• ベストアンサー

車中、ジュニアシートで寝る時

shiborioneの回答

回答No.3

一番安全な方法はヘッドレストのついたジュニアシートを 買うことだと思います。 チャイルドシートほどは拘束力はありませんが、座面だけの 物よりははるかに安全だと思います。 コンビ、アップリカ他レカロ、レーマー、マキシコシなど 結構種類も豊富です。 あと、#2の方のシートを完全に倒してしまう方法は シートベルトが機能しないのでちょっと危険かと思います。

参考URL:
http://www.baby-pro.co.jp/
papiko1111
質問者

お礼

おっしゃる通りかと思いますが、今のところ、別の方法を考えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳から乗せられるジュニアシートについて

    車用のチャイルドシートを、1歳から長く使えるジュニアシートに切り替えようと思っています。 1歳から、背もたれを外したりして11歳まで使えるっていうのを見てきたのですが、 種類が多く悩んでいます。 おすすめのものがあったら教えてください。 それと、2人目ができた場合、チャイルドシートとジュニアシートって、コンパクトカーの後部座席に並べて乗せられますか? 一人は助手席とかになりますか?

  • ジュニアシートについて

    ジュニアシートの購入を考えています。 背もたれが付いているジュニアシートはチャイルドシートに比べて 背もたれ部分が直角の印象がありました。 友人に聞くと、「ジュニアシートは座椅子みたいな物で、車のシートを 倒したら(セレナに乗ってます)、一緒にジュニアシートの背もたれも 倒せるのでフラットな状態にもなるので、子供が寝る時もかなり楽だ」と聞きました。 ジュニアシートはそういうものだと言うので、使っているメーカー等は 聞きませんでしたが、調べてもそのような特記がある商品にたどり着きません。 座椅子みたいに伸ばせるので、トランクにも入れやすいとも言ってました。 ジュニアシートは基本的にそういった構造になってるのでしょうか? ○○ならそのようなシートアレンジ?ができると言う商品をご存知でしたら教えて下さい。

  • ジュニアシートについて

    こんにちは。 2歳2ヶ月の娘がいますが、今まで、アップリカのチャイルドシートを使ってきましたが、横幅がきつくなってきたので、乗せるのも大変な状態になってきました。 そろそろジュニアシートを買おうか考えています。 ジュニアシートをお使いの方にお聞きしたいのですが、おすすめのジュニアシートはありますか?背もたれがついたジュニアシートの方がいいですか?

  • ジュニアシートについて

    現在はチャイルドシートを使っています。4歳くらいまで使用可とは書いてありますが皆さんはいつのタイミングでジュニアシートに変えられましたか?ジュニアシートは1歳または3歳くらいからというのがありますがどちらも大きくなるまでつかえると書いてあるのでどうなのかなっておもいました。アドバイスください。あとおすすめがあれば教えてください。

  • チャイルドシートからジュニアシートへの買い替えについて。

    チャイルドシートからジュニアシートへの買い替えについて。 こんにちは。 1月に第2子が生まれることになり第1子の長男がその時3歳と2ヶ月になりますので、 現在長男が使用しているチャイルドシートを第2子に流用しようと思っています。 チャイルドシートを買う時にも随分悩みましたが、ジュニアシートはもっと悩んでいます。 よく動く子供なので、座布団式?の物でなく、椅子式の購入を考えてはいるのですが 個人的にはシンプルで安全なものがいいな。とは思っているのですが、重さやクッションの厚さやヘッドレストのホールド具合など様々でどれが安全なのか、快適なのか分からずにいます。 今検討中のジュニアシートについて、またみなさんが現在使用されているチャイルドシートの良い点イマイチな点などありましたら教えてください。 ★現在検討しているチャイルドシート 『Aprica マシュマロジュニアエアー 8サポート サーモ』 http://www.aprica.jp/products/childseat/junior/93432_7 そんなに高くなかったと記憶しています。MAX15000円位 実物はかなりしっかりしていた。 TAKTAのものより随分ごつくて重そう。 『TAKATA シンフォニージュニアシート』 http://www.aeonshop.com/contents/takata/ ※TAKATA312-system junior seatのイオン版かと思います。廉価版なのでしょうか? シンプルで低価格、軽そう。 実物を見ると薄そう。薄くても全く問題なければこちらでもいいんですが。 現在使用しているチャイルドシートがTAKATA製のものでレッドでしたので、レッドのあるもので いいかなと思う商品を検討しておりました。 アップリカの方はなんだかしっかりしていそうなので、良いかなぁと思いタカタのほうはシンプルで 良いかなと思っております。 現在のタカタのチャイルドシートもシンプルで使い勝手が良かったのですが、ジュニアシートはシートベルトを使用するので、もシンプルで大丈夫!?と思っています。 ジュニアシートそのものの重さやシートの厚みや座面のクッション性などで安全性は変わってくるのでしょうか? 乗る頻度は 普段買い物へ行く時に乗ったり、月1~2回休憩込みで片道2時間弱位出かけたりします。 遠出は年に1度7時間程離れた実家へ帰省します。 車に乗ったら割りと寝る子なのですが、今のチャイルドシートですら首がガクンと前に倒れていても 寝ています。気づいて首を横のヘッドレストへぐいっとやるとヘッドレストへ頭をかけて?寝ます。 長く寝ると首をあっちへやったりこっちへやったりもするのであまり首をホールドするものは逆に苦しそうにも感じられますがどうなのでしょうか。。。 一番知りたい2種のジュニアシート タカタのジュニアシート、アップリカのジュニアシートを使用されている方の使用感や 検討中の2つの商品の安全性などご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、使って良かったと思われるジュニアシートがありましたら良かったと思われる点を教えてください。 大変長くなりましたがよろしくお願いいたします。

