• ベストアンサー

えら張り花嫁

cranemooonの回答

回答No.3

ご結婚おめでとうございます! 私もエラハリ&ほお骨凸系です(~_~;) おススメはNO.2の方に近いですが、髪を巻いて全部片サイドにまとめてちょっとフワフワ(?)させます。 真正面から見ても髪が見えるように。それで花とかヘアアクセを飾ると、 エラから視線が外れていい感じです。 ご参考になれば幸いです。ステキな結婚式を♪

kemeko06
質問者

お礼

ありがとうございます!だんだんとかたちが決まりつつあります♪

関連するQ&A

  • ほお骨が目立つ・・・

    ほお骨が盛り上がっていて、えらもでているので顔が大きく見えます。 できればいまより少しでもほお骨をおさえて、えらを目立たないようにして小顔になれればなあと思ってます! 髪が短いので髪型で輪郭をカバーする以外でなにか方法があれば教えてください。

  • ポニーテール

    私は輪郭がエラが張っていて頬骨があってこの暑い夏ポニーテールをしたいのですが自信がありません。 こんな輪郭を隠すような前髪(顔周り)はありませんか?部活をやっていて邪魔なのでできれば横の髪を垂らしたくないんです(>_<)我が儘ですいません!!!

  • 自分の顔型にあった髪型について質問です。

    こんにちは。最近また髪を切ろうかと思っているものです。自分の顔型にあった髪型があるということで自分にあったベストな髪型にしたく、雑誌や、ネット上で見るのですが、私の顔の顔型がいまいちよく分かりません。エラがはってて頬骨も出ていて気になるのですが、笑うと丸顔、もったり下膨れな感じもあるんです。そういう場合は、丸顔になるのかベース顔になるのかわからずどこをポイントとして切ってもらえばいいのかが分かりません。両方だったとしたら、両方カバーできるような髪型はあるのでしょうか。実際見ていないのでコメントは難しいかと思いますがアドバイスをいただけたらと思います。

  • 面長の髪型

    私は顔が面長でしかもエラがはっていて 顔の形が長方形に近いです。 頬骨も少し高く 顎はあまりでていません。 こんな顔の形に合う髪型ってありますでしょうか? いつも髪型が決まらなくって悩んでいます。 長さは肩より上で できたらショートヘアにしたいです。

  • 大きい顔に合う髪型

    頬骨が高くエラのはった輪郭です。 横幅もありベース型に近い丸顔で、凹凸のすくない平べったい顔立ちです。 髪はピンがするする落ちてしまうくらい超直毛で、今はゆるくパーマをかけてます。 以前は前髪をおろしてましたが、超直毛で、しょっ中切らないといけないので、今は顎のあたりまで伸ばしました。 横と後ろは首の途中ぐらいの長さです。 前髪を伸ばしたら、しょっ中切る必要がなくなり、すごく楽になったのですが、仕事中など両サイドを耳にかけているので、おでこが全開で大きな顔が強調されて、すごく野暮ったいです。 やっぱり前髪を切った方がいいのか。 どんな髪型が合うでしょうか? 同じような顔型の方、どうされてますか?

  • どんな髪型が???

    私はちょっとエラが張っているため顔が大きく見えます。 そのためすごく気になっています。 なるべく目立たないようにしようと髪で隠すのですが 私の髪は黒くて太くて硬くて多い!!という 大変困った髪質でして、どうしても重く見えてしまい 隠しても顔全体が余計大きく見えてしまいます。 髪を染めてせめて軽くしようと思うのですが まだ中学生のため、先生に注意されるのも厭なので 出来るだけ染めないでおきたいのです・・・。 軽くしようとしても多いし硬いので あまり短くは出来ないし・・・。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが こういった場合は、どんな髪型がいいのでしょうか? どなたか教えてくださると嬉しいです。

  • 面長でほほ骨も出ています。。

    顔が面長で、ほほ骨も出ていて堀の深い顔立ちの女ですが、どんな髪型が似合うのかわかりません。今前髪は鼻の下くらいまで長く、横に流している感じなのですが、、ほほ骨が出てるので、前髪ぱっつんにすると、影で目立つ気がします。。。同じような輪郭の方はどんな髪型してるのかな?アドヴァイスほしいです。よろしくお願いします。

  • エラ張りに似合うロング

    すごくめちゃくちゃな質問になると思います…。 エラ張り&顔に肉がある&ハチも…ということで特に顔が横に大きくベースです。 ボブヘアーが増殖されはじめ(学生です)、それに伸ばしたいと思い髪をポニーテールにしています。なので大きいのが目立ちマス…。 それをカバーする方法としてどのような髪型がいいでしょうか。 有村架純の卒アルのように前髪をのばし分けるか、触覚か、横髪出すか…。 皆さんはどれがいいと思いますか?

  • ウェディングドレスを着るときの髪型について、意見をください!!

    ウェディングドレスを着るときの髪型について、意見をください!! 私は顔が大きく(特に頬骨がかなり出てる)、普段は髪で輪郭を隠しています。輪郭を隠せば、一般的(?)の顔の大きさに見えます。 だから、髪を束ねることが嫌で、いつもロングの髪をおろしています。 でも、ウェディングドレスでは髪をアップにするのが良いらしく、某サイトでは「長い髪をおろすなんて論外」、「清楚なウェディングドレスにはアップが当然」とありました。 確かに髪型はアップの方が好ましいことは分かっています。それでも、私は輪郭を隠すために髪をおろしたいです。 ウェディングドレスでは輪郭を隠すような髪型はおかしいでしょうか? もし、ウェディングドレス姿で輪郭を隠すような髪型をした・見た…などの情報もいただきたいです! どうぞよろしくお願いします!

  • 髪型

    私は男で頭と顔の幅が大きいのが悩みです。えらが張っていたり、太っていたりというわけじゃなく、そのものが大きいという感じなのですが、似合う髪型はないでしょうか?

専門家に質問してみよう