• ベストアンサー

エステティシャンについて

kernel_kazzzの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

当方男ですが、エステにも関係する仕事をしています。 いまあるエステのスクールは、そのほとんどが意味がありません。 しかし、未経験者の採用を厳しくして、自社で経営するスクールに入学させようという向きも見られます。 各社のスクールで教える内容なんて、以前は入社研修でやってたような事ですから、はっきり言ってぼったくりですし、その会社でしか通用しないような事も平気で教えています。つまり、卒業したらその会社でないと通用しないなんて事もあり得るわけです。 大手の場合、時間外労働、休日出勤は当たり前です。 しかも、色んな理由付けでそれぞれの手当てはろくに支給されていません。 そして肉体労働です。 本社幹部より営業を強要されますので、精神的にまいる人が多いです。退職の一番の理由はこれになります。 個人店の求人は探す事自体が難しいですが、ぜひ探してみてください。個人店で社内研修をしてくれるところを探すのが一番です。 もし大手に行くなら、エステに対する幻想は捨ててください。

noname#20343
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 エステのスクールは意味がないんですね。。。 ちょっとショックです。 でも、私の場合はまだ今の仕事を続けるかエステの仕事につくか決めた訳ではないので、スクールに行くのは技術を身につけるというよりも エステティシャンとはどんな仕事かを少しでも知りたいというのが目的ですし、全12回程度のコースなので、経験として行ってみたいと思っています。 やっぱり大手になると色々と大変のようですね。 営業があるというのは、私も聞いたことがあります。 私はできるだけノルマなどがない所がいいです。 以前から、働くなら個人店がいいと思っていたので、もしエステティシャンになろうと決めたらそういったところを探したいと思います。

関連するQ&A

  • どんなエステティシャンが

    こんばんは。美容専門学校のエステ科に通っているものです。いきなり質問なのですがエステティシャンは仕事が終わるのが遅い職種ですよね?メディカルエステティシャンやソシオエステティシャンは仕事が早く終わりますか?仕事が早く終わらないと彼氏に結婚しないと言われてしまっています。でも私はどんな形であれエステに関わっていたいのです。回答よろしくお願いします(>_<)

  • エステティシャン、看護士

    こんばんは。 私は高校三年生で進路 に迷っています。 私は美容、ダイエット などの事が大好きです ジムにも通ったり、 いつでも綺麗で居たい と思っています。 エステティシャンに 凄い興味があります。 自分も綺麗で居られる し、綺麗な方の周りで 仕事出来るし美意識が 上がると思います。 また美容に関すること 沢山知りたいです。 だが今現在就職難で、 大学卒業しても自分の 希望には通らない方が 沢山居ると思います。 そんな中、 エステティシャンは 就職あるのでしょうか? また給料はどのくらい なのでしょうか? 看護士は給料がいいし …、 など言われますが正直 一生はきついです(:_;) まあお金にはなるし 医療に関して学べるし 家庭持ったときに 役立つと思います エステの専門にいくか 看護の専門にいくか 迷い中です。 看護士とエステは 給料どのくらい違うの ですか?(:_;) やはり趣味は仕事に しないで、 看護士などの手に職を つけた方がいいのです かね? アドバイスお願いします

  • エステティシャンになるにはどうしたらいいですか?

    28歳、1児のママです。 結婚前は普通のOLで週1回はエステに通っていました。 以前からエステに興味があり、エステティシャンになりたいと思っていました。 いずれはひっそりと自宅でサロンを開きたいと思っています。 エステティシャンになるにはどうすればいいのでしょうか?? 何か資格などを取らなければいけないのでしょうか? 子持ちでもエステティシャンになることは可能ですか? 詳しく教えていただけると助かります。

  • エステティシャンになろうか迷っています

    先日、通っているエステの店長に「面接受けてみたら??」と言われ、エステに入社しようか悩んでいます。 前からエステに通っていて、エステティシャンに憧れるようになりました。美容の知識も広がるし、自分もきれいになれそうだからです。 でも 今のエステは通って半月しか経たないのに、わたしが社員候補の一人だと言うのです・・(そこは、従業員の9割が元お客さんです。) 社員を誘うには早すぎる気がします。 それにわたしは人見知りな方ですし、特に体力に自信があるわけではあるません。 こんなわたしはエステティシャンになるべきなのでしょうか?? 向き・不向き、仕事内容や経験者の方からの感想等、何でもかまいませんので、教えてください!!!!!!

