• ベストアンサー

フリーウェアを作っているのは何故でしょう?

気になったんですけど ネット上に存在するフリーウェアはなんで無料配布 されているのでしょう? まあピンからキリまでありますが 結構使えるものも中にはあったりしますし これ売り出せば結構利益出るんじゃ?観たいなのも あります なんで製作者はこのようなフリーウェアを作り 配布しているんでしょう? 単に親切なだけですか?それとも何かのテスト?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>単に親切なだけですか?それとも何かのテスト? それもあります。 それ以外にも、 ・スキル向上 ・自慢 ・同様な機能を持つ、フリーソフトがいっぱい存在し、今さらシェアにできない(LZHを扱う圧縮解凍系ソフト) ・シェアだとサポートが発生してしまうので、本職以外に時間をかける余裕が無い ・業務活用ならシェアとして提供している など。。 フリーで出して、ある程度バグが出なくなってから、シェア化したソフトもあります。 私も何本か、シェアを出していますが、それまでにももちろんフリーも作っていました。 その中には、「シェアで出しておけばよかったなぁ」と思うものもあります。 しかし、シェアソフトとしてのデビューはかなり遅れました。 私の場合は 「シェアレジ」のようなものが当初なかったので、入金手続きが面倒そう っていう感じです。

その他の回答 (6)

  • TyrTyr
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.7

他の回答者さんのおっしゃっている事に加え、 特に外国産に多い事ですが スパイウェアを潜り込ませている方もいるようです。

helpinngooo
質問者

補足

遅くなってすいません 皆さん回答ありがとうございました<m(__)m>

noname#25358
noname#25358
回答No.6

 俺の場合ですが、使った人が喜んでくれるのが一番の報酬だからですね。  たしかに、利用者から「これサポート料とれば結構儲かりますよ」と言ってもらったこともあります。  けど、それだと俺自身の中に「お金を取るためにソフトを作っている」という意識が生まれて、喜びが半減しちゃうんですね。  だから今でもフリーソフトでやってるんです。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

FSW作者です。 基本的には自作したソフトをせっかくだからと公開した感じです。 BBSなどで「こんなソフトあったらいいな」という書き込みがあり、 「じゃ、ワタシが作る」と作って公開したものもあります。 シェアソフトはひとつもないですが、金取るほどの規模ではないということ、 サポートが必要になるので面倒というのですね。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

まぁ、理由は人それぞれ在るのでしょうけどね。 下記辺りは参考になるかな・・・ http://www.forest.impress.co.jp/article/whocreate.html 有料化に関しては、集金システムの問題や、ライセンス発行の手間、税金等の問題等いろいろ在ると思いますので、そこまで手間かけたくないのかもしれません。 それなりのサポート等の責任も生じてきますからね。 まぁ、フリーソフトは使う側としては非常に有り難いので、作者様には感謝です。

noname#25230
noname#25230
回答No.2

一度、簡単なモノでも作ってみられると、なんとなくわかるかもしれませんね。「見て!見て!」的な感覚によるものもあると思います。 冷静に考えると、他の人の役に立つという意味では、Webページに個人的な出来事を日記風にツラツラと書いて公開するよりは、よほど建設的な行為だとは思います。 また、有料にするとなるとそれなりの手続きや準備、お金が絡んだ取引が発生しますので、手間は増えます。ですので、ある程度の規模と機能を備えないと、有料化への敷居は高いのかもしれませんね。

  • sann9
  • ベストアンサー率4% (1/24)
回答No.1

フリーウェアを作ることによって、スキルが向上するからじゃないでしょうか。普及率でリアクションも分かるし、まあ本音はお金が欲しいのでしょうけど・・・・・

関連するQ&A

  • 二次創作のフリーウェア

    イベントや同人ゲームの店などで二次創作の同人ゲームを見かけますが、ネットでダウンロード可能なフリーウェアはあまりないように思います。 これは何か理由があるのでしょうか? それとも、自分があまり詳しくないだけで、実際にはたくさんあったりするのでしょうか? 二次創作は著作権法に違反している可能性が高いですが、実情として、イラストは読み物はネットでは良く見かけますし、ゲームも存在自体は多くあるように思います。 ただ、ネットでダウンロード可能なフリーウェアという形が少ないことが気になったので、理由を知りたいです。 単にゲームは製作に手間がかかるので、無料で頒布はしたくない人が多いだけかもしれませんが・・ わかる方は解答よろしくお願いします。

  • なんでフリーウェアが存在するのですか?

    素朴な質問で恐縮ですが、なんでフリーウェアが存在するのですか? 創っている人たちは趣味でやっているからですか? フリーウェアを配布してなにかメリットはあるのですか?? お金お金の時代になんだか不思議な気がします。 どうか教えてください。

  • なぜフリーウェアソフトはあるのでしょう?

    昔から疑問だったのですが、なぜ無料でダウンロードできるフリーウェアソフトが存在するのでしょう? ソフト開発にはお金も時間もかかると思うのですが、それを無料で提供してはビジネスとして成り立たないのでは…けど成り立たないなら行われているはずがない、と疑問に思っています。 広告収入などは考えられるのですが、それだけではないように思います。 回答お聞かせ下さい。

  • OpenOffice等の多くのフリーウェアはなぜ無料で使えるのですか?

    お世話になります。 タイトルにも挙げさせていただいた「Open Office」をはじめ、インターネットの世界には高機能でさらに高付加価値のソフトが無料で当たり前の様に提供されています。 善意の個人が作成したものであれば、それはそれで納得が行くのですが、それらの中には企業がリリースしているようなものもあります。 企業は儲けを追求するものですよね? なぜこうしたツールが無料で使えるようになっているのでしょうか。 私が利用しているWebアプリやフリーウェアの中には広告が入っていないものもあるのですが・・・。 モヤっとして落ち着きません。 是非教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • フリーウェア・シェアウェアの利用率

    フリーウェア・シェアウェアの利用動向について知りたいと思っています。 全PC利用者の中でフリーウェア・シェアウェアを利用している利用者の割合(利用者数でも可) 等の数値がでている調査結果やサイトをご存じの方いらしたら、教えて頂ければ幸いです。 ここでいうフリーウェア・シェアウェアはオープンソース的なものを指しているのではなく、ベクターや窓の杜で配布しているようなものです。 また、ダウンロード数ではなくて、利用者数、利用率を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 「ピンからキリまで」・・・・・・ってなに?

    「値段によって、ピンからキリまであります・・・・・。」などとよく言う言葉なのですが、果たしてどのような事をたとえているのか、考えれば考えるほど???なのです。 「ピン」の方ががいいのか?、「キリ」の方がいいのか?どうなんでしょう??? また、「ピン」は、押ピンなどに代表される様なものをたとえたものなのでしょうか? それと、「キリ」は、大工道具にあるものの事なのでしょうか? 下らない質問ではありますが、最近夜も気になってしまい、ゆっくりと眠れません。・・・・・誰か私に教えてgoo!!

  • ご飯をたく土鍋なんですが。。。

    おはようございます  ごはんをなべ?・・土鍋みたいな物でご飯をたくものが気になって仕方がありません。  そこで・・色々とお店に見に行ったり・ネットで調べたりとしたのですが・・  値段がピンからキリまで・・・やっぱり高い物ほど美味しくご飯ができるのかと??  私の頭の中でナゾになってます。  値段的にこの位の物がいいんじゃないかなぁ~っておすすめしてください。  宜しくお願いします     

  • キリ番対応のカウンターを探しています

    HPでカウプレをしているので、間違いなくキリ番をゲットした人に プレゼントできるようにキリ番をゲットしたのがわかるようなカウンターを探しています。 できれば無料配布サイトがいいですが、参考にもしたいので 有料・無料問わず、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • visual studio フリーウェアの開発環境

    趣味でフリーウェアの開発を始めたいと思っています。 具体的にどんなものを作るかは決めていませんが、 手始めにGUIでデータの登録・参照・検索が行えるようなものを考えています。良いものができれば、配布したいです。 現在vistaでvisual studio express 2008シリーズをインストールしているのですが、Professional Editionのアカデミックパックを購入しようかと思っています。会社でもつかっており、デバッグ等のやりやすさ、ソリューションの作成、proの方が良いような気がします。 具体的な機能の差はあまり理解していませんが、やはりprofessionalのほうが良いのでしょうか?expressでも十分でしょうか?決定的な違いがあれば教えていただけるとありがたいです。

  • スレンダートーン

    スレンダートーンって、ネットで売っている価格がピンからキリまでですよね?安いのが、ヨーロッパ正規品と書いてある\14,000くらいのやつみたいなんですが、どうなんでしょう???効くんでしょうか???

専門家に質問してみよう