• 締切済み

労災について教えて下さい!至急です!(長文です)

私の友達のお父さん(53歳大工)がある建設会社の下請けとして、現場で作業中に足場から落ちたらしく (小さな家の仕事だったのでお父さん一人だけが仕事をしていたそうです) 誰も気づかず1時間後ぐらいに倒れている所を発見され、救急車で運ばれたんですが、頭を打たれていて、すぐに手術をされましたが、現在脳死状態で、機械で心臓を動かしているだけの状態で、 お医者さんも、あと2,3日と言われています。  家族は22歳の娘、25歳の娘、56歳のお母さん です。お父さんは労災をかけておられたんですが、現場の責任者みたいな人が、示談で示談でと言うらしいんです、私もよくわからないんですが、仕事中の事故 は労災っておりるんじゃないの?って思うんですが、 なぜ示談とか言われるのかわかりません、私は25歳の娘の友達です。 毎日その家族は泣いていて、病院につきっきりです、見ているのがつらいです。 そんな状況にもかかわらず、責任者みたいなおじさんが、毎日労災は使いたくないとか言ってくるらしいんです・・・。こういう場合どこへ言ったらいいんでしょう?教えて下さい。女ばっかりだから、よけいに心配なんです、どなたかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • mach_me
  • ベストアンサー率45% (116/255)
回答No.6

 被災者(53歳の大工さん)が、(1)ある建設会社の下請の会社の社員である場合、と (2)ある建設会社の下請として働く一人親方等であって、労災の特別加入をしている場合 には労災が出ますが、(3)ある建設会社の下請である会社の経営者 (4)下請の個人事業者であって、特別加入していない場合には、労災の適用外です。  さらに、被災者が既往症(持病)を持っていて、法令上では適切な足場であっても、ブレスの隙間から墜落したような場合には、元請の安全配慮義務違反を問えない場合もありえます。一般の人が、階段上で私病が原因で倒れて、そのまま階段を転落、頭部を打ち死亡した場合を想定されるとわかると思います。  また示談というのも、労災補償額を全く加味しない乱暴な示談から、労災補償額を含めた示談まであり、一概に『示談=労災を使わない』とは断定できません。  つまり、当事者やご家族に確認しないと、このご質問にある伝聞内容だけでは元請の対応の是非は論じられないと思います。労働基準監督署に相談されることと、ご家族の身内・親戚の男性が交渉に当たられるよう勧められたらと思います。

manntora
質問者

お礼

ご回答有難うございました。なんか色々あるのですね、教えていただいた事を家族に詳しく話して労監署に行くように伝えます!

回答No.5

 元請に責任がある可能性が高いです。示談でと言うことは元請の責任逃れだと思います。示談で済ませば,恐らくは労働基準監督署の調査も逃れられる(内緒にして)でしょうし。  事故を起こした理由はわかりませんが,元請が適切な安全対策をしていなかった可能性があります。それを労働基準監督署に知られると,責任問題になりますので。  それを逃れたいからだと示談にしたいということかと思います。下手するれば業務停止処分にもなります。そうなれば元請も多大な損失が発生する。  No.1さんも言われていますが,労働基準監督署に相談するなどと言うと血相変えてやめてくれと言うかと思います。示談に応じてはいけないと思います。  こう言ってはなんですが,一般の家を建てる時の安全対策なんて無いような物。転落防止処置もせずに屋根に上がっているし,ヘルメットもかぶらないし,今は夏ですが半袖の作業服を着ている。まともな建設業なら半袖さえも禁止ですし,ひとりでの作業も厳しく禁じているはずです。

manntora
質問者

お礼

こんなに夜遅いのにご回答を頂きまして有難うございます!さっそく出来る事をしようと思います!

回答No.4

No1の方の言われる通り、早期に労基署に相談に行かれるべきです。 今回の事故は、まずは業務遂行中の業務に起因する事故と言えるでしょう。 会社としては、労災を使うと労務管理がずさんであったというレッテルを貼られて、安全管理面に落ち度があるのではないかとにらまれることをいやがります。元請けから仕事を回してもらえなくなり、企業としての存続に関わることもある。 そのため、出来れば労災を使わず、示談で処理してしまおうという、そういう魂胆です。 しかし、労災を使わずに、会社がICUや治療費を負担してくれるのでしょうか。その上で、労災での(仮にですが)死亡保障と同等ないしそれ以上の手厚い補償までしてくれるという、そこまでの約束があるのでしょうか。私は、今日の建設業下請けの実情からは、期待しがたいし、約束は破られやすいと考えます。 断じて示談に応じてはならず、労基署の指導のもと、労災保険の申請をするよう会社に詰め寄らなければなりません。時間と忍耐が必要でしょうが、がんばるように言ってください。

manntora
質問者

お礼

詳しく教えて頂き、本当に有難うございます!こんなに遅くにいっぱい皆様からご回答を頂けて、うれしくて涙がでてきました。その家族を励ましながら、私も出来る事をしてあげたいと思います。

回答No.3

 事故があって労災が適用されると、建設会社は安全に対する 不備があったとして、責任を問われます。  ましてや死亡事故ともなると、指名停止や営業停止など 厳しい処分が待っています。  しかし、労災隠しは犯罪なのです。  死亡事故を隠そうなんて、とんでもない会社です。 示談など飲んではいけません。

manntora
質問者

お礼

はい!示談などしないように伝えます!有難うございました!

