- ベストアンサー
裁判を見に行きたい
こんにちは。 裁判所で裁判を見たいと思うのですが、傍聴は当日裁判所に行って見れるものなのですか? あと、傍聴するにあたり服装はどの様な格好でもよいのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だいたい回答が出そろっていますから、面白く裁判を見るコツを書きましょう。 まず、刑事裁判の方がインパクトがあります。 そして、刑事でも民事でも証人尋問は面白いです。 こういうのが当日のリストにあったら、優先してみた方が良いでしょう。 東京大阪のような大都市では、毎日たくさんの法廷が開かれていますが、地方では曜日が決まっていますし、件数も少ないので、地方の裁判所に行かれる場合は、裁判所に電話をして 「初めて傍聴に行くので、いつどんなのをやっているかおしえていただきたいのですが。」 (ここで、担当につないでくれるので、担当が出たら) 「できれば刑事とか、民事でも証人尋問など、見て面白そうなのがあったら教えてください。」 といえばわりと親切に答えてくれますよ。 裁判所も裁判員制度の開始を控えて、市民に親しみやすくする努力をしていますから、遠慮せず気軽に電話してみましょう。 各裁判所の開廷日は↓のHPで確認できます。行きたい裁判所を選んで地図の下の部分にある法廷担当一覧をみると曜日を確認できます。 http://courtdomino2.courts.go.jp/K_home.nsf あと、裁判官が法廷に入ってきて開廷するとき、閉廷するときは傍聴人も含め法廷内全員で起立一礼をしますので、まごつかないようにしてください(笑)。法廷内ではメモは自由ですが、録音撮影はできませんので注意してください。
その他の回答 (7)
- keiji29
- ベストアンサー率35% (129/367)
裁判を見たい当日に、直接裁判所へ行けば、誰でも公聴することは出来ます。 ただし、世間の注目を集めている裁判である場合は、抽選になることもありますが、通常の強盗とか窃盗の裁判であれば、誰でもみれます。 強姦や少年事件の場合は、非公開の場合がほとんどでみれませんけどね。 服装についても別にどんな服装でも関係ありませんが、裁判所内に持ち物を持って行く場合は、簡単な持ち物のチェックは必ず受けると思います。 テレビに出てくる某弁護士はジーパンで出廷留守層ですから、傍聴人もジーパンでも大丈夫ですよ。
- usako51
- ベストアンサー率28% (29/100)
阿蘇山大噴火という人が書いた「裁判大噴火」という本がオススメです。 とても面白くて、ホント裁判傍聴を趣味にしたくなりますよ。 もちろん裁判傍聴の際の基本的なこともしっかり分かります。 是非読んで見てください。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309016103/qid%3D1122687731/249-2459028-1394703
服装ですが、カジュアルな服装でも特に問題はないです。私(学生)もTシャツで出入りしています。 一度、簡裁の民事法廷で担当書記官にクレサラ訴訟の被告と間違われましたが…(笑) 法廷ではメモをとるのはOKですが、写真・録音は厳禁です。 東京地裁の様な大規模庁なら兎も角、地方の裁判所(政令市の高裁・地裁も含めて)はそんなにたくさん開廷されている訳ではありません。地家裁支部だと言わずもがな、です。 ですので予め裁判所に電話されて、傍聴したい旨を伝えて、いつどんな裁判があるのか問い合わされてから傍聴に臨んだ方が良いと思います。 私も何度もTelしてますが、きちんと対応してもらえます。(東京地裁や大阪地裁の様な大規模庁の場合は扱う量が多いでしょうから、そこまで個別に教えてもらえるかは分かりません。)
- you19994
- ベストアンサー率40% (314/766)
基本的には大丈夫です。 大きな裁判所では その日の公判リストが置いてあって お目当ての裁判が何時にどの法廷で原告が誰で被告が誰ということが 書いてあります。 服装はやはり公的な場所で それなりに厳格なので いわゆる世間一般の普通の格好をしてください。 金属探知機もある裁判所(東京地裁など) があるので係員の指示に従ってください。
- jig-saw
- ベストアンサー率57% (4/7)
>裁判所で裁判を見たいと思うのですが、傍聴は当日裁判所に行って見れるものなのですか? 見れますけど、その日に裁判がやってないと当然見られませんよね。地方によっては裁判の合間に待ち時間ができてしまうことなどはあると思います。霞ヶ関まで来られるなら、法廷を渡り歩けば一日中途切れることなく傍聴できるだけの事件数はありますけどね。あと傍聴券が必要な裁判は必ずしも見られるとは限りませんが、こういうのはめったにないです。 >あと、傍聴するにあたり服装はどの様な格好でもよいのでしょうか? 法廷の入り口に、服装を整えろとかハチマキをするなとか注意書きがあったりしますけど、要するに普通の服装ならOKです。 応援団のような服装の人は裁判に影響するので裁判長に追い出されるかもしれません。
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
裁判は公開が原則ですから裁判所に直接行かれれば傍聴席に入ることができますよ。 ただし、世間を騒がせたような有名な事件の裁判の場合は事前に整理券が配られたり、抽選制になっていたりしますから、その場合はいきなり裁判所に行っても入れないことになります。 先ずは一般的な裁判を傍聴してみましょう。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
裁判が開かれている日に裁判所へ行けばよいはずですが。 服装はあんまり目立たない普通の服装でいいんじゃないでしょうか。