• ベストアンサー

スペースシャトルの裏側で通信ができない?

ニュースによれば、スペースシャトルの裏側にゆくと通信ができないそうです。 これは何故なんでしょうか? 何百キロもの長距離で通信がでてきるので、スペースシャトルの裏側にゆくだけで通信ができなくなるなんてことがありますか? 電波は直線のみならず、回り込むこともできるはずですが。 よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.2

こんにちは。 えっと・・、質問者さんの年齢はどのくらいでしょうか? また、「電波」についてどんな感じの予備知識があるのでしょうか? 文脈の「電波は直線のみならず、回り込むこともできるはずですが。」から見て説明しても理解してもらえるかが心配です。 そこで、小難しい部分ははぶいて ものすご~~っくはしょって説明しますと・・。 電波=電磁波には波長がありますが、それぞれ特性があります。 単純に言いますと短い波長ほど直進性が強く、光のように影もできます。 それはいわば・・、灯台のように全方向に発射するのと 強力な指向性(直進性)を持たせてエネルギーをムダにしないのとの差でもあります。 これは送信設備と受信設備の関係でもありますが、宇宙との通信には強い指向性電波でやり取りするのが最も効率がいいのです。 そのため送信アンテナと受信アンテナの方向が正しく向き合っていないと交信ができないのですね。 身近なところでは衛星放送がそうです、静止衛星に対しこちらもパラボラアンテナを正しく向けないと受信できないでしょう? まあ、その辺り興味があればアマチュア無線などやってる友達に聞いてみるといいでしょう。電波出力と電波形式、波長とアンテナの関係など説明してくれるに違いありません。 参考サイト出しときます 「電気の歴史イラスト館」 http://www.geocities.jp/hiroyuki0620785/index.htm ここの「電磁波の基礎知識」などどうぞ。 「衛星情報」 http://www.ne.jp/asahi/home/akari/satellite/inf.html スペースシャトル/ミールからの電波受信に関するサイトリンク。

その他の回答 (2)

  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.3

>2です。 大事なリンクを忘れた(^-^; 「宇宙航空開発機構」FAQより、 スペースシャトルと地上との交信はどのように行われているのですか? http://iss.sfo.jaxa.jp/iss_faq/faq_sts_13.html シャトルと地上の交信は一つの方法ではなく いくつもの衛星や地上基地局でカバーしてますが、それでもカバーしきれない「影」ができてしまうのですね。

  • fortranxp
  • ベストアンサー率26% (181/684)
回答No.1

たとえばビル内でラジオを聴いていると送信ANT方向の 窓のほうではよく聞こえますが 室内に入る聞こえにくくなったり受信不能になります。 このように導体でつくられた物体でアンテナから 見えない場所では電波は受信できません。 回折はしますが裏側までは回りこみません。

関連するQ&A

  • スペースシャトルは帰ってきたの?

    昨日地球に戻る予定だったそうですが、 ニュースで見ませんが? スペースシャトルは帰ってきたの? 予定変更? 知っている人教えて!

  • スペースシャトル内での重力はどれくらい

    スペースシャトルは重力と○○力がつりあって 無重力になっているそうです。 スペースシャトルが飛んでいる地点での 重力は地上にくらべてどれくらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • NASAのスペースシャトル年間にどれぐらい打ち上げているの?

    スペースシャトルの打ち上げってあんまりニュースでみないのですが、実際どれぐらい打ち上げが行われているのでしょうか?

  • スペースシャトルの意義

    スペースシャトルの若田氏の帰還がニュースになりました。 このスペースシャトルはいったい何を目的として実験を繰り返しているのでしょうか? 相当な予算を組んでアメリカは実行しているようですが、その意義は? それほどの意義があるのでしょうか? 数十年前に月への往復を何度も成功させたというのに地球周回すら困難を極めているのでは、月への飛行も疑問が湧きます。

  • スペースシャトルの速度は?

    スペースシャトルは高速で地球を回転するそうですが、 速度はどれくらいでしょうか? マッハでいうといくらでしょうか? よろしくお願いします。

  • スペースシャトルはひっくり返して取り付けるべきだったのではないでしょうか?

     スペースシャトルコロンビアの事故は外部燃料タンクの断熱材が剥がれて翼に当たった事が原因でした。  断熱材の剥がれを完全に無くすのは難しいようです。スペースシャトルはひっくり返して翼の上面を外部燃料タンクに向けて取り付ければ良いのではないでしょうか?  そうすれば、翼と外部燃料タンクとの距離が取れて、外部燃料タンクから剥がれた断熱材が翼に当たり難くなるでしょう。胴体には当たるでしょうが、翼に当たる程深刻な問題にはならないでしょう。機体の上面に当たって耐熱板が傷付いても温度上昇は下面に比べて低いからです。  ただし、垂直尾翼は主翼端に移動する必要があります。つまり、双垂直尾翼となります。

  • 静止したスペースシャトル内での重力はどれくらいありますか?

    スペースシャトルは、高速で地球を周回する遠心力のために相対的に重力がなくなっているそうです。 ではもし、スペースシャトルが静止したとしたら、どれくらいの重力がかかりますか? 地球にいるのと変わりないくらいなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 宇宙船・スペースシャトルについて。

    子供に、「今の技術ではどのくらいの範囲まで飛行できるか」と質問され、困っています。宇宙ステーションは地球からおよそ何キロ離れているのでしょうか?人工衛星は一番遠くて地上何メートルを回っているのでしょうか?スペースシャトルは?? 一番地球から遠ざかることが出来るのはどれでしょう? 教えていただけたら幸いです。

  • NASAのスペースシャトル計画終了について

    先日、米航空宇宙局NASAのスペースシャトル アトランティスの打ち上げを最後にスペースシャトル計画は終了するというニュースを見たのですが、一体どういうことなのでしょうか? NASAはもう有人でのシャトル打ち上げはしなくなる、ということですか? だとしたらこれからは民間の企業だけが頼りになるわけですが、 NASAがもうこれ以上スペースシャトルを打ち上げない理由はなんなのでしょうか? 私は今オーストラリアに留学中なのですが、オーストラリアのインターネット回線は日本の 約10倍遅れていて、情報収集がまともにできなくて困っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします!

  • スペースシャトルとアメリカ

    大学3年生女子。理系です。 あまり記憶にないのですが、子供のころはスペースシャトルというのが飛んでいたそうです。 あれって、アメリカだからできたことなんでしょうか? 堀江さんが小さなロケットを打ち上げている番組がありましたが、スケールがちがいすぎませんか?