• ベストアンサー

不明なデバイスってどうすればいいですか?

noname#191434の回答

  • ベストアンサー
noname#191434
noname#191434
回答No.1

不明なデバイスについてですが、ドライバーが入っていないという意味ですが、とりあえず、メーカーのサポートページにてXPで使用する場合に必要なドライバーをひととうりダウンロードされてためされててはいかかがでしょうか?ただ、自分も富士通のほぼ同じ年式のノート使っていますけど、それにも『!』があります。それはなにかというと、バッテリー駆動時、画面が暗くならないだけですけれど。それは、対処法なしでした。もしかすると、それかもしれませんよ。

minojun
質問者

お礼

kokeibutuさん、さっそくご回答戴きありがとうございます。  なるほど、シャープのHPからまず必要なドライバーを入手するのですね、確かにこれはまだ試してませんでした。これで問題がすべて改善できるか判りませんが、さっそくやってみます。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不明なデバイスと不具合

    自作パソコン購入しました。ペンティアムデュアルE2160ですが、デバイスマネージャに不明なデバイスがありそのためなのかスピーカーから音声が出ませんし、インターネットにつながりません。その他のデバイス、PCI DEVICE,SMバスコントロラ、イーサネットコントローラ、ビデオコントロラーに黄色い?マークがついています。マザーボードドライバーアンドユーティリティCDが同梱されていますが、関係ありますか?

  • 不明なデバイスに?が・・・

    標題の通りです。 SHARP PC-MJ700Mです。 デバイスマネージャーの内、其の他のデバイス→不明なデバイスに?が付いています。使用上、全く問題は無いのですが後学の為、このドライバーのダウンロードに付いて教えて戴ければ幸いです。 尚、デバイスインスタントIDはACPI\SHP3011\3&61AAA0180と表示されています。

  • ?不明なディバイス

    マザボ P4M900-M4 グラボ LEADTEK WinFast PX8400 メモリ Apacer PC2-5300(512MB) OS 2000 (XPでも試してみました) 上記構成で、パソコンを作成してOS・ドライバーのインストールをしたのですが ディバイスマネージャーを確認すると その他ディバイス ?不明なディバイス とはてなが出てしまいます。 詳細をみると 場所:PCIバス と表示があるのですが 再インストールしてもアップデートしても、XPでインストールしてみても ドライバーのインストール順番を変えてみても やはり “?不明なディバイス” が出てしまいます。 アドバイス頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※情報が足りていなければ教えてください。追加します。

  • 「不明なデバイスが見つかりました」を消すには…

    XPの起動時に「不明なデバイスが見つかりました」と表示されてしまいます。。パソコン上のどこを探しても、ドライバが見つからず、インストールされません。周辺機器も何もつながっていない状態です。 毎回起動時に『不明なデバイスが…』のメッセージと『新しいハードウェアの追加ウィザード』が繰り返し表示されてしまいます。 デバイスマネージャーで「?不明なデバイス」を削除、または無効にしても再起動すると「?不明なデバイス」が現れます。また、アンインストールから再起動しても「不明なデバイスが見つかりました」の表示が現れます。 本当にうざいです。。 解決方法をご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • ファイルの音量とデバイスの音量

    音声ファイルを再生するときの音量と、デバイス(パソコンや携帯)の音量に関する質問です。 例えばパソコンでMP3ファイルを再生するとして、パソコンのスピーカーの音量を調節する方法と、MP3を再生するプレイヤーの音量を調節する方法がありますよね。 例えば、 ・スピーカーの音量を50、プレイヤーの音量を100にした場合 ・スピーカーの音量を100、プレイヤーの音量を50にした場合 は、音量や音質は同じになるのでしょうか? また、スピーカーの音量が大きいとスピーカーへの負担があがったりするでしょうか?

  • 不明なデバイス

    閲覧ありがとうございます。 IBMのデスクトップPCに Windows server 2003をインストールしたのですが 不明なデバイスが1つあり、IBMの「ソフトウェア導入支援」を 利用しても解決しませんでした。 windows UPdateも最新、の状態です。 不明なデバイスの詳細欄「問題のあるデバイス」の デバイスIDは「ACPI\NSC1100\5&205A9A97&0」となっています。 どなたか不明デバイスを追求する方法をご存知の方 教えていただけないでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • オーディオデバイス・・・

    eMachines OS:XP 間違えておそらくオーディオデバイスを消去してしまい、 eMachineのHPで機種を調べたら realtek AC 97が元々入っていたもののようなので インストールしなおしました。 PC本体に保存してある音源は音が出るようにになりましたが、 ウェブ上の(YOUTUBEなど)音声が出ません。 また、デバイス消去以前は キーボードで音量の調整が出来ていたんですが、 それも出来なくなってしまいました。 PCのファイル復元を行っても元に戻りませんでした。 どなたか、よろしくお願いします

  • オーディオデバイスに付いて

    現在使用中のPCは、NECの98MateでオペレーションはWindowsXPですが、突然音声が出なくなりました。画面下のタスクバーからもスピーカーマークが消えてしまいました。 「コントロールパネル」から「サウウド、音声、およびオーディオデバイス」の「サウンドとオーディオデバイスのプロパティ」で 「音量」をクリックするとオーディオデバイスなし、と表示されますが「ハードウエア」の「オーディオCODEC」を クリックすると、このデバイスは正常に作動しています。表示されます。 オーディオデバイスを削除したことはないので有ると思いますが、音声が突然でなくなりました。 何方か、この症状の直し方をご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか、 何とぞ宜しくお願い致します。

  • サウンドデバイスについて

    パソコン初心者です。sotec pc station G7100DWで Win2000をインストールしましたが、音声が出ません。他は問題ないのですが・・・ハードウェアのデバイスマネージャーを開いたところマルチメディアコントロールのところに!マークがついていました。オンボードの音声出力ピンは利用できません。どうしたら外部pcスピーカーから音声がきけるようにできますか?どなたか教えてください。

  • デバイスマネージャより不明なデバイスでわかりません。

    自作PCの初心者で質問です。 XPより、Vistaに変えた際にVistaに対応していない?デバイス?を 発見しましたがこの不明なデバイス名がなんなのかわかりません。 ---------------------------------- 不明デバイス: デバイスの種類:その他のデバイス 場所:Intel(R) 82801FB LPC Interface Controller - 2640 このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28) デバイス情報セットまたは要素に選択されたドライバがありません。 このデバイスのドライバを再インストールするには、[ドライバの再インストール] をクリックしてください。 ---------------------------------- と出てます・・・。 これはどの部分のデバイスもしくはパーツに対してインストールを 求めているのでしょうか? お忙しいところ申し訳ないですが、教えてください。 また、このパーツ?デバイスがVistaに対応しているドライバが リリースしておりましたら・・・URLを教えてください・・・。m(_ _)m