• ベストアンサー

リストカットがやめられません。

ks1971の回答

  • ks1971
  • ベストアンサー率59% (50/84)
回答No.6

はじめまして。 m1234kさんは、好きな人がたくさんいるのですね。( 心が痛んだり、嫌われたくないと思うのは あなたが先生だけでなく、けんかした友達やサークルのみんなを好きだと言う証拠なのでしょう。 そして、m1234kさんはリストカットをする自分を苦しいと思い、死にたいからこういうことをしているのでは?と思っているのかもしれません。でも、痛みを感じるという行為は 心も体も「私はここにいるの!生きていたいのよ!私を見て!」と叫んでいるのではないでしょうか? そう、m1234kさんは みんなに好かれてみんなと生きていきたい、仲間に入れて欲しいと思っているのでしょうね。 けれど、たった一つ 思い出して欲しいことがあるのです。 好きな人の為に何でもできる、何でもしたい!って思っているはずなのに 好きな人を自分の思い通りにしようとしてないかってことを。 とりあえず、m1234kさんが先生に傷つく言葉を残酷に言われたり、ののしられたりしていないと言うことは 先生は、あなたが想っている分には。。。と譲歩してくれているのです。想っているだけなら。と。 けれど、先生には、仕事としての職場での責任や、先生自身の生活の考え方やペースがあります。 m1234kさんにもあるよね?どんな人にもあると思います。 そこへとけ込むには社会に出ている人になればなるほど色んな事情や問題が絡んできています。学生以上に色んな人とのからみや制約があって難しい。特に先生や、警官など堅い仕事の人は特にいろいろあるんでしょうね。 m1234kさんは、先生が自分から話してくれるより先に 先生の住んでいる世界に自分の熱い想いだけを武器にに飛び込んでいませんか? 普通の友達同士ても ほんの少しの事で気持ちが分からなくなってしまうというのに プライベートを全く知らない人に突然全力でぶつかっていくのはどうでしょう?逆に、m1234kさんが ある日突然先生以外の全く個人的におつきあいの無かった先生が大学にきてあなたの生活にどんどん飛び込んでくるかもしれなかたらどう感じますか?その人の事をあなたは好きだなと思うまで知ることができますか?知る前につきとばされてしまいませんか?または、払いのけてしまいませんか? 例えば すごく可愛いわんちゃんがいたとします。 そのわんちゃんは、すごく好きな人がいて見つけたとたんにいきなり飛びかかりました。 相手は、その一瞬で可愛いワンちゃんだなと認識できるでしょうか?知ってるわんちゃんだったとしても 本能的に身をまもってしまいませんか? あなたが友達や先生のどんなとこが好きなのか もう一度思い出してみてください。 そして、あなたがしていることがその好きなところをいっぱい出すことになるのなら相手も幸せでしょうから あなたのことをもっと好きになってくれるでしょうがあなたのしていることがあなたが好きな所を無くしてしまうようでしたら あなたの今の愛情表現は ちょっと相手に会っていないのかもしれません。 あなたが自分の想いを貫き通して思い通りになれば幸せなように、相手にも相手の思い通りがあって相手もそれが現実になれば幸せなのです。 その幸せをお互いがちょっとづつくみあって分け合って初めて 一つの同じ幸せが生まれるのではありませんか? リストカット・・・話す必要があるかないかではなく あなたは何故話したいと思うのでしょうか? 話せば それほど思い詰めていたのかと相手が道を譲ってくれるからでしょうか?