• ベストアンサー

国民健康保険料の滞納は、自治体移動で、うやむやにできる?

国民健康保険料の滞納分は、過去にさかのぼって支払うのが原則だそうです。しかし、先日、次のようなことを友人から聞きました。 経済的な困窮のため、国民健康保険料を支払うことができず、役所に相談したところ、分割して払うことになったそうです(その当時払うべきものを先伸しにした形)。 その後、転勤により、自治体を移動した所、その分割にした分の請求がこなくなったそうです。 つまり、自治体を超えてしまえば、国民健康保険料の納付について前の自治体でどのような取り決めになっていたかは、不明になるということです。 極端な話、たとえ1年ほど滞納していたとしても、自治体を移動してしまえば、滞納していたかどうかが、分からなくなるということだと思います。 これは、本当でしょうか。 私としては、こんな話は、まかり通るはずが無いと、思うのですが。 全くの滞納は、無理だが、分割支払いなどの複雑な処理をした場合は、このようなことが起こりうるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

他の市町村に移れば、新たに加入することはできます。 ただし、前の市町村での滞納分がチャラになるわけではありません。 当然、差し押さえもありえます。 ご友人の場合も、納付書こそ送られてこないものの、しばらくしたら差し押さえの警告つきで督促が来るかも知れません。 ただ、費用倒れになるので諦めてしまう場合もあるでしょうが。

on_side
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。まじめに支払っている人が、ばかをみてるということにならないように、きっちり取り立てて欲しいものですね。

その他の回答 (2)

  • ku_1969
  • ベストアンサー率61% (44/71)
回答No.3

時効にならない限り、一切チャラにはなりません。新しい居住地で国民健康保険に加入していることは、住民登録もしていますね。そうなると、当然旧の住所地の市区町村でも新住所地を把握していますのでいつでも徴収することができます。徴収に来ないというのは単に旧の市区町村が怠けているだけです。実際徴収率はおそらく6・70パーセント程度ですから払っていない人が結構いて、手が回らないだけなんでしょう。だからといってチャラになったわけでは決してありません。

on_side
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。原則として、チャラになることは無いが、取り立てられるかどうかは、運次第と言ったところなのですね。もっと公平(滞納した人は同じように罰せられる)であって欲しいと感じます。

  • batirusu
  • ベストアンサー率12% (15/124)
回答No.1

あなたの友達の言う通りだと思います。 引っ越して他の自治体に移った場合など、国保の過去の滞納は全てチャラになって新たに加入できます。

on_side
質問者

お礼

これほど国民生活に密着しており、国民の関心も高いシステムなのにこのような抜け道があるのですね。 滞納は、もちろん悪いことですが、同じ悪いことをしたとしても、引っ越しした人とそうでない人とで、これだけの有利不利が発生するとは。。。 所得にもよりますが、数百万円の差になることもあり得ますね。 とても、驚きました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険税

    国民健康保険税について、お詳しい方、お教え下さい。 本日、突然、2年前に住んでいた自治体から「納付誓約 期間終了のお知らせ」なる通知が届きました。平成18年から19年に渡る3期分の納付が滞納されていたようです。3期分の納付金額が7万円ほどで遅延金が2万5千円という値段に驚いております。 そもそも、この間、督促状の類のものが届いた記憶もなく、だまし討ちされたような気分です。現在、国民健康保険「料」は 払っておりますし、健康保険も問題なく利用できていたので、自分が滞納していたことも気づきませんでした。こういった場合、どのように対応するべきでしょうか? 休み明けに自治体に電話する予定ですが。

  • 国民健康保険料の滞納

    お恥ずかしい話なのですが、ずいぶん昔、国民健康保険料が支払えず、そのまま滞納になっています。 当時、督促が来ていたのですが、一度相談にいって分割にしてもらいました。しかし借金があったことで、分割でもほとんど払えず、そのままほったらかしになってしまいました。 その後、就職して社会保険に加入した為、さらにそのままほったらかし状態。しかし先日退職した為、役所へ切り替えに行かなくてはならなくなりました。そこで滞納があったことを思い出し、分割の振込用紙を見ると支払い期限が平成10年と11年のもの。すでにここ4・5年は督促すら来ていないのですっかり忘れていました。 いま、役所に行って国民健康保険に切り替えできるでしょうか?やはり滞納分を払わないと無理でしょうか?