  • cyobi-san
  • ベストアンサー率28% (30/104)
回答No.2

労災を嫌がる理由ですが、労災を使うと労働基準監督署から指導が入ります。 現場責任者がいなかったことが問題となるためでしょう。 命にかかわることです。泣き寝入りはしないほうがいいです。

manntora
質問者

お礼

有難うございます、そういう事があるのですね、頑張ってみます。私に出来る限りのことで力になろうと思ってます。

  • wangtang
  • ベストアンサー率38% (26/67)
回答No.1

事故のあった場所がわかりませんが、事故現場の住所を管轄する、労働基準監督署に相談してみてはどうでしょうか? 下のホームページで検索できます。 また、労災課の電話番号も載っていますよ。 1日も早い、回復をお祈りします。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/
manntora
質問者

お礼

早々のご回答有難うございます!早速調べてみます!

関連するQ&A

  • 労災について

    私は一人親方として事業をしています。 先日、アルバイトで働いてくれている2人が作業現場に向かう途中、高速道路で接触の大事故を起こしてしまい、1人が入院1人が軽傷、相手の方も軽傷でした。 労災申請をしなくてはならないので、問い合わせをしたら私の労災は使えないということなのです。 理由は、向かっていた作業現場がA社(元請)→B社(下請)→私(更に下請)と回って来た現場です。その為、A社の責任になりA社の労災申請になると言うのです。 A社のせいにするわけにはいきません。私の様に現場仕事の人間は自分の労災を使えるのは通勤中だけなわけです。 そんな事の為に労災に入っているのかと思うと腹立って仕方ありません。 週明けに監督署に抗議してみようと思うのですが無駄でしょうか? 誰かお願いします、助けて下さい。

  • 労災保険について至急教えてください。

    本日当社の従業員が仕事中に梯子から落ちて打撲と診断されました。 事故を起こしたとき当社の従業員のみで元請けの従業員は誰も現場にいませんでした。 今回の現場は当社は2次下請けの立場です。 ですが、元請けの労災ではなく、下請けの立場の当社の労災を使いたいのです。 現実問題としてこのご時世、元請けに事故を起こしたのがばれて、今後受注が出来なくなったら困るのです。 こういうことが無いよう監督署で指導しているのは聞いたことがあるのですが、現実はそんなに甘いものではありません。 そこでお聞きしたいのですが、当社の労災で申請しても良いのでしょうか?その場合申請したことで元請けにばれてしまうことがあるのでしょうか? また社長に言われたのですが、治療費が全額負担で1万円位と安いので、監督署の労災は使わず、一般の保険会社の労災保険で払うことは出来るのでしょうか?(既に加入済みです) 私自身は労災隠しになると思うのでだめだと思っているのですが、私の考えは合っていますか? 一応病院には全額負担で治療費を払っている状態です。 会社設立以来はじめての事故で全く分からないのが現状です。 どなたか詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 示談後、労災隠しとわかって・・・・

    お世話になります。 知人の相談なんですけど・・・・ 勤務中、構内での事故です。 会社所有のフォークリフトを下請け業者が使い、 知人はひかれて入院・通院しました。 加害者は、フォークリフトの免許をもっていませんでした。 勤務会社の指示で、下請け業者との示談が成立し、労災は使いませんでした。 しかし、最近、労災隠しと指摘されて・・・・ 一たん示談したあとでは、労災には出来ないのでしょうか・・・・・? 労災隠しに、加担した当事者はどうなるのでしょうか・・・・? 下請け会社も、『仕事を切る!!』と脅され、 しかたなく示談金を支払ったようです。 当初は、会社にいたいから、会社の言うがままになっていましたが、 不当なことが多すぎる会社に嫌気がさし、会社をやめる覚悟で 会社に補償を求めたいのですが・・・・・ もう、無理ですかね・・・・

  • 一人親方、労災について

    主人は建設現場等で働います。一人親方の特別加入もしています。 今度お仕事をいただき現場に入るのですが、 お仕事をいただいた会社が3次下請けで、今回4次下請けとしてではなく、 3次下請け会社の人間として、現場に入るようになりました。 その現場での仕事中にケガをした場合、 どの会社(元請け・一次・2次・3次・一人親方)が 労災申請を行うのでしょうか。

