• 締切済み

スチューデント・ビュー

こんにちわ。わたしは大学2回生です。 秋学期の時間割を考えようとシラバスを見ていたら 『授業の最後に「スチューデント・ビュー」を実施します。』 と書いてあったのですが、 この「スチューデント・ビュー」とはいったい何なのでしょう。 知っている方がいたら、是非教えてください。

みんなの回答

  • colloquy
  • ベストアンサー率10% (16/158)
回答No.1

恐らく、「先生に対する評価」ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • インターナショナルスチューデントのトランスファーの締め切りなんですが、

    インターナショナルスチューデントのトランスファーの締め切りなんですが、Eastern Washington Universityの春学期からの編入締め切りは11月1日でしようか。大学HPを見ましたが、少し不安で確認したいのです。よろしくお願いします。

  • ゼミの方針が変わった。

    ある大学の経営学部の3回生です。 私のゼミの教官は情報系です。 秋学期のシラバスでは発表するテーマが情報管理の中からとなっていたのに前回のゼミでこのテーマの続きを秋もしてもらうと言われました。こんなことってよくありますか? 私自身、秋学期は情報管理テーマでできると思っていたので春学期は取り敢えず思いついたテーマでやっています。 このテーマはあまり好きではないので夏休みを使って情報管理のテーマ用意し下調べまで出来れば、テーマを替えることはできますか? 沢山の意見、よろしくお願いいたします。

  • シラバス

    次のセメスターの登録時期が近づいてきました。シラバスは公開されておらず、先生の名前だけでクラスを選ぶような状態です。 出来たらシラバスを見てから決めたいと思っているのですが実際に授業に出て決めていたら時間が非常にかかります(実際今学期のレジスターの際は先生探しに非常に疲労させられました) シラバスを送ってもらえないか気になる先生方にメールしてもいいものでしょうか?

  • 英語の意味

    英語の訳なのですが 授業時間数のわかるもの(書類)とゆうのはシラバスでよいのでしょうか? 提出を求められている中にシラバス 授業時間数のわかるもの 成績表とあるのですが 英訳わかる方教えていただければとても嬉しいです あとその大学がその国から正式に大学としての認可を受けているかどうかを示すもの とゆわれているのですがこれは英語でいえばどういった書類あるいは用紙になるのでしょうか?

  • 文系大学の実験実習費徴収について

    秋になると大学から授業料の振込み用紙が届きます。 前から疑問に思っていたのですが、文系学部なのに実験実習費15000円を授業料と一緒に春と秋年間、30000円取られます。 シラバスを見ても実験実習といった講義はありません。なんで徴収されるんでしょうか?

  • 秋学期

    大学1年生です。もうすぐ秋学期が始まるのですが、また授業とかを組みなおさないといけないのですが、新しい授業で友達を作るのは難しいですか?新しい友達も作りたいです!

  • シラバスについて質問(できるだけ見てください)

    僕は大学1年生です。授業でプレゼンをすることになり、皆さんの協力をお願いしたいです。 大学ではシラバスが配布されていますが、 1、みなさんはシラバスをどのくらい参考にしていますか? (かなり参考、それなりに参考、あまり参考しない、参考しない、の4段階評価で) 2、参考にする理由、しない理由を教えてください。 3、どのような授業にシラバスを用いますか? (全ての授業、気になる授業など…) 4、シラバスの内容と実際の授業が異なり失敗したことがありますか? 5、シラバスに記載しておいてほしいことはなんですか? 他にもシラバスについての意見がありましたらお聞かせください。 どうかお願いします。

  • SONGJAPANのスキマスイッチのview

    SONGJAPANでスキマスイッチのviewを聞いたんですけど、最後の方で「あの海へ逃げ込もう」が2回音とびのようにダブって聞こえるんです。元々そんな曲なんですか?

  • スチューデントアパシー

    大学生1年の男です。 最近大学のあらゆることに無気力になっていて高校受験の時のような情熱や気力が出ません。 甘えだと言われるかもしれませんがスポ根で乗り越えられる気がしません。 ネットで調べてみたところ、どうやら「スチューデントアパシー」の症状にかなり的確に当てはまっているようで、実際に精神科で治療を受けようかと考えているのですが、なんせ精神科には一度もかかったことがないため、カウンセラーの先生の有無や、治療体制など、どのような病院を選ぶべきなのか検討がつきません。 詳しく事情を知っている方いらっしゃったらアドバイスいただけないでしょうか? また、精神科にかからずともこうして自力で乗り越えられるという意見もありましたら教えてください。 できれば自力で解決したいです。

  • アメリカの大学院での授業数について

    アメリカの大学院では、留学生は最低週9時間以上、授業を取らないといけないことになっていますが、最後の学期でも9時間は取らないといけないんでしょうか? 例えば、卒業に必要な単位数が36単位だった場合、最後の学期を受けるまでに既に30単位を取得している場合でも、やはり最後の学期(スプリングセメスター、またはフォールセメスターの場合)も週9時間(9単位)以上取らないといけないんでしょうか?最後の学期は週6時間(6単位)だけ、というようにはできますか?