それとも、あなたを力一杯しかってくれるのでしょうか?はたまた、そんなことをして嫌な子だわ!と去っていてくれることを望んでいるのでしょうか? 譲ってくれる、しかってくれる、心配してくれる、去っていってくれる・・・文章の最後をみてください。全部・・・くれるなのです。相手があなたに・・・してくれる。m1234kさんは、自分で決めたく無いことは決め手欲しいのかもしれませんね。 でも・・・決めなきゃいけない相手も辛いと思いますよ。そして、自分で決めなきゃ道はひらけません。 資格なんかなくても、学歴なんかなくても たくさんお金が欲しいとか立派になりたいとかそういう欲や理想をたくさんおもいえがかなければ 大学まで行っているのですからいくらでも生きていけます。心配する必要はまったくないです。今の社会、簡単に死なせてくれません。ましてや、m1234kさんは自分の望みを叶えて生きていきたいと思っている。立派です。 これからたくさんの望みがもっともっと生まれていくことでしょう。今の望みよりもっともっと大きく、そしてもしかしたら命をはぐくむこともあるかもしれません。望まなくても何かがやってく時もあります。 今、あなたがまず考えること。 1.その友達とはいつまで毎日一緒にいますか?いるつもりですか?就職しても、年をとっても今のようにずっといることがあるのでしょうか? 2.先生の事をどれだけ知っていますか?学校の先生であるということ、どういう先生だったかということ以外にどのぐらい知っていますか?先生の事をもっと知る前に、他の男性のことももっと知ってみてください。年上、同年代、年下。恋愛対象でなくてもかまいません。友達としてとか知り合いとして どれだけたくさんの男性の事を知っていますか?また、男性に期待を掛けすぎてはいませんか?身近な所からしっていって下さい。そうすれば 先生に上手なアプローチも見つかるかもしれません。 3.リストカット・・・本当はしたくないんだよね?リストカットをしたからといってm1234kさんを見てくれる訳じゃないよね。m1234kさんが楽しそうにして笑ってる方がきっとみんな見てくれると思うよ。 もう一度、自分が笑っていたときのことを思い出してごらん。そのときに戻らなくていい。苦しい想いをして大人になっているから戻れないよ。けれど、大人になったから見える楽しみってある。苦しかったからこそわかる小さな幸せってあるんだ。 まず、自分が人間関係以外で幸せになること探してごらん。みつかったら友達と分け合ってごらん。幸せが広がっていくから。きっと。 僕は、ある事情で世間から後ろ指をさされて生きてきました。苦しいこともたくさんありました。好きな人には変態扱いもされました。あなたのように思い詰めたこともたくさんあります。資格も学歴もありませんでした。けれど、その経験が今の僕を生かしています。あなたにも未来はあります。あなたが人の中で生きていきたいのであればあなたの好きな人をまず一番に幸せにしてあげてください。それは、辛くてもあなたの幸せに繋がっていきます。そして、そんなあなたと響き会う人が必ず出てきます。お互いが選んだ人。それが、お互いの幸せな人なんですから。 体も、心も生きています。体があるから、心があるからあなたがいます。どちらも粗末にしないようにしてくださいね。 あなたの質問に返してくれる人は、m1234kさんの書いたことに惹かれてm1234kさんがここにいると思いm1234kのことを思って書いています。知らない人ばかりでしょうけれど、あなたの知らないもっとたくさんの人がいることを忘れずに・・・。

noname#61110
質問者

お礼

ks1971さんも大変だったみたいですね。 まずはリストカットを止めたいと思います。 あとのことはそれから考えようかと。 夏休みになると、友達とは会わない日々が続くので冷静に考えてみようと思います。 先生のことは後回しかな‥ 長いアドバイスありがとうございました☆

関連するQ&A

  • リストカット

    リストカットはもちろん悪いことです。が、 リストカットをしないとささいなことでイライラしてしまう。 物や人、動物にあたってしまう。 そんな場合でもリストカットをするよりマシなのですか?

  • リストカットの跡はなぜ残るのか

    リストカットの跡が10経っても消えないという話を聞きますが リストカットといっても神経切るような深さまでいく人はともかく カッターで血がしたたる程度の深さで切る人は引っかき傷のようなもののはずです それが消えないというのはなぜですか?

  • リストカットについて

    私は現在高校3年生の男です。 私はリストカットをしています。リストカットといってもそんなに深くきっていません。(血が少したれたり血が浮き出てくる程度なのでリストカットと呼べるかわかりませんが・・・) 主に人間関係やバイトで辛いことがあるとリストカットをしてしまいます。 私はよく死にたいと思うときがありますが、死ぬ勇気がなくて死ねません。リストカットをする理由も人に心配されたいから。だけど傷を見せたくありません。「こいつ心配されたいのか?」などと思われたくないからです。自分が辛いことも「心配されたい」と思われそうで相談ができません。 私はこんな心配されたい自分が嫌です。だけど心配されたいです。辛いことがあるとリストカットして誰かに気づいてもらいたいです。 心療内科に行こうとしましたが、リストカットだけでいくのはどうかしてるかなと思いいけません。 私はどうしたらいいのでしょうか・・・ うまく文章にできませんでしたがこの甘えた考えについて知恵をお貸しください。

  • リストカット

    二年前に離婚しました 旦那の浮気 浮気相手との間に 子供ができた事 浮気相手からの しつこい嫌がらせから 鬱病になり リストカットをしたら 旦那は私の事を心配して 浮気をやめてくれると 思い リストカットを しました。 旦那は「何馬鹿な事してんの」 と笑いました。 それからリストカットが 癖になってしまい 嫌な事があると リストカットしてしまいます。 暫くはやめていましたが 昨日ショックな事があり さっきまた五カ所 切ってしまいました。 流れる血を見ると 私は生きているんだと 何故か 安心します 自殺するつもりは全く ありません。 リストカットも やめたいです。 でも今流れている血を 見て安心している私が リストカットをやめるには どうすれば よいでしょうか? リストカットの経験の ない方は多分リストカットする人間の気持ちが わからないと思います。 (私も昔はわかりませんでした) ですのでリストカット 経験者の方で リストカットを やめる事ができた方からの 回答よろしくお願いします。 この文章を書いている 間も血は流れています

  • リストカット

    私は、高校1年生の女の子です。 私は、中学3年生の頃からリストカットをしています。 苦しかったり、つらくなるとカッターで手首を切っていました。 本当に苦しかったときには、深く深く切ったことも、ありました、 今は、そんなに深く切ってはいないんです。 傷をつけ、血が出てくるぐらいにしか。。。 ただ、逃げているだけかもしれないのですが、 私は、リストカットで自分を落ち着かせていました。 つい先日、私の彼氏が、私のリストカットに気づきました。 隠せるとも思ってなかったので、別に驚かなかったのですが。 一応何でしているのかは、言ったのですが、 怒られました。 自分を傷つけるのなら、俺を傷つけろと言われました。 どうしていいのか分からなくなってしまいました。 そんなにリストカットはいけないことですか? 死なないのならいいと思っていました。 みんな、死んじゃだめ。 とは、言うんですが、リストカットはダメといわれてきませんでした。 リストカットは、なぜだめなのですか??

  • リストカットと偏見

    はじめまして 私は学生で毎日学校に通っています 去年まで不登校で 毎日ぼーっとする日々を過ごしていました みんなは学校や仕事に行ってる でも私は家でひとり とてつもない孤独感から 夢だと錯覚したい衝動に駆られ いまの自分の環境が 夢なのか現実なのか確かめる為に リストカットを繰り返してました 血を見ると夢ではないと、 生きていると思えて どこか安心してしまう自分がいて 駄目だとわかっているのに 無意識に切ってしまったり 衝動を抑えられず切ることを 止められませんでした それから約1年 私はこのままだと 本当に 駄目になると思い 自分から刃物を遠ざけました それでも初めは止められず 尖ったものを探しては 切る など自分の爪でかきむしったり 無理に止めようとしたからか リストカットと向き合うことが できずにいました そんな私に両親は 転校を勧めました 新しい場所でやり直そうと 言ってくれました それで今年になって 引っ越し、新しい学校に通えています でもリストカットから 離れることはできません 毎日が楽しいです 充実していて笑いも増えました 以前が以前だったので 人と接することで半端ない ストレスをうけています そのストレスの苛々を リストカットというカタチで 発散しているのがひとつと もうひとつは 自分が毎日学校に通えている 友達ができ、笑えている それが信じられなくて 夢を見ているのかと 不安になって怖くなってしまいます 切れば血が流れます 血が流れれば現実だと安心します 決して死にたいわけではなく 生きたいと強く思っています リストカットは自分を保つための 唯一の方法だと認識しています そんな私に好意を持ってくれる 男の子がいます 好きだと言ってくれます とても優しく思いやりがある クラスでも人気者の彼です 先日告白されました 私は嬉しかったです 私も彼が好きです でも彼は私の自傷行為を知りません 彼を信用していないわけじゃないです けど、もしかしたら と思うと 打ち明けられません 打ち明けられたところで 止められることじゃ無いし 彼にも重荷を背負わせることに なるんじゃないかと考えてしまいます 彼がすべてを受け止めてくれたとしても 私は彼に依存してしまうんじゃないかと 不安で応えることができずにいます 好きだというだけじゃ 一緒にいることはできないのでしょうか リストカット経験者の皆様の 意見が知りたいです