  • チャイルドシートがきつくなったのでジュニアシートに切り替えたいのですが・・・

    先月で3歳になった娘がいます。 最近娘がチャイルドシートに乗っている時、股の当たる部分が当たって痛いと言います。今使っているチャイルドシートは一応4歳までは使えるようですが、娘が痛がっているのでジュニアシートに切り替えようと思っています。 今日時間があったので、ジュニアシートをいくつか見てきました。だいたいなのですが、3歳以上で15キロ以上、身長95センチ以上と書かれています。(娘はよく車の中で寝るので背もたれ付きを主に見ました) 年齢はクリアしていますが、体が小さく、体重は約12キロ、身長は約87センチです。 体の小さい娘にジュニアシートはまだ無理でしょうか? また体が小さくても使用できるジュニアシートのメーカーをご存知でしたら教えて下さい。 または娘のように年齢はクリアしているけど体が小さめで、ジュニアシートを使っている方がいましたら、どんな感じか教えて下さい。

  • 2歳になったら・・・ジュニアシート?!

    チャイルドシートの事で質問です。 現在、息子が2歳2ヶ月になり、今のチャイルドシートが少し苦しそうな体勢になってきています。 今は、エールべべくるっとを使用しており、くるっと回転してくれるのは便利なんですが、高さもあるため、乗せ降ろしも多少難しくなってきました。 そこで、ジュニアシートを・・・と考えているのですが、まだまだ2歳。イヤイヤ期間真っ只中で、本人をシートベルトだけで、おさえるのは、まだダメそうです。 少し高価ではありますが、1歳から使えるジュニアシートを購入するか、もうしばらくガマンして(させて?)3歳からのものを購入するか、この時期を悩まれた方、アドバイスをお願いします。

  • ジュニアシートの使用は義務ではない?

    子どもが6才になりました。 ジュニアシートを使っていますが、嫌がります。 チャイルドシートの着用は義務なのは承知しておりますが、 ジュニアシートの着用はどうなのでしょう? ジュニアシートの使用は10才頃までと表記も曖昧ですし。 ※子供の安全を考えるとジュニアシート着用したほうが良いことは分かっておりますので、  今回は法律への違反の有無についてのみ教えてください。  よろしくお願いします。 --------------------------------- ▼引用 --------------------------------- 幼児用補助装置使用義務違反とは 言わずと知れたチャイルドシートであるがこれを使用しないで幼児を乗せ走行させた場合違反となる。 6歳未満の幼児にチャイルドシートの使用が義務付けられています。

  • ジュニアシートについて

    来年1月に第2子出産予定です。 その頃上の子は2歳5ヶ月になっているのですが、まだまだチャイルドシート(ジュニアシート)が必要なので  もう1台新たに買い足そうと考えています。 ジュニアシートは3歳・15kg以上とあるのですが、2歳5ヶ月の子にはまだ無理でしょうか? また、背もたれつきとそうでないタイプがあるようなのですがどちらがお勧めでしょうか?

  • ジュニアシートの首クッションありますか?

    4歳の男の子と8ヶ月の男の子2児の母です。車の助手席に座席にぽんとおくタイプのジュニアシート、後部座席にチャイルドシートを載せています。 次男が乗るチャイルドシートは特に問題ないのですが、助手席の長男が乗るジュニアシートは運転中ウトウトしだすと首が前後左右に揺れて寝られない状態です。 ジュニアシートでも頭部にクッションがついた高価なものもあるようですが、とりあえずその購入は考えていません。今のジュニアシートのままで頭、首が安定するような商品てあるのでしょうか? こんなの使ってるけど便利だよなんてゆう意見がありましたらご教示ください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう