• ベストアンサー

カクテルドレスに合うビーズネックレスのキットが欲しいのですが…。

rain_potraitの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 それぞれ特徴のあるお店ですが お気に入りのものがあるといいですね。 毛糸・手芸・コットン 柳屋 http://www.rakuten.co.jp/yanagiya/ 輸入ビーズとボタンの店パオロ http://www.rakuten.co.jp/paolo/ RomanticStone http://www.rakuten.co.jp/r-stone/ これは個人的な意見ですが、黒のドレスなら色のついたビーズとかのほうがいいかと思います。 黒×パールはゴージャスなアクセでも、喪服を連想してしまうので・・・。

y-nagatuki
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 早速のお返事ありがとうございました!! また、たくさんのアドレス、そしてアドバイスまでいただいて…。 そうですね、言われてみると、黒×パールは喪服を連想しますね(焦) 洋服を買ったお店でパール系のものがいいのではと言われ、参考にと実物を見せていただいたもので、ついそのまま間に受けていました。 教えてくださって本当に助かりました。 式まで時間があるので、ゆっくり閲覧して探してみたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • カクテルドレスのアクセサリー

    今年挙式予定の者です。 カクテルドレスのアクセサリーで悩んでます。 ドレスは式場でレンタル、ショールとチョーカーが 付いているんですが・・・チョーカーがゴテゴテしすぎていて どうしても気にいらないんです。 今、ビーズのチョーカーを色々ネットでも探しているんですが、 色が違ったり、形イメージと違ったりでコレ!ってのに巡り合えなくて困ってます。 作成キットとかは売ってるんですが、出来上がりの物がなかなかなくて・・・ 前撮影が8月に入って早々にあるので作っていては間に合わないし、作った経験もありません。 どこかいい所を知ってる方、是非教えて下さい。 ちなみにドレスの色はヒンク系です。

  • お色直しドレスについて

    3月に結婚式を控えているものです。 お色直しのドレスで今さらですが、悩んでいる事が あります。着るドレスの色が黒で、ビーズがちりばめられたドレスです。黒のドレスっておかしいのでしょうか?あるサイトを見ていたら、おかしいと批判ばかり書いてありました。ドレスは購入したものです。派手にいくとしたら髪型を豪華にしたほうがいいのでしょうか?

  • カクテルドレス・・・

    来年挙式を控えています。海外挙式後、国内で披露パーティーをする予定で現在カクテルドレスを探しています。何件かレンタルショップにも足を運んだのですが、実際に見てみると安っぽい素材だったり、型がダサかったりと、気に入ったものが見つかりません。そこでお薦めのレンタルショップがあれば教えてください。値段は少々高くても、おしゃれでこだわりのあるドレスを探しています。場所は関西(大阪、神戸)、関東(東京)のどちらかならOKです。よろしくお願いします。

  • 披露宴でのドレス 夏にベルベッド?

    今月末に友人の結婚式があり、 7月始めに親戚の結婚式があります。 披露宴に招待されています。 黒の半そでのベルベッドのドレスを持っているのですが、夏の披露宴に黒のベルベッドのドレスを着ていくのをどう思われますか。暑苦しいですか? ロングの比較的大人っぽいラインのドレスで、チョーカーかネックレスをするか、コサージュをつけようと思います。 一般常識として、ベルベッドのドレスについてご存知の方だけでなく、夏の披露宴に黒のベルベッドのドレスを着ている人を見て、どのような印象を持たれるかも伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 紫のドレスに合うショール

    妹の相談なんですが…。 8月下旬に結婚式があって招待されています。 そのために購入した紫のドレス(濃くて暗めの紫です)は Aラインにふわっとしたシフォン素材で、 胸元に少量のパールがあしらわれているものです。 そこでドレスに合わせるショールを探しているのですが 何色が合うと思いますか? 全く同色のショールを探すのは困難だと思っています。 無難に黒とかでしょうか?? ちなみにパンプスは黒で バッグは白ベースの柄物・又は黒ベースの柄物を ストールが決まってから合う方を決めるようです。

  • プロオーケストラの女性演奏者たちのカクテルドレス

    最近よくプロオケの女性団員が全員色鮮やかなカクテルドレスを着て演奏しているのを見かけます。ちなみに男性は全員通常の黒上下です。 ピアニストやヴァイオリニストなどのソリストが華やかな衣装を着て演奏するのは納得(彼女達はスターでありステージの華ですので)できるのですが、一オケプレーヤーの団員がそれぞれ目立つソリスティックな衣装では観ていても気が散ります。やはり、オーソドックスにフォーマルな黒のドレスで統一した方がクラシックの演奏会はいいと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • ビーズについて教えて下さい

    パールとガラスパールは違う物なのでしょうか?? あとガラスビーズとは普通の丸小とは違うのでしょうか??

  • じゃらじゃらビーズのヘアゴム、ビーズのつけ方

    ジャラジャラビーズのヘアゴム、最近よくお店で目にするのですが、 (シュシュタイプではなくて) ヘアゴムに、刺繍糸?みたいな糸で、ビーズ(アクリルビーズや、 パールなど)をつけていっているように見えます。 編みこんでいるようにも見えます。 ただビーズは緩めにつけられていて、ジャラジャラ揺れます。 これを自分でも作ってみたいのですが、 ビーズのつけ方が、いまいちわかりません。 どなたかわかる方がいたら教えてください。 ちなみに、つけたいのは、普通のビーズ(大きめの アクリルビーズや、アクリルパール、シェルなど)です。

  • 結婚式に着て行くドレス

    はじめて質問させて頂きます。 5月始めに結婚式に招待されました。 最初は黒のドレスを着て行く予定でしたが地味すぎると言われ、画像の緑のドレスにしようか迷っています。 そのドレスに黒のレースボレロを羽織って行こうと思っていますが非常識でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 丸小ビーズで太いネックレスを作りたい

    重厚感のあるビーズネックレスを作りたいのですが、黒のビーズ(1.5mmから2mmくらいの)で、直径5mmくらいの太さに見えるように縄状に編みたいんです。 テグス・ネックレス用の糸・ワイヤー等普通にお店で買える材料で作れるものを探しています。 いろいろレシピサイト等巡ってみたのですが、該当するものが見つかりませんでした。 レシピの載っている本、雑誌などでも構いませんので、教えて頂きたいです。 上手く説明できないのですが・・・宜しくお願いします。