• ベストアンサー

googleEarthについて

take122の回答

  • take122
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.1

初めはアメリカ大陸が表示されてるかと思います。 左側のSearchというボタンの上の欄に Tokyo,Japanと入力して、Searchボタンをクリック。 そして動きが止まったら、Tokyo,Japanという文字が 画面中央に表示されているかと思います。 そこでその文字をダブルクリックするとズームアップされます。 (そこで中央に来るのが皇居です) そこから下方向やや左目に移動すると、 赤と白の鉄塔のようなものが見えます。 そこが東京タワーとなります。 これくらいしか探し方は思いつきませんでした。

benzousandazoyo
質問者

お礼

そうですね。皇居はいつもみつかるのですがどうしても東京タワーがみつからなかったです。やっぱり地道にさがすしかないのですね。もうすぐ日本語版がでるらしいですよ。どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • googleearthが2つある

    windows7のPCですがプログラムと機能(インストールされているソフト一覧)にgoogleearthがあるのですが2つ表示があります。 それぞれバージョンが違います。 これは2つインストールされていると言う事でしょうか? 出来ればgoogleearthを使っている方にお願いします。 別にwindowsXPのPCを所有していますがそちらには問題ありません。

  • googleearthに似たソフト

    googleearthに似ててもっと軽いソフトはないでしょうか?

  • GoogleEarth不具合

    GoogleEarth V4日本語版をインストール。PC要件は全て満たしておりますが、ソフトを起ち上げると地球儀の画面で応答無しとなり、使用出来ません。何故なのか教えて下さい。

  • GoogleEarthをインストールすると

    GoogleEarth Ver5.1 をインストールしました。 GoogleEarth自体は問題なく使えるのですが、 GoogleEarthを起動していない時でも、Googleインストーラが外部と通信しようとしているのですが、これを止める方法を教えてください。 ファイアウォールソフトがメッセージを出してきます。 ポートは 80番(http)と443番(https)です。

  • ラジオの混線

    昨日、東京メトロ沿線ウォーキングで歩いているときに気になることがありました。 ラジオを聴きながら歩いていました。東京タワーのすぐそばでは、混線がひどくほとんど聞こえません。 しばらく歩いて東京タワーが見えなくなると混線が収まります。 とにかく、東京タワーが見える場所では、混線がひどいです。 聞いていたのは、TBSです。 東京タワーの近くは、混線がひどいですか? また、新東京タワーが出来たら同じことが起きますか? 私は、新東京タワーの出来る場所のすぐ近くに住んでいます。

  • GoogleEarthの使い方について

    GoogleEarthのストリートビューについてお聞きします。 最近、GoogleEarthをインストールしていろいろ遊んでいます。 自分が昔住んでいた場所などを探して、見てると懐かしい気分になります。ストリートビューを使うと自分がリアルに歩いてる感じがします。ところで、この機能を使う場合、道路なら行きたい方向に画面を向けてから、ポインタを正面に向けてクリックしてますが、しばらく進むと止まるのでまたクリックするの繰り返しです。この方法で間違いないでしょうか。 例えば、細い路地に入りたい場合でも画像がないためか、どうやっても入らないことがあります。これは、まだその場所の映像を撮影していないので仕方ないということでしょうか。 以上の点も含め、初心者で使い方がよくわかりません。詳しい方、ご教示ください。

  • GoogleEarthについて

    使用PCはWinXP・SP3を使用しています。 GoogleEarth利用したくダウロードしました。これからいろいろ疑問が出ると思いますが、さしあたり次のことについて教えてください。 1 ダウンロードする時、WindowsSP2用というアイコンをダウンロードしましたが差し障りないでしょうか。 2 スタートから起動しょうとする時、<GoogleEarth> <GoogleEarthをdirectXで起動する> <GoogleEarthをOpenGLで起動する> がありますが、この3つはどのようにちがうのでしょうか。 3 GoogleEarthのバージョンはヘルプにはないのですがどのようにしてしらべるのでしょうか。 今までずいぶんとお世話になっております。 以上のことについて教えてください。

  • GoogleEarth

    インストールしたんですが、起動してクリックすると砂時計が出てその後反応しません。パソコンは富士通FMVBIBLONB9/95L AMD Duron950MH,256MBです。

  • GoogleEarthについて

    度々お世話になります。 ふとした疑問なのですが、GoogleEarthで何故人は写っていないんでしょう? 市街地などは結構詳細に画像が見れたりしますよね。駐車している車も 見えたりします。 しかし、なぜ歩いている人や走っている車は写っていないのでしょうか。 くだらない質問ですみません。よろしくお願いします。

  • googleearthを動かしたい。

    今までオンボードのビデオカードでなんとか動いていたんですが、 googleearth がバージョンアップしたら動かなくなってしまいました。 PCIでボードを増設使用と思うんですが、どれぐらいのものなら そこそこに動くでしょうか?よろしくおねがいします。 こちらPIII700、512MB、XPです。