• ベストアンサー

SP2のインストールについて

X-ASTRAYの回答

  • X-ASTRAY
  • ベストアンサー率35% (190/540)
回答No.8

参考のURLでSHARPの部分を見て、まず確認してください。 その後皆さんの教えてくれた場所を参考にして設定してみてください。 あと、セキュリティソフト(ウイルス対策ソフト)なども影響することがあるので、そちらも設定の確認してください。

参考URL:
http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2taiou.html

関連するQ&A

  • sp2インストール後のネット状況。

    sp2を不具合がいっぱいでているのとも知らず必要なのかと思ってupdateでインストールしてしまいました。 現在、2003の5月頃に発売されたNECのLavieを使用しており、ダイアルアップです。 速度は52kbpsほどです。 sp2を入れてからインターネットの接続状況がとっても遅くなってしまったんです。 以前は大手サイトさま、ex)yahooなども簡単に開いていたのですがSecurityのせいなのかとっても遅くなったり、10window開けていたものも3くらいで非常に遅くなってしまいます。 こういった場合、どうしたらいいのでしょうか? アンインストールではまた不具合がでますよね?

  • WindowsXPにSP3をインストールしましたが、インターネットに繋がなくなりました

    Windowsxp SP3をインストールしたところインターネットに繋がらなくなりました、どなたか助言をお願いします。 インターネットへの接続は光で無線LANを使用しています。 又、ワイヤレスネットワーク接続はできているようで、親機までは繋がっているようです。 現在はSP3を削除してSP2に戻しています。

  • SP3をインストールしたい

    Windows Updateでしたほうがいいとサイトのほうで書いてあったので試したのですが、インストールできているかわかりません。 SP3がはいってるのはどこで確認することができるのですか?コンピュータ⇒プロパティの所やプログラムの追加と削除の所には書いてありませんでした。 「重要な更新プログラムが利用可能です」というところをみてみると、Service Pack1が書いてありました。もしかすると、SPが入ってない状態かもしれません。ウィルスソフトはavastとcomodoをいれてますが、SPが入ってない状態でインターネットをするのは危ないですか? 1⇒2⇒3と順番にインストールしていくしかないのでしょうか? SPを入れて動作が重くなったりなど不具合が起きた場合はアンインストールして元に戻すことはできるのですか? 不具合が起きた場合、SPなしでPCを使っていかなければならないのでしょうか? Windows Update http://www.update.microsoft.com/windowsupdate/v6/thanks.aspx?ln=ja&&thankspage=5 回答どうかよろしくお願いします。

  • SP2をインストールしたら無線LANが接続できなくなりました。

    Windows XP Home Editionで、昨夜Service Pack 2をインストールしましたが、無線LANが接続できなくなりました。「ワイヤレスネットワークの修復」を行なっても、問題は解決されませんでした。 バグでしょうか?アンインストールしかありませんか?どなたかSP2で同じ経験をされて、解決された方がいましたら、解決方法をご教示ください。

  • Windows SP3 インストール

    いろんなPCの雑誌でSP3をインストールするとPCの起動が速くなるというようなことが書いてあるのですがデメリットはあるのでしょうか?唯一わかっているのはIE7がアンインストール出来ないことだけで、心配なのはいろいろインストールしてあるソフト類がSP2対応でSP3を入れることによって使えなくなるというような不具合がでるんじゃないか?なんて思ってしまいどうしても思いきれないでいます それとも無理に入れなくてもよいものでしょうか?SP3をインストールされた方 教えてください。

  • SP1をインストールしたらネットにつながらなくなった

    Vistaの自動更新でSP1をインストールしたら内蔵のネットワークカードが接続の一覧から無くなってしまい無線ルーターにつながらなくなってしまいました。どうしようもなくなってサービスパックをアンインストールしたら元通りつながるようになりました。なにか設定が必要なのでしょうか御享受ください

  • WindowsXP sp2のインストール・・・

    「WindowsXP sp2のインストールはしない方が良い」とか「WindowsXP sp2のインストールするとインターネットの接続やメールに不調をきたす」と周辺の人から言われました。 私自身不具合が出るようならインストールは見合わせたい気持ちと、インストールしない事で何らかの被害があるなら即座に対応したい気持ちと半々です。(汗 皆さんはどのように対応されているのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • windows service pack2をインストールしたらインターネットに接続できなくなります

    NECのノートパソコンにwindows SP2をインストールしたらインターネットに接続できなくなりました。 現在、SP2はアンインストールしたので、インターネットに接続することは可能です。 SP2に関する不具合をよく耳にしますが、どうしたらよいでしょうか。 以前、富士通のデスクトップ型にSP2をインストールした時は何の問題もありませんでした。

  • sp3をインストールしてしまったのですが

    windows updateで自動でダウンロードされてしまい、インストールを 拒否していたのですが、自動でインストールされてしまい、今再起動を 拒否している状態です。(自動再起動は止められました) おそらく再起動するとSP3になるのだと思うのですが、現在重要な 仕事をしているため、不具合が生じると大変困るのです。 今のインストールされて再起動待ちの現状で、SP3をアンインストール するなり、とにかくSP2のままにする事は可能でしょうか? ちなみに環境は AMD Athlon 64x2 4200+ windows xp professional sp2 ショップBTOパソコンです。 よろしくお願いいたします。

  • Vista SP1 インストール

    windows updateから、またdownload siteからSP1をインストールいようとしても途中でエラーがでて何度試みても中断していました。システムスキャンをしたところ、破損したファイルがあり修復できないというメッセージがでたので、結局VistaOSのインストールディスクを用いてOSの再インストールを行いました。その後にdownload siteからダウンロードしたスタンドアロンのSP1インストーラーをインターネットのケーブルをはずし、ウイルスソフトを終了して試みたら無事インストールが終了しました。その直後Outlookが開かなくなる現象が見られましたがいろいろいじっているうちに治りました。何が悪かったのかはわかりません。