  • 国民健康保険 滞納について

    会社の同僚からの相談ですが、外国人なので国民健康保険が加入義務があると言う事を知らず、納付書が来ても意味も分からずずっと放っておいたそうです。 そうしたら、先日督促状が届き、請求されたそうです。 払えない場合は、分割が可能だと言うことは分かったのですが、例えば、これから会社の健康保険に加入した場合、未納分はそれと一緒に分割計算してくれるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 国民健康保険税滞納

    恥ずかしながら、平成20年度分の国民健康保険税を50万円滞納しています。 【建設国保】の存在を最近知り、国保より年額の納付料が安いので切替をしたいのですが・・・(建設関係の仕事をしてます) 国民健康保険税滞納状態でも加入できる物でしょうか? 又、国保の保険証の返還命令は、どのくらいの納付滞納で執行されるのでしょうか?

  • 国民健康保険の滞納について教えてください!

    私が通っている美容室の仲良いお兄さんのお話なんですが… 会社が社会保険が無く、国民年金&国民健康保険を仕方無く支払っているそうです。 奥さん(専業主婦)・小さい子供さん(2人)を養う為、国民健康保険に関しては分納にして支払う意志はあるけど、過去の分をだいぶ滞納しているようです。 1ヶ月に家族4人で3,000円しか払ってないと言ってました。 家を買う予定も無いし、病院にも普段行かないし、滞納してても問題ない!と本人は言ってますが、ペナルティとかないんでしょうか? ※国民年金は、奥さんの分も期限内に支払っているそうです。

  • 国民健康保険の滞納について

    国民健康保険を半年分ほど滞納したまま、結婚を機に主人の社会保険の扶養に入り、4年経った今でも国民健康保険の督促状が届きます。このまま滞納したままだと、例えば将来主人の定年退職後にふたりで国民健康保険に加入する際、滞納していた分を払わないと加入出来なかったりなどのデメリットがあるのでしょうか?

  • 国民健康保険の滞納分について

    旦那が約2年分の国民健康保険を滞納してます。 分割払い用紙の期限が切れてしまったのですが、まだ使えるのでしょうか? 本人でないと支払いの手続きは、できないんですか? どうやって支払いをすればよいのか、分からないので教えて下さい。

  • 国民健康保険を滞納し死亡した場合

    父が国民健康保険をかなりの額を滞納しています。年間の健康保険料が40万を越えるほどです。 家庭の事情で出費が多く節約できるところは一生懸命節約して分割で支払っております。 父もいつまでも生きているわけではありませんので死亡した場合、相続人に納付の義務が課せられるのでしょうか?

  • 国民健康保険の滞納

    恥ずかしながら私、国民健康保険の滞納が二年あります。 トータル約25万くらいですが いっきに払うことができず、分割で少しずつ払っている状態です。 満額払い終わる目安は来年の6月ごろです そこでなのですが 今年7月に結婚をし子どもを授かったので、10月末に仕事をやめて 夫の扶養に入る場合は この滞納分は夫にばれてしまうのでしょうか? 扶養に入ったあとももちろん滞納分は支払い続けます。 ただ、滞納していたことを夫に知られるのだけは避けたいので… 解る方、教えていただけたらと思います。

  • 国民健康保険の滞納について

    長い間、音信不通だった妹が国民健康保険に加入しておりましたが、保険料を滞納したまま入院して療養後に死亡しました。 妹には配偶者は無く、身内は母と兄である私、弟(妹のとっては兄)、それぞれの嫁のみです。 医療費は高額ではありましたが高額医療費の貸付制度を利用してほとんどの支払いを終え、不足分は私が補填して支払いを済ませました。 しかし、滞納していた保険料が高額で支払いが困難です。妹は生前にも保険料を滞納して分割納付の手続きをしていたようです。 さらに国民年金、区民税、クレジット、携帯電話料金など支払いがされていないものが多数あります。 このような場合どうすればよいのでしょうか? 相続放棄を家庭裁判所に申し出た場合、どの程度まで支払い責任が残るのでしょうか? 国民保険滞納分の支払いが相続放棄に拠って免除された場合、保険の適用範囲どのようになるのでしょうか? 入院時に病院への支払い保証人として、私の名前を記入してました。 医療費の残り七割は遡って請求される事はあるのでしょうか? 大変悩んでおります。 どなたかお知恵をお貸しください。