• ベストアンサー

保育園に預けて働くべきか?

maturimamaの回答

回答No.10

私も娘が10ヶ月の時から保育園に預けて仕事をしました。今は第二子妊娠中で切迫早産での入院に伴い仕事はやめましたが、それまでは、ずっと仕事をしてました。娘の方はまだ小さかったからか、あまり気にしている様子もなく、最近引っ越すまで、同じ保育園で、過ごしてました。初めは娘に対する罪悪感などもありましたが、当たり前の生活になってくると、2歳になった頃から、仲の良い友達もでき、とても楽しそうでした。最近引っ越して新しい保育園に通わせてますが、嫌がったり、途中から入ったので友達も出来にくいらしく、朝、大泣きをすることも・・。pei1022さんのお母さんの言ってらっしゃる意味が分かるような気がします。ただ、私個人の話で言うと、仕事を始めてから、仕事中心の生活で家事、育児、と全て適当になってしまい、主人にも迷惑をかけてしまったので、仕事は当分するつもりはありませんが・・・。少しでも参考になればいいです。

pei1022
質問者

お礼

私は主婦をしている今でも、家事・育児共に適当ですよ。完璧は求めていません。確かに仕事を始めれば、もっと手抜きになるかもしれませんが、毎日だらだら過ごすよりはそちらの方がいいのかなぁ~と思ったりしています。貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 子供を保育園に入れるのって・・・

    義理母の事です。 義理母は保母さんの仕事をしていて、今は定年しています。 私は育休中で前々から「仕事はいつか復帰するの?」「子供はどおするの?」と聞かれていたので、ちゃんと「○○から復帰するし、子供は保育園にいれるつもりだ」と話していました。 それで、最近子供(0歳児)の保育園が決まりました。毎日給食も付いていて部屋も綺麗で先生達の印象も良かったのですぐ決めました。 義理母に会った時「仕事復帰したらどおするの?」とまた聞かれたので「保育園決まったよ、○○から通うことになったよ」と言いました。 そしたら「自分が見ても良いよ」と言ってきたのです。 自分がもともと保母さんの仕事をしていたので孫を見たい気持ちは分かりますが、義理母は保母さんといっても0歳児のいない保育所で、実際孫と会っても泣いたときのあやし方がなんだかぎこちない感じなんです。 そんなこともあり、毎日離乳食を作ってあげたり面倒見たりするのは大変だろうし、私自身もなんか心配で・・・ それで義理母は保育園に入れることを聞いて子供に「保育園行くの~?かわいそうにね~」と言ったんです。 自分が見るのは良くて保育園に入れるのはかわいそうってどういうことなんでしょうか? 私にはイヤミというか、あまり良くは思えなかったんですけど・・・ 義理母とは上手くやっていきたい気持ちはあるんですが、このことがあって、会うのが嫌になってます。 保育園に入れるのがかわいそうって間違ってますよね?? 私は、毎日義理父母と一緒にいるより保育園で色んな子供達とふれあったり、行事事をみんなでしたりした方が子供にとっても良いと思うんですけど・・・

  • 保育士の再就職について

    独身時代に、保育士を続けてきましたが、結婚と同時に退職。 その後、すぐに妊娠し、出産と育児の毎日を過ごしてきました。 子どもも2才になってそろそろ仕事を復帰したいと思い、 いくつか面接を受けていますが、育児の経験が逆にネックになってしまいなかなか採用に至りません。集団の保育から離れてしまっていてブランクを感じているのは確かです。そこを聞かれると答えに詰まってしまいます。また不採用では?と思うととてもつらいです。 以前とは違う職場で保育士復帰された方にお聞きしたいのですが、 どのようにして面接をクリアされましたか? ご意見やアドバイスをくださればうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 保育士登録での書類

    保育士の資格をとったのは もう30年ほど前の事で そのころは 保母資格でした また 仕事をしようかとおもったのですが 保育士の証明がいるようで 保育士登録をしようと思ったのですが 保母資格証明書を失くしました 通っていた短大で証明書を発行してもらいましたが 保母資格授与証明書でした 保育士登録に必要な書類は 保母資格証明書とかいていましたが 短大ではこれしか発行できないといわれました 保母資格授与証明書でも 保育士登録提出の書類可能なんでしょうか?

  • 子供を保育所へ預けるかそれとも・・・

    子供を保育所へ預けるかそれとも・・・ もうすぐ1歳になる子供の母親です。 私は産後3ヶ月で仕事復帰し、仕事に行っている間は実母に子供を預けています。 一番近い保育所は0歳児から預かってくれるのですが、実母がみてくれると言ってくれましたし 保育料のことも考えて、保育所に預けるのはもう少し先にしようと思っていました。 しかし、先日久しぶりにママ友さんたちと会ったんですが、専業主婦の人は育児サークルなどに参加して 子供同士遊ばせたりしてますし、仕事復帰してる人は保育所に預けている人がほとんどでした。 このままじゃうちの子供は保育所に預けるまで同世代の子供と触れ合うことがほとんどないし ちょっとかわいそうなのかなと思ったんです。(ご近所にも同世代の子供がいません) 同世代の子供と触れ合うことでいい刺激を受けるって聞いたこともありますし・・・。 そういうことも考えて来年から保育所に預けたほうがいいでしょうか?

