• 締切済み

Norton Internet Security 2005 特別優待版パッケージ

noname#14719の回答

noname#14719
noname#14719
回答No.3

この特別優待版(シマンテック製品をお使いの方、他社ウイルス対策ソフトをお使いの方、~) は、ほんとによく分かりません。今手元にあるのですが、内容や価格の違いがいまひとつ分かりません。 私は、「内容も同じで、ただ単に割安品」と考えています。また、インストールにおいても、特にチェックされてる感じはなく、誰でも使用できると感じています。間違ってるかもしれませんが・・。 なので(?)、シマンテック製品を使用されてるので問題なく使用できると思います。 気になるのは、2005は、もしかしたら重くなるかもしれません。メモリーが512MB位あれば問題ないようです。 あとは、2003を完全に削除してください。新しいソフトをインストールするときに不具合が出ることが多いようです。 また、Norton Internet Security2005の体験版(15日)というのもあります。(ただし、メールなどでのサポートが利用できないとあります)

関連するQ&A

  • Norton Internet Security 2003特別優待版について教えてください。

    Norton Internet Security 2003特別優待版について教えてください。 1.通常版より値段が安いのですが、どのように違うのでしょうか? 2.パソコンに付いていたNorton Internet Security 2002(使用期限:半年間)を使用しているのですが、これでも特別優待扱いになりますか? 3.特別優待版をインストールするとき、前に使っていたNorton Internet Security 2002(使用期限:半年間)の何らかのデータが引き継がれるのでしょうか? (OSはXPです。)

  • ノートンインターネットセキュリティー2007の優待版

    ノートンインターネットセキュリティー2006を使用しています。 使用期限の残り日数が迫ってきたので、2007を購入しようと思っています。 昨年までは、優待版の案内が届き利用していたのですが、今年はまだ届きません。 今年は優待版の発売はないのでしょうか? それとも、もうしばらくすると発売されるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • ノートンの優待版について

    現在使っているノートンインターネットセキュリティ2012の期限が切れそうなので 新しくノートンセキュリティの優待版を購入したのですが、優待版の使用対象が 「現在ノートンまたは他社製の有償セキュリティソフトをお使いの方」と記載されています。 そこで新しくノートンセキュリティを使用するには今使っているノートンをアインストールせず残したままにして新しく購入したノートンを読み込めばいいのでしょうか? 購入の際店員さんに聞いたのですがあまりよく分かっていないみたいで曖昧な言い方だったので不安になってこちらに質問させていただきました。

  • Norton Internet Securityのパッケージ版とプレインストール版

    よろしく御願いします。今海外にいますが、妻がもうすぐ日本から来ます。妻に日本でノートパソコンを買わせたので、それを持ってきてもらいます。(東芝 dynabook A8/420CMEです) ついでにNorton Internet Security2003も買わせました。 ところが、東芝のホームページを見て分かったのですが、買った機種にはNorton Internet Security2003がプレインストールされていました。 買ったNorton Internet Security2003のパッケージ版はまだ開封していません。 また、買ったノートパソコンもまだ立ち上げてもいないようです。 この場合、どうするのが一番いいのでしょうか? 1.パッケージ版をそのままインストールして使う。 2.プレインストール版の期限終了後にパッケージ版をインストールする。 3.パッケージ版は開封していないので、可能ならば店に返し返金してもらう。プレインストール版を延長して使っていく。 4.その他。 私はMacユーザーですが、Macにはノートンがプレインストールされていることは無い為、買う前は全く気付きませんでした。 上の2、3に関係して、年が開ければ、すぐ新しいバージョンのNorton Internet Security2004などがでるのでしょうか? プレインストール版の90日間の期限終了後間も無く新しいバージョンのパッケージ版が出たら、2の使い方はつまらない気がします。 宜しくお願い致します。

  • Norton Internet Security 2004優待版?

    Norton Internet Security 2004を初めて購入しようと思っていますが、Norton Internet Security 2004優待版というのが少し安価で販売していること知りました。優待版と、普通のと機能が違うのでしょうか?

  • Norton Internet Security 2004について

    Norton AntiVirus 2002のバンドル版を使用していて、 昨年延長キーを購入し現在使用しています。 また、更新の時期になったので Norton Internet Security 2004(特別優待版)を 店頭で購入してきました。 これをインストールしたいのですが、 今使用しているNorton AntiVirus 2002を アンインストールしてからインストールしないといけないのでしょうか?

  • ノートンの特別優待版って?

    「ノートン・インターネットセキュリティ 2005」と 「ノートン・インターネットセキュリティ 2005 特別優待パッケージ」の違いが分かりません。 特別優待版のほうが安いことは分かりました。 安いからには、特別優待版の方はノーマルにはあるものが何か欠けているのでしょうか? 過去の質問を見ていて、優待版の方は他社ウイルス対策ソフトのユーザーを対象としたものであることが分かりましたが、具体的に何が違うのかが分かりません。 新しいパソコンを買ったので、どちらにしようか悩んでます。 それでは宜しくお願いします。

  • Norton Internet Security2007

    私は現在「Norton Internet Security2006」を使用しています。間もなく期限が切れるので更新しようと「Norton Internet Security2007」を購入しようとしておりましたら「Norton Internet Security2008」があるようです。私はパソコンの事がよく分からないので聞きたいのですが、2007と2008はどう違うのでしょうか?

  • ノートン インターネットセキュリティ2006について

    ノートン インターネットセキュリティ2006を購入しようと思っているのですが「標準パッケージ」と「特別優待パッケージ」があるのですが、どこがどう違うのでしょうか? 教えて下さいな。

  • ノートンインターネットセキュリティ2006の優待版について

    ノートン インターネットセキュリティ2006の優待版を買おうとしているのですが、普通にインストールできるのでしょうか?