• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠して乳首に痛みがあるのですが・・)

妊娠して乳首に痛みがあるのですが・・・

maity33の回答

  • maity33
  • ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.1

妊娠おめでとうございます!! 私は乳首が痛いというか敏感?!でしたよ?? お風呂上りなどノーブラでTシャツに擦れるだけでチクチクする感じでした^-^; それと同じかとおもいます☆

moamoa88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに質問者様の経験と同じです。文章が下手で伝わらなかったようですが、聞きたかったのは、その痛みが妊娠判明事より弱くなってきている気がして・・大丈夫なのかしら?という事でした。

関連するQ&A

  • 妊娠初期5週の流産

    か経産婦の者です 晴れて妊娠しましたが、妊娠5週 今週5日に出血があり完全流産となりました。 出血、腹痛は昨日で収まり 本日、病院を受診したところ 子宮の中は綺麗なので 生理を待たなくとも子作り再開しても 良いとの事でした。 このような場合、いつまで体を 休ませ子作り再開するべきなのでしょうか? お医者様の通り生理を待たなくとも大丈夫でしょうか? また、私のように数日で出血、腹痛 が収まる方はいらっしゃるのでしょうか?

  • 妊娠5週目 流産でも妊娠テストは陽性になる?

    今日、妊娠4週間と6日です。妊娠テストは、2日前にして、かなり濃く陽性に反応しました。腹痛が4日ほど前から朝から晩までしくしくとあり、お腹が張るので病院にいってエコーをとってもらいました。5週目からエコーに写るとネット等で調べていたのですが、実際病院ではエコーには何も写らず、早すぎるか、検査の再、出血があったので、流産の恐れがあると言われました。血液の検査を今日と2日後にして、結果が月曜日に分かるのですが、待ちきれません。。。流産していても、今日か、明日、家でする妊娠テストをすると陽性になるものなのでしょうか?

  • 子宮外妊娠の可能性

    最終生理10/22 生理周期29日 排卵11/6or7 3と6に性交渉、生理予定日を過ぎても生理がこない為11/25に市販の検査薬を試した所、薄く陽性。 11/28に病院を受診するも、たいのう確認出来ず。 その日に、12/10に再受診する事と、それまでに1滴でも出血があればすぐ来てと言われる。 11/30ごく少量(ショーツにつくほどではないが排尿時に拭いた紙がうっすらピンク色になる程度)の出血→病院へ。 その日も、エコーでたいのう確認出来ず。子宮外妊娠の可能性があるので1week絶対安静と言われました。(切迫流産防止の薬と止血剤もらう) 安静にしていますが、生理の終わりがけのような出血が続いています。 腹痛は特にありません。 1week後の受診時に、流産しかかっているのか、子宮外妊娠なのか、単に着床に時間がかかっただけで無事育っているのか判明しますでしょうか? 腹痛がない場合でも子宮外妊娠の可能性はありますか? もし子宮外妊娠だった場合、すぐに手術になりますか? 不安でたまりません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 6週目の流産について

    昨日、妊娠6週目で出血し、流産してしまいました。エコーでは途中で成長が止まっているようだったといわれました。今週中ごろに検診したときにHCGの数値がおかしいといわれてから昨日まで、すごくショックでしたが、前向きに考えようとおもっているところです。病院では自然に出血とともに外に流れるのを待ってみて、1週間後にまだ子宮内に残っているようだったら手術しないといけないといわれました。6週目で流産の場合はどれぐらいの確率で自然に外にでるのでしょうか?腹痛はひどいのでしょうか?

  • 流産…妊娠希望

    1月20日に妊娠していることがわかりました。産婦人科に行くとまだエコーに写らないからまた来るように言われました 10日後に診察を受けに行ったらエコーに写らないし、その時に出血していたので流産している可能性があると言われ また一週間後に来るように言われました。 その日の夜に激しい腹痛があり 腹痛が収まると、大量の血と血の塊(大きめの)が出てきました あぁこれが流産なのかと思いました。 仕事の都合上、すぐに病院に行けないのではっきりわかりませんが…これは完全流産??ですよね?? 両親も相手の親も妊娠をすごく喜んでくれたし なにより自分達がすごく嬉しかったのに残念です 初期の流産はよくあることと聞きますがやはりショックです。 ここで質問なんですが… ・完全流産後は必ず残留物を取る手術??をするんですか?? 手術をしない場合もあるんでしょうか?? ・流産時の出血は生理と考えていいのでしょうか? ・流産後すぐの妊娠は難しいのでしょうか? ・一度流産したら、また流産する可能性は高いのでしょうか?? また妊娠したらいいな~と思うんですが、また流産したらと考えると怖いです 医師に聞くのが一番なんでしょうけど、すぐに病院に行けない状況なので分かる方ぜひ教えてください。 同じような経験をされた方にも色々とアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします

  • 妊娠四週目。不安だらけです

    こんばんは。 現在妊娠四週目~五週目の妊婦です。 前回二回流産してしまい、心配でな りません。あまり知識もなく、質問 させていただきたいんです。 まずひとつ、今は出血がありません が、次病院に行ったとき、エコーで あれ、いませんね。となることは 出血がない限り大丈夫でしょうか? 前回二回の流産では出血がありま した。今は少し下痢気味位で特に 気になることはありません。 次病院に行くとき怖くて怖くて 毎日考えてしまいます。考えす ぎは良くないと分かっていますが やはり、気になります。 流産するとなったら出血はつき ものですか? 回答お願いします。

  • 子宮外妊娠について

    子宮外妊娠を経験された方へ質問です。 私は以前、7~8週ごろで流産をしました。 軽い腹痛はたまにあり、 少しの出血から始まって、だんだん出血量も増え、 ひどい腹痛になり、救急外来に行って検査をした時には、 胎盤?のような血の塊も出でしまいました。 原因は分かりませんでした。 結局、流産するまで、エコーは撮らないままだったので ちゃんと子宮内で妊娠できていたのかも分からないままでした。 今住んでいる国が、妊娠で異常が無ければ、 極力エコーは撮らない、という方針をとっている国なので。 ただ、流産中にエコーを撮ったとき 左の卵管に何かすこし残っていたようでした。 でも、何かは結局分かりませんでした。 1週間後、もう一度、エコーをしたら、 子宮も卵管もきれいになっていました。 子宮外妊娠をした時の処置は手術や薬、と書いてありましたが、 もし、私が子宮外妊娠をしていたとしたら、 前回のように、自然に流産して、 流れ出でしまうこともあるのでしょうか? 今回、2度目の妊娠が分かりました。 左から中央にかけての軽い痛みが、時々あります。 不安でいっぱいなので、どなたか、経験されていたら、 教えてください。  よろしくおねがいします。

  • 妊娠初期の腹痛について

    現在妊娠9週の新米妊婦です。 妊娠が判明する以前から現在までずっと生理痛のような腹痛が続いています。 エコーで見ると子宮内に出血のあとがかなりの範囲で確認できます。 張り止め(流産予防)と子宮内の血行を良くする薬を服用しています。 病院では「いつ出血してもおかしくないので安静に」と言われていますが、 心配でたまりません。実際に出血は1度もしていませんがもし出血すると 切迫流産になるのでしょうか?現在の状況と切迫流産の違いを教えて下さい。 又、似たような経験をされた方詳しい症状と対処方法を教えて下さい。

  • 妊娠初期の流産について。

    病院へ行くべきか悩んでいます。 生理予定日の一週間後に検査薬で陽性! その日に病院へ行き、5週目と言われるも 胎嚢なとば全く確認できず。 一週間後にまた来るようにとのこと。 しかし、その日から3日後、生理開始。 最初は驚き、病院へ電話しましたが、 来ても何も出来ないので、と言われ どうして良いか分からない状況です。 出血は止まることなく、今で3日目。 今までにない腹痛で安静にしてます。 きっとこれが化学的流産なのかな、と 分かってはいるものの、 腹痛の度に泣きそうになります。 念の為余ってた検査薬を使うと 明らかに陽性反応が薄くなっています。 1週間後に来てと言われている日に ちゃんと受診するべきなのか、 検査薬も薄くなっているため、 化学的流産と見て受診はいらないのか、 化学的流産でも受診する必要があるのか、 受診する必要がある場合、 出血が止まってから行く必要があるか、 どなたかご意見お聞かせください。 もう妊娠継続できていない事は 分かってますが、 なかなか辛いものですね。。。 まさか、反応が薄くなっても 継続出来るなんてないですよね。。。

  • 妊娠6週でエコーで胎芽が確認できない

    妊娠で陽性反応がでたため、産婦人科にて受診しましたところ、妊娠5週目との診断でした。それが、今週受診したところ、6週目なのに胎芽がエコーにて確認できませんでした。先生は、流産のような気がしますと、おっしゃられました。しかし、まだ、6週目なので来週もう一度きてくださいと言われました。それで、心音と胎芽が確認できなければ残念ですがあきらめてくださいとのことでした。妊娠6週目で心音と胎芽が確認できずに7週目後半でようやく胎芽が確認できるということはあるのでしょうか?流産していなければいいのにと願っています。どなたか同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?もしよろしければ、教えてください。

専門家に質問してみよう