません そこで質問なのですが 1 自民党で郵政民営化に反対して自民党公認を貰えなかった人たちは、民主党と同じ理由で法案に反対したのでしょうか?それとも民営化に反対したのでしょうか? 2 郵政民営化に賛成で法案に反対した人(岡田代表)が言いたかった欠陥法案の内容はどうゆうところだったのでしょうか? 是非教えてください よろしくお願いします

  • 解散総選挙

    もし解散総選挙になったら、どこを応援しますか? A:小泉+公明 B:郵政法案反対派(自民) C:民主 理由も教えていただけるとうれしいのですが…

  • 選挙の供託金ってなくせませんか?

    私は以前から日本共産党支持なのですが、今回の衆議院選挙では共産党は供託金が払えなくて立候補は自民と民主党だけでした。 それで仕方なく民主党に投票しましたが、本当は民主党の子供手当てとか反対なのです。 なのに勝手に「民主党に投票したんだから」とかネットで言われると腹がたちます。 供託金制度って無くせないのでしょうか?