• ベストアンサー

出産祝いで、お返しをいただきたくない

近日中に、昨年末に出産をした後輩の家に伺うのですが なにかお土産がてらに品物を持っていこうと思っています。 自分が先輩の立場でありますし、後輩はまだ若いのでお祝い返しが金銭的な負担になってしまうことと思います。 「出産祝い」という名目を避けて「暑中見舞い」みたいにしようかと考えましたが、大丈夫でしょうか? それとも「出産祝い」にしてお返しはいらないということを伝えたほうが良いでしょうか? それから、ふさわしい品物ってどういったものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cocophoo
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.4

こんばんは(^-^) 私は出産祝いでいいとおもいますよ! おくるなら絵本のセットがいいですよ! 今まで数名の友人に送りましたが、自分ではセットはかえなかったりするので喜んでくれましたよ! 生まれてすぐから読み聞かせは重要ですからね! ちなみに、0、1,2,3歳くらいまでいける おはよう、おやすみ、ありがとうなど必要なことばのものがとくにいいですよ! 渡すときに、お返しはいらないから、そのぶん子どもの顔をみにきてもいい?とつたえるといいですよ!

makiron193
質問者

お礼

絵本のセット、なかなか良いですね。絵本にはあまり詳しくないのでちょっとネットで探してみようと思います。 お返しの断り方が大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.3

積み木のおもちゃとか、どうですか? http://www.oakv.co.jp/product/goods.html もしくは、おむつ。(メーカーやサイズを聞いて) 赤ちゃん自身にプレゼントするモノか、 消えてなくなる物にすれば、気を使われずに済むのでは ないでしょうか。

makiron193
質問者

お礼

何を持って伺ったらいいのか、チンプンカンプンだったので、具体例を挙げていただき大変参考になりました。 後輩に聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

noname#12506
noname#12506
回答No.2

こんばんは。 お土産ならお返しは不要です。 後輩へ気遣い不要のお祝いをされるのであれば、無地熨斗または封筒で商品券をされてはいかがでしょう。 お渡しになる際(帰り際)にお返し不要の旨をお伝えになられたら良いと考えます。

makiron193
質問者

お礼

お返し不要と申し出ることって逆に失礼なのかな、と思ったのですが、大丈夫だとわかりました。 ありがとうございました

回答No.1

あまり大層な品物にすると、どうしてもお返しをと言うことになりますよね。 昨年末ということは、今は7~8ヶ月。出産祝いにはチト遅いと思います。 手土産って感じで、水菓子なんかで良いのではないでしょうか?

makiron193
質問者

お礼

水菓子にするほど、かしこまった関係ではないので ママ&パパ用にはプリンを買っていこうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう