• ベストアンサー

教職

hatayanの回答

  • ベストアンサー
  • hatayan
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.10

 私も、kitanomsさんと同じようなプロセスを踏みましたので、「取りたいと思うなら今のうちに取るべき」だと思います。  但し教育系の学部を除き、教職に特化した科目は「卒業単位に含まれない」ため、学業への負荷は重くなります。  大学卒業から10年後、私は通信過程に編入し、3年かけて初の免許を受けました。但し取得した教科の事情から、今年も別の通信課程に編入し「免許の追加」を目指しています。  ストレスはかかりますが「編入の目的」が明確であり、その分モチベーションは高いです。  初免許のために編入した大学の学長は教員免許について、「学んだことは、親として、家庭での教育にも役立つ」「教員免許は、その能力が認められた証拠でもある」と説いていました。  本気で学ぶと、教育への考え方が形作られてきます。  それだけに、「資格欲しさ」だけなら避けたほうが良いだろうし、教育に対する教養を深めたいなら、仮に現役の時に取らなかったとしても「必ず受ける日が来る」と思っています。

関連するQ&A

  • 教職について聞きたいことが

    私は工学部に所属していますが、 教職を取ろうか迷っています。 教職の資格を取ろうと思ってるのは 会社をクビになったら 高専や高校の『工業』の教職に就けるだろうとか思っているからです 教職の資格を取り教員に就くには会社を クビになってからでも就けるのでしょうか? 最後に教職の資格を取るには教育実習を受けないといけないのですか?

  • 教職について。

    教職が、教職たる条件について、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 教職について

    教職のとこで悩んでいます。実際自分は司書になりたいのですが、保険のため…な感覚と司書教諭もいいなという思いから教職をとろうかと思いました。 教職は1年からとらないと後々大変らしいので今一応とってはいるのですが…。正直、自分は教師に向いてないのでは…と毎日授業を受けながら悩んでいます。それは保険と考えている自分の後ろめたさもあると思います。教育実習(気が早いですが)も考えるとなんだか気がめいります。 自分の大学は司書と教職が一緒にとれないので、どちらかを優先して後は卒業して通信か講習でうけようかと思ってますが。(教職の方が時間がかかると聞いて司書を後にしようかと思ってます。) このような考えを持っている場合(保険だとか)教職はやはり辞めたほうがいのでしょうか。授業の方はもう始まっているのでかえられは出来ませんが、このような気持ちで授業をうけるのはなんだかつらいですし、本気で先生になりたいと思ってる人にも申し訳ない気がします。 皆さんの意見お聞かせください。

  • 教職について

    教職について教えてください。 27歳のOLです。 学生時代、訳あって一度教職の取得を諦めてしまったのですが OL生活を重ねるにつれて 再度挑戦したいと思うようになりました。 大学は教育学部ではないのですが もう一度大学で学習したいと考えています。 そこで。 お金、時間等の理由により、大学院入試を考えていますが 大学院だけでは教職はとれないのでしょうか? ご教示いただければ幸いです。。。

  • 教職に就いたとき

    教職に就いたとき もしあなたが教職に就いたとき、道徳教育において最も重点を置いて指導すべきと考える内容はなんですか? 私は他人の気持ちを考えることに重点を置こうと思います。 いじめが広がっているので・・・

  • 教職について

    大学で教職を取らなかった方で大学院で科目等履修生などの制度を使って教職の免許を一から取っている方がいたら聞きたいのですが、 国公立と私立のどちらの大学院に通ったか、かかる費用、取るのにかかった年数などについて詳しく聞かせてもらえると嬉しいです

  • 教職

    こんにちは!! 今大学1年の女です。 悩んでいることがあります。 私は経済学を学んでいるのですが、それと一緒に 高校地歴の教職の授業もとっています。 大学入学のとき、自分がどのような方向に進みたいのか 迷っていて、その時教師も考えていたので教職の授業もとりました。 しかし1年たって、やはり一般企業に就職したいと思うようになりますた。 ここで、今後教職の授業を履修すべきか迷っています。 やはり授業数が増えるので毎日忙しくなります。 毎日が忙しいだけならまだいいのですが、就職活動と教育自習が かぶったときどうなんだろうとおもいます。。両立できるのか・・と心配になります。 また一方で教職をとれば、何か成し遂げたと思えたり、今後の自分に なにかプラスになるのかな?っとも思います。 4月に履修登録があります。 それまでに続けるかやめるか決めたいんです。 こんな質問ですが回答の方よろしくお願いいたします。

  • 教職について・・

     音楽科の教職を取りたいと考えている学生です。 実は水泳が苦手でカナヅチ同然なのですが、 教職を取るにあたって、たとえ音楽の教師を目指すのであっても、水泳の試験など課せられることはあるのでしょうか。 心配です。。

  • 教職につくには…

    教職(小学校又は幼稚園)につくには国立の教育大と私立の教育学部とではどちらの方が有利なのでしょうか? 住んでいるのが近畿なので、できれば将来近畿圏内(さらにできれば京阪神で…)で教職につくことができればいいと考えています。 御回答よろしくお願いします。

  • 教職について

    今現在、大学4年です。 今年から教職科目をとっています。(教育基礎科目のみ) 卒業後は教職大学院に進学し保健体育教員を目指そうと考えています。 教職大学院のことについていろいろと調べたり、進学説明会に行ったのですが、正直どこの大学院がいいのかわかりません。 今から進学準備はもう遅いでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします。