• ベストアンサー

中1の同級生が万引き・・・

tyk8g5の回答

  • tyk8g5
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.2

もし現在も万引きをしている様なことがあるなら止めさせましょう! 万引きは窃盗罪にあたります犯罪です。

関連するQ&A

  • 過去の万引きについて

    僕は過去(4月ごろ)にコンビニで万引きをしてしまい、監視カメラの映像から僕と割り出されコンビニから学校へ通報がいき無期停学の処分を受けてました。 本当に今は反省しています。 ですが昔他のとこでもしていて。。。 それは学校にも言えてなく、今となってはすごく後悔していて… 最後の4月ごろからは本当に一切万引きはしていないのですが、今でもコンビニと同じように監視カメラなどで割り出され4月ごろの万引きはばれてしまったりするのでしょうか? 4~5ヶ月経つ今でも毎日ビクビクしています・・・。 中傷や生易しいコメントは結構です。 現実味をおびたコメントお願いします。

  • 小学生の我が子の友達が万引きしているようで、これを知ってしまった私とし

    小学生の我が子の友達が万引きしているようで、これを知ってしまった私としてはどのような対処をすべきなのでしょうか? ある日、我が子(娘)から「友達(3人ぐらい)が近くのスーパー等で万引きをしている」と聞かされました。 知った私としては何とかしなければと思い、親、学校の先生、スーパー、警察などと色々伝えるべき所を考えてはみるのですが、後々、私の子供から情報が漏れたということで、仕返しやいじめにあわないか心配です。 このような時、どうすれば一番良いのでしょうか?

  • 万引き

    先日万引きで捕まり 今日再度取り調べで警察に行ってきましたが、万引きしたスーパーに友達に乗せて行って貰ったんですが(乗せて行って貰っただけで一緒にスーパーには入ってません)その友達の名前と住所を聞かれました。その友達に警察が連絡したりするのでしょうか?

  • 中1です。

    中1です。 もうすぐ中学に入ってから初めてのクラス替えがあります! そこで質問なんですが、 小学校の頃のクラス替えはそのクラスの時ずっとつるんでいた子だとかできるだけ仲の良い友達を別々のクラスにしていたのだと思いますが(先生が考えて) どうやら中学校では人数も多いし、そうじゃないみたいですね!(学校によって違うかもしれませんが) 私の周りではくじ引きで6クラスに分けていくだとか、成績で決まるといわれているのですが、 どのように決めるか知っていますか?

  • 万引き

    自分は今 高校二年生です。 昔 小学低学年か幼稚園の頃に万引きをしました。 回数は覚えてませんが2~3回位だと思います。 一回目は友達に誘われて・・・・・二回目も同じで 三回目は・・・・たぶん1人でした・・・・ お金も払っていません。 万引きした物は10円の駄菓子でした。 自主はしてません。 自主するべきなのか・・・・ 低学年の頃は忘れてましたが 高学年になるにつれて思い出し 罪悪感とかが出てきます・・・・ そのせいか・・・・最近 夕方になると不安感と罪悪感 何か重い感じがして・・・・・ しかも寝つきまで悪くなっています・・・・・

  • 万引きを・・・

    僕は近くのコンビニで万引きをしてしまいました。 そのときは理由があって制服だったんです。しかも友達の話しでは追いかけようとしてたといっています。カメラにはおそらくうつっていないのですが、近くの学校だということはわかってしまったので連絡されたかもしれません。こういう場合って連絡されているのでしょうか? 学校に行くのが怖いです。いまはものすごく後悔して、反省しています。親を悲しませたりもしたくありません。 誤りに行ったほうがいいのでしょうか?代金を渡し、謝罪したほうがいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。 ちなみに約1,2週間たっていて中学生です。

  • 万引きや強盗にあいやすい店

    万引きや強盗にあいやすい店 万引きの被害が多い店というとコンビニやスーパー、そして書店などが頭に浮かびます。 またコンビニ強盗の事例もよく報道で目にします。 ところで小さな書店はさておき、コンビニやスーパーって防犯カメラも多いし、大きなスーパーでは私服の万引き捜査員まで導入しているところまであります。 それなのに一般の商店では万引き強盗をせずに、コンビニ・スーパーなどをターゲットにしてしまう犯罪者の心理について教えてください。 一般のお店や飲食店など、閉店後は女性店員一人だけなんてところは山ほどあるし、防犯カメラなんて無いところの方が多いはずです。 うちの近所のなんでも屋さんなんてまともに歩けないお婆さんがひとりでやってます。万引き見つかっても走って逃げれそう(笑) やはりスーパーやコンビニっていうのは、一種の匿名性っていうか、被害者の顔をイメージしにくいのでターゲットに選ぶことに反対動機を形成しづらいなどの心理的側面があったりするのでしょうか。

  • 中1で万引きをしてしまった件

    僕が中学一年生の時万引きをしてしまい親と警察が来たんですけどその時は学校に連絡は行きませんでした。でも中学二年生の時にtそこwを知ってた子が先生に言ってしまい学校で指導されました。店は反省してるようなので学校には連絡しないという対応をとってくれたのですが第三者が言ってしまった場合って進路に関係するんでしょうか?最近そればかりで勉強も頭に入ってこないし不安でよく眠れません。僕自身すごく反省してます。身勝手とはわかっていますが教えて下さるとありがたいです

  • 万引き

    はじめまして。中学3年の女子で将来のことについて質問があります。 私は将来K-POPアイドルになりたいと思っています。友達も同じで一緒に頑張ってるのですが、その子はずっと言われてきてる噂があるんです。それは「万引き」です。その友達をA子とします。A子は本当に万引きしてなくて、めっちゃいい子なんです。本当はA子の友達のB子が万引きをしてしまって先生に呼び出しされていたんです。その時にB子が嘘をついて「A子が万引きした」って言ったのです。そしたらちょうど廊下を通りかかった他の子達が、「A子が万引きしたんだって」って噂を流してしまったんです。それから一瞬で学年中にその噂が広まってしまって男子とか沢山の人に「万引きした人だー」って言われるようになりました。 でも3年間ぐらい噂に耐えて今ではよく男子とかとも話したりたくさん仲いい人もできたりしています。ですが中には、みんなが言ってるから噂を信じてしまってる人もいます。そのような過去がある人はアイドルになれませんか?もしK-POPアイドルとしてデビューできても「万引きした」って言われて活動休止とかなってしまいますか?教えて下さい。 長くなってしまってすみません。読んでくださり有難うございました。

  • 私も万引き犯になりますか?

    7.8年前に知り合い二人と三人でスーパーに行きました。そしたら友達二人がカップ麺を自分のカバンにしまいました。私はその二人が万引きを私の目の前にしてることが衝撃的でした。 で、二人は逃げたので私も走って追いかけました。その後近くのコンビニで二人は盗んだカップ麺を食べてました。私は食べてません。 ここで万引きについて複数質問があります これは私も万引き(窃盗罪)になるのでしょうか? 私は損害賠償を払わなきゃいけないのでしょうか? 7.8年前のことですが、当時のスーパーに謝罪の電話を入れた方がいいのでしょうか?7.8年前のことを言われても流石に迷惑なのであえてこのまま何も言わない方がいいですか? 7.8年前の防犯カメラの映像があり、なおかつ私が自白したら私だけが逮捕になるのですか?知り合い二人のことも話したらその二人も逮捕されるのですか?