  • エステティシャンが公務員になるためには?

    私は今エステの学校に通う学生です(^O^) エステとは直接お客様の肌に触れる重要な仕事です。 授業で習ったのですが『イタリア』『フランス』『イギリス』はエステティシャンは公務員なんだそうです! この様な国は美容室に行く回数よりエステに行くことが多いです。 約2週間に一回のペースで行く人が多いようです。 この様なエステ先進国と比べると日本は約10~20年遅れていると言われています。 やはりこの様な国に日本もなってくるのなら国家資格になって行くんじゃないかと思いました。 日本もエステティックの需要が伸びてメンズエステなどが増えいます。 エステティシャンも美容師のように国家資格になったら願っています。 けして簡単なことではないと思いますが・・・\(+×+)/ 法律なんかに詳しい人は国家資格に出来る条件など教えて下さい。 それとエステティシャンが公務員になるということに対してどう思うか意見をお願いします!

  • エステティシャンについて

    今、就職先を探している途中です。 今興味があって良いなあと思っている職業は「エステティシャン」です。そこで質問なんですけど…エステティシャンの募集要項には「未経験者歓迎」とよく書かれていますが、本当に未経験でもやっていけるのでしょうか??また、この職業には学歴っていうのは大きく関係してくるものなのでしょうか?? 今現在、エステティシャンとして働いている方がいましたら、実際働いてみて良かった事・悪かった事・想像と違った事・辛かった事など…経験談的な事も良かったら聞かせてください。 この職業に詳しい方などがいましたらぜひ意見聞かせてください。

  • エステのしごと・・・

    はじめまして 最近、エステティシャンの仕事に興味が出てきました。 そこでエステスクールに通おうと思っていますが、現在は派遣で事務の仕事をしています。 そこで、質問です。 今エステの仕事をしている方や、以前していた方にお聞きしたいのですが、 エステの仕事をしていてよかったことや辛かったことなど何でもいいので教えてください。 宜しくお願いします。

  • エステティシャンになるには

    こんにちは 現在、何か手に職をつけたいと興味のある方向でエステティシャンの道を考えています。 一つエステ業界の方にお尋ねしたいのですが、ズバリエステティシャンは綺麗な人でないとなれないのでしょうか。 私は正直言ってごく平凡というか普通だと思うのですが、肌が弱くて多少荒れている時もあります。体重も常に少しだけ減らしたいと思っているタイプです。 外見の事はもちろん出来る限り努力しますが、持って生まれた変えられない面についてはどうしようもないので、実情はどうなのかな、と思いました。 ご回答よろしくお願いします。

  • POLAでエステティシャンのお仕事されている方

    今仕事を探しているのですが、POLAのエステに興味があります。 以前、某エステティックサロンでエステティシャンの仕事をしていたので、多少の心得はあります。 実際の仕事内容や環境はどうでしょうか? また小さい子供2人を預けての仕事になります。主婦の方で働かれている方、ご意見下さい。

  • POLAのエステティシャンについて

    母子家庭で6歳の娘がいます。 職安にいったら、エステティシャン募集という広告を頂きました。月収8万から10万で 時間帯は9時半から4時頃まで。土日祝日はお休み。 という内容でした。 エステティシャンという仕事にはすごく興味があり やってみたいとは思うのですが・・・時間的にエステで 人が来る時間なのだろうか・・土日祝日が.お休みで商売になるのだろうか・・・もしかしたら多額の商品を買わされて なんのために働きにでたのか わからなくなってしまうんじゃないだろうかと疑問を感じております。 美容には ものすごく興味ありますが、生活ができなくなっては困るので・・わかるかたいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いいたします。