• ベストアンサー

子宝草を見ていて・・・(T_T)

simasimafishの回答

回答No.3

こんにちは。 私も育てています。 最初に見た時は、私も「生理的にダメかも・・・」 と思っていたのですが、「レースみたいな縁取りが カワイイ」という紹介を見てから見方が変わったのか 可愛く思える様になり(笑)、分けてもらいました。 さて、「どうにかして処分したい」という事かな? と思いましたので、私がよく利用している、植物交換掲示板の URLを参考URLに載せておきます。 ここで、里親さんを探してみては如何でしょうか? もし、欲しい植物があれば、何かと交換して貰うのも 良いでしょうし・・・^^ ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://community.bloom-s.co.jp/koukan/joyful.cgi
nonchan1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。子宝に恵まれたく手にいれましたが、生理的にダメでしたね・・・交換の掲示板なんてあるんですね。後でのぞいてみますね。ダメなら残念でかわいそうですが、処分という形を考えております。友人等は既に子宝に恵まれてるので・・・

関連するQ&A

  • 子宝草の子株ついて

    一週間くらい前に子宝草の子株を頂きました。大きさ的には2~3cmほどの子1つと、3~4cmほどの子1つです。 頂いた時は、しっかり葉もひらき、葉っぱも厚みと弾力のある元気な子株でした。 毎日窓辺の日当たりのよい場所に昼間は置いて夜には暖かい部屋に戻しています。 しかし、日に日に完全にひらいていた葉がとじてゆき 厚みと弾力のあった葉も弾力がなくなり ふにゃふにゃになってきました… 葉に水分が足りないと思い 今日初めて水をたっぷりあげました… ネットで調べ子宝草の情報はいろいろあったのですが…大人の子宝草の情報はあるのですが子株の元気がない理由などの情報がなく困っています。 4年間なかなか妊娠に至らない私には大切な子宝草のあかちゃんです… 元の元気な状態に戻してあげたいのですが どうしていいかわかりません… ご存じの方や育てた経験のある方がいらっしゃいましたら 教えて頂けないでしょうか… お願いいたします

  • 子宝草の葉の周囲(輪郭)が赤い、子株が出てこない

    子宝草の小さな葉をもらったので、6月からプランターに入れてベランダで育てています。 (あまり日当たりの良いベランダではないですが。) 大きいプランターに間隔を置いて植えた葉が、6つほど育ってきています。 葉の周囲(輪郭のこと)が赤いのと、なかなか子株が出てこないのが気になります。 子株が出てくるとか白い花が咲くとか聞くので楽しみにしているのですが、 その気配がありません。冬だからでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 子宝草の利用方法はありませんか?

    子宝草の活用方法を探しています。 葉から落ちた子株も成長するので、鉢でも庭でも大繁殖します。園芸店に引き取ってもらったり、ネットオークションに出品したものの、それをはるかに超える勢いで殖えます。 殖えすぎてしまった分は、やむを得ず、枯らして土に還していますが、もったいないので、何か有効な活用方法はないのでしょうか? 食用、飼料、何かの材料・原料など。有効活用する方法があったら教えて下さい。

  • 肌のブツブツにかなり悩んでます

    こんばんは。 私は20歳の学生です。 小学生の頃からです。 首から胸のほうにかけて、そのあたりが一体にブツブツしてます。 ブツブツというより、ザラザラといった感じで 鳥肌みたいになってるんです。 昔から夏場でも「鳥肌立ってるね」なんて言われて苦言しました。 胸の辺りがサラサラのもち肌をしている子をみると羨ましくて仕方がありません。 胸の辺りというか、肩や胸まで鳥肌状態です。 どうすれば良いのでしょうか? エステに通わなければいけないのでしょうか? 自宅で出来るケアなどがあれば教えていただきたいと思います。 ちなみに昔から、風呂に入るときは手抜きが多かったです。

  • 子宝草

    を育てる方いませんか? 今度、株を買う予定です。 どうような土でも育つのですか? 花用の土でOKですか?

  • 子宝草

    埼玉県に住んでいるのですが県内で子宝草が売っている場所知っている方が いたら教えてください。 結構探してるのですが無いって言われてしまうことが 多いです。 お願いします。

  • 子宝草がふにゃふにゃしてきた

    子宝草を育てたいのですが、最近下の方の葉からふにゃふにゃしてきました。 水の量がまずいでしょうか? 最近はベランダに置いていますが、まだ寒いのでしょうか? 上の方の葉何枚かは堅く、子供がついています。

  • 殖えすぎた子宝草

    3年程前に子宝草ってかわいい~!と生協で購入しました。 が、繁殖力が凄く鉢の中はおろか狭いベランダのあちこちに子株が落ち繁殖してます。 【譲ります】と言う内容のHPも見つけましたが、住所等を出すのに抵抗がありそのHPに参加出来ずにいます。かといって、生きているモノを捨てるのも抵抗が有ります。花屋さんが引き取ってくれたらナァ~なんて思ってみたり―。可愛がってくれる方も近くに見つからず、本当に困っています。どうしたらいいでしょう??

  • 子宝草の育て方

    先日、子宝草を分けてもらいプランターにうえかえました。 植え替えて1週間経ちますが、植え替えた次の日は、一番下の葉っぱがプヨプヨしてしわがよって黄色くなってしまい、最近は葉っぱの周り(輪郭)が赤くなって枯れてきているような気がします。 また、葉っぱがクルっと丸まってきてもいます。 日光に当てた方いいみたいなので窓辺においていますが・・・ どうか私の子宝草を」助けてください。また、育て方を詳しく教えてください

  • 三日ぐらい前から帰宅して一息ついた頃に、足から腕、背中や首とほぼ全身が

    三日ぐらい前から帰宅して一息ついた頃に、足から腕、背中や首とほぼ全身が痒くなり我慢出来ずに掻いてしまいます。 鳥肌のような小さい湿疹があちこち出て、寝てる時も無意識に掻いてるようです。 強いストレスを感じると顔や腕が痒くなり湿疹が出る事は前からあったのですが、このようなパターンは初めてなので不安です。 アレルギー体質なのでダニや花粉が原因かもしれませんが、途端に全身が痒くなる事もあるのでしょうか?