  • 労災保険について(下請け)

    労災保険についてお聞きしたいと思います。 建設会社である当社(元請)が官公庁と工事契約を結び、下請け会社へ下請け契約をします。 その工事中に下請け会社の社員が怪我をしたとします。 (1)労災保険は元請or下請けどちらのものが適用されるのでしょうか? (自分の認識では、元請が工事受注した際に一括事業(?)の申請を監督署へ届けることより、元請が責任を負うと思うのですが・・) (2)下請けの代表者が怪我をした場合労災は適用されますか? (特別な手続き(加入)が必要だったかと思うのですが・・) (3)労災の申請は所轄の監督署となっていたと思いますが、現場が他県にある場合、本店所在地(契約締結所在地)or現場のある県どちらになるのでしょうか? 労務関係に無知な為、ぜひご回答頂けたらと思います。 質問内容に不適切な文言があれば申し訳ありません。

  • 労災法の適用事業所と労災法の1人親方の特別加入について

    建設会社の総務で働いているものです。今まで、現場で下請会社の社員がけがをした場合は、元請会社の労災を適用し手続きをするものと思っていました。 ところが、ある大手建設会社の下請けをすることになり、その会社の労務安全関係報告書に目をとおしていたところ、下請会社(この場合は弊社)が仕事の一部を労災法の強制適用外の者(1人親方)に発注する場合は、労災保険の特別加入をさせなければならない旨の条項がありました。 その理由を尋ねたところ、現場で労災保険の特別加入していない1人親方がけがをした場合、元請会社の労災保険が適用ならないとのことでした。 人を使用している以上は、労災保険に加入しなければいけませんが、下請会社の社員がけがをした場合、労災保険がおりるというのは、元請と下請の両者が労災保険に加入していることが必須の条件になるのでしょうか。 また、現場で下請会社の職員がけがをした場合は、必ず元請会社の労災保険を使うことになるのでしょうか。

  • 労災認定された場合のデメリット(会社側の)

    私は、父と2人で電気工事業を営んでおります。 社長の父は特別加入で労災に加入しています。 専務の私も加入しています。 いつも現場に置いておく安全書類に中に労災加入の 証明のために講座引き落としの案内の紙を添えています。 いつも私の会社が2次下請けとなり1次下請けの会社へ書類を 提出し、1次下請けの会社の雛形で作成しています。 その安全書類を見ていると、 元受にたいして (中小事業主、一人親方等、労災保険特別加入対象者については 当社で責任をもって対処いたします) と書いてあります。 これって事故がおきても、労災は1次下請け会社のを 使う?ってことですよね? これまで仕事上で大きな怪我をしたことは無く 労災ってよくわからずに加入しています。 すりきず程度でも仕事上ですりむい他のならば 労災保険ということになるんでしょうが、多くの元受が 労災扱いをいやがっている意味がいまいちよくわかりません。 めちゃくちゃな文ですが、よろしくお願いします。

  • 労災保険について教えてください

    電話設備などの工事を一人で専門にしています、メンテを含めてお客様からの直接受注が多いのですが建築工事の下請けで建築現場に入ることもたまにあります、時々アルバイトを利用するのですが私が直接受注した仕事で事故ケガなどが発生した場合が心配です、労災も民間の保険も入っていません、これから入ろうと思い探しているのですがメインの会社が数年前に廃業してから売り上げも僅かになり、でもメンテの責任があるのでアルバイトも必要です年間売り上げが僅かでも民間も含めて入れる労災保険はあるでしょうか、教えてで労災保険に関して沢山あるのですが、なかなかこれと思うものが見つかりませんよろしくお願いいたします。

  • 現場労災について

    法人で電線の維持・管理の仕事をしています。 ある会社の下請け会社になるのですが、現場労災は私の会社で掛けることは可能ですか?ちなみに元請はいますが、元請からの指揮命令などなく私の会社で現場へ直行し点検をして、報告書を元請に提出する流れになっています。宜しくお願いいたします。

  • 昨日労災について質問した者ですが

    昨日労災について質問させて頂いて、色々皆様にご回答頂いて、有難うございました。 今日の夕方お父さんは、亡くなられました・・。 朝、友達に詳しく話しを聞くと、そのお父さんは、大手の建設会社OO建設の下請けの中間業者からの依頼で、仕事をしていたそうです、お父さん自身は個人で工務店をされていて、特別加入もしていないそうです。中間業者の人とお父さんは友人だったそうです。 また、中間業者の人も労災には加入していないらしく、元請のOO建設に言うのは嫌らしんです。 親戚の方が、労監署に行っても無駄みたいに言われて ました・・・。 労監署に行っても無駄でしょうか?もう一度教えて下さい。