  • 保育園を辞めるか

    今出産の条件で上の子供2人を保育園に入れています。 もうすぐその期限が切れてしまうのです。 友達も出来て楽しくしている子供の為にも、家計の為にも、保育園が入ることが出来たら仕事を始めようと実母に相談していました。やはりフォローがないと仕事ができないと思ったからです。 協力できると快諾してくれたので保育園に入所させたのですが今、期限が近付いてきたら最近決めてきた仕事を断ってと言ってきました。 私この条件の仕事じゃ協力できないと言ってきました。泣く泣く断って、母の条件に合う仕事を見付けても難癖つけてダメと。。 しまいには保育園辞めさせてあんたが頑張って生活させれば?とか、私をあなたたちに振り回されたくないとか言いました。 あの約束はなんだったのか。。 主人も働くことには賛成していても他人事のような感じで自分に負担が来るとイライラして、見捨てるような態度です。 なんか孤独感で誰も頼れない感じがして辛いです。 保育園辞めるしか道がないのか悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 保育士になりたいんですが・・

    とりあえず4年生の私立大学に行きたく受験の毎日です。 行きたい大学は児童学部とかなく社会にも少し興味があり社会学部を受けようと思ってます。 無縁の学部をうけて保育士になれますか?? あと保母さんの就職率はどうなんでしょうか??

  • 保育園に預けるか実母に預けるか迷っています。

    来週末出産前まで勤めていた会社でイベントがあり、人手が足りないので手伝って欲しいと言われ、その日主人が仕事が休みだったので了承しました。 しかし、1週間前になって主人がその日どうしても外せない会議が入ったらしく保育園に預けるか実母に来てもらってお願いするか迷っています。 主人は「人に預けてまで手伝いにいかないといけないのか?」の一点張り。 実母に家に来てもらってお世話をお願いしたいのですが、主人と実母が仲が悪く、顔をあわせたくないと主人が言っているんです。 母も日帰りができない距離ではないのですが、ちょうどラッシュ時にも重なる時間帯なので満員電車で来てもらって世話をしてもらってまた夕方帰ってもらうのは年を取った母には申し訳なくて… 1泊でも泊まれたら前日の昼間にゆっくり来てもらえればいいのですが、主人が泊まることを嫌がるので。 保育園は認可保育園が幼稚園の夏休みの子供さんで定員いっぱいらしく、無認可の保育園の予約が取れましたが、初めて預けるので気が気じゃありません。 手伝いも人数に入れられており、今更断れないような状況なんです。それに子供が幼稚園入園後また復帰を考えており、今後のことを考えるとまたお世話になる予定なので出来れば手伝いたいのですが… 前置きが長くなりましたが、先輩ママの方生後7ヶ月の子供を6時間ほど保育園に預けて大丈夫でしたか? 私1人が不安でいっぱいで… 最初から主人が仕事と分かっていたなら断っていたのですが主人も最初は「またお世話になるし昼間6時間くらいなら大丈夫」と協力的だったのにいざ都合が悪くなると「断ればいい」なので… 予定したことが急に変わり誰にも相談できずこちらに相談させてもらいました。 こんな私にアドバイス頂けるとありがたいです よろしくお願いします

  • ★★★ 明日から保育園で働きます ★★★

    明日から、保育園(0歳児担当)で 働く事になりました。 18年ぶりに保育士として働きます。 自分の子供はふたり育てましたが ブランクがありすぎて とっても不安です。 保育士さん、保育所に子供を預けている 保護者の方 どんな事に注意すればいいでしょう? なんでもいいので ご意見をください。

  • 保母から保育士に変わった事で

    私は平成9年に保母資格と幼稚園教諭2種免許を 卒業と同時に取得できる専門学校を卒業して 保育園で働いていました。 現在は普通の会社で働いていて、保母資格は 必要ではないのですが・・・ 友達から聞いた話なんですが 何年か前に「保母」から「保育士」に名称が変わり それに際して役所で手続きをしないと 保育士に自動的に変更されないから せっかく取得した「保母」の資格が無意味で 使い物にならなくなる。 と聞いたのですが・・・ 区役所で手続きの書類をもらい必要事項記入して 郵送すると出来る。と聞きました。 また、いくらか金額も発生すると聞きました。 区役所に行こうと思うのですが 区役所のどの課に行けばいいのでしょうか? 実際に手続きをした方もしくは 役所の仕事に詳しい方 教えてください。お願い致します。

  • 幼稚園か兄弟で保育園か迷っています。

    お世話になります。 現在1歳10ヶ月になる子供がいます。 また来年4月に2人目出産予定です。 上の子は絶対幼稚園!と思っていました。 (理由は音楽や絵や字など教えてくれることが幼稚園のほうが多い、近所の幼稚園は17時ころまで延長可のため) ですが、3歳離れで生まれてくるので幼稚園代がかさむということと、私自身ブランクを空けず早く仕事したいということです。そして貯金して早く住宅購入したいと思ってます。ちなみに前職には戻らず、派遣もしくは再就職で探します。(フルタイム) そうなると、下の子が1歳ちょっと前で2008年4月入園で いっしょに保育園にいかせるほうが何かといいのでしょうか?保育料や送り迎えなど考えて。 別々に通わせた方や保育園,幼稚園などとにかくいろんなアドバイス、経験談等お願いします!!

専門家に質問してみよう