  • リストカット

    リストカットとはどこからどこまでをリストカットと呼ぶのでしょうか? 私のなかでは手首を刃物で血が出るくらいに切りつけることがリスカだと思っているのですが 切れていなくても刃を滑らせ、傷痕が残っている場合はリスカと呼ぶのですか? 私は今病んでいて昨日の夜中に手首というか腕というかのところにカッターの刃を滑らせてしまいました。 切れる寸前の力だったので血が出たりはしていません。 ただ、傷痕が残っているのでリスカしたことになるのかが気になっています。

  • リストカット

    リストカットがやめられません。 現在21歳の女です 初めてリストカットをしたのは 中学1年生のときでした。 きっかけは先輩からのいじめで 誰にも言わないで我慢していたら いつの間にかリストカットという 行為に走ってしまいました。 手首を切って血が出ると安心して なんとなく楽になるんです。 でも良くないことだとは 分かっているんです。 だから辞めようと思い、刃物を 捨てたり、赤ペンで手首に 線を書いてみたり、やめる 努力もしたつもりです。 高校生の頃は少しずつ回数が減っていて やめれそうだなっと思っていたのですが 最近また切るようになりました。 理由はたぶんストレスだと思います。 小さなストレスが積もりに積もって つい2週間ほど前にしてしまいました。 それから傷が治りそうになる度に 切ってしまいます。 傷が治るのが怖いんです。 何も無いはずなのに傷が消えそう だから切ってしまうんです。 今までこのことは怖くて誰にも 言えなかったのですが、いま 付き合っている人に傷がバレて 初めて人に話しました。 彼にやめてほしいと言われ もうしないことを約束したのですが すぐに約束を破ってしまいました。 もう2回目です。 彼は傷を見ても私の話を聞いても 離れないで受け止めてくれました。 それなのに私は彼を裏切ることしか しなくて、彼を悲しませています。 分かっているのに、悲しませたくないのに 今の私は切ることをやめられません。 だめだと思って、腕を噛んだり するのですが効果はありません。 やめたいです。 なにかいい方法はありますか

  • リストカットについて

    中2女です。 閲覧有難う御座います。 リストカットしたいですが 2本跡が残ってしまい 跡が残るのが嫌でできません。 やめたいですが苛々したら そこに頼るしかないのです。 ペンでやってみても痛みがないので 違うんです。 今までアームカットしていて 跡が残ったのはリストカットです。 部位によって跡が残りやすい等あるんでしょうか? 腕には跡が残ったことがないのに 最近した手首は残っています。 血も出る量が増えた気がします。 前までは傷口の所に1、2滴の血が 出るくらいでしたが 前はポトポトと落ちるくらいの血が 出てきました。 そこまで深く切っていないし いつもと同じような感じで切ったのに 如何してでしょうか? 血が出るのも部位的問題でしょうか? 跡はどうやったら薄くなりますか…? 質問ばかり、長文、乱文申し訳ありません。

  • リストカットした後の手当について

    リストカットをしたことがある人に質問です。 リストカットしたあと傷はどうしていますか? 僕もリストカットをしているのですが、 切った後傷をそのままにしておくと血が出て困っています。 どうしたら血が出てきませんか? どんな風に手当てしたらいいですか?