• ベストアンサー

どちらが払うんでしょう?

うちは落札者です。 雑誌を落札し、「A号・B号・C号を送ってください。」とメールしたらA号・B号・D号が送られてきました。その旨をメールしたところ、「私が送った初めのメールにはA号・B号・D号と書いてあったので・・・」と来ました。そのメールは削除してしまってたんですが、その後に私は、「A号・B号・C号をお願いします!」と、確認メールを送っていました。その時、相手は「了解しました!」と返信してきました。 相手は「一冊分の料金+送料を送って頂ければ送ります。」と言っています。 この場合、どちらが負担するんでしょうか? 因みに、メールの件名はA号、B号、C号のままです。 説明不足がありましたら、補足します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karasu30
  • ベストアンサー率13% (46/348)
回答No.7

最初のメールを削除してしまったので本当にC号とD号を間違えていたのか事の真偽は不明ですね。 2回のメールでもしC,D違っていたら出品者側で「どちらが正しいのですか?」と聞いて来るのが普通かと。 確認メールがなかったところを見ると、出品者側では間違いに気づいていなかったんでしょうね。 D号はダブるので不要であれば送料相互負担で交換を申し出てはどうでしょうか。 また発送についても雑誌の裏に「第三種郵便物認可」の文字があれば第三種郵便として冊子小包よりもやすく送れます。 冊子で340円ということは750グラム以上1キロ未満ですよね。 第3種だと172円から212円の間で送れます。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/keisan.html
noname#12952
質問者

お礼

出品者の方が「A号、B号、D号と書いてあったのでそちらを送りました。」とおっしゃっていました。嘘は付いて無いと思うんですが、、、 雑誌を確認したんですが、「第三種郵便物認可」とは書いてないようです。 回答、有難うございました!

noname#12952
質問者

補足

皆様に報告があります。 出品者とメールをした所、私がD号を送ったらC号を送ってくれるそうです。送料はお互いが負担する事になりました。 皆様、本当に有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.6

こんばんは。 最初のメールで間違ったのであれば2回目のメールで 「前回のメールにミスがありました・・・」などのきっちりした説明がなければ相手は気づかないことはあります(もう準備をしていると思いますので) ですからもしそうなら追加雑誌と返送雑誌の送料は落札者さんが負担するのが普通ではないかと思いますよ。

noname#12952
質問者

お礼

そうですか~。分かりました!メールが来たらそのように言おうと思います。 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.5

再び失礼します。 ちょっと質問を読み返して思ったんですけど、shindomikiさんの最初のメールが間違っていたとしたら話が変わってきますね。 2通目のときに、「1通目で間違えてD号と書いてしまいましたがC号の誤りです」とでも断りのメールを入れていれば相手も気づいたかもしれないですね。 それならばお互い様ということにして送料だけ負担して交換が妥当かもしれません。 相手の方に1通目のコピーを送ってもらうことはできないのでしょうか? 結果、shindomikiさんに不手際がなければ、不要なものは不要ですときっぱりと交換を申し出てください。 もちろん送料は相手持ちで。 しかしあまりごねていると(相手が悪いのですが)なんか変な方向に発展しかねないので、金額も金額なのであきらめてしまうのもひとつの手ですね。 C号の入手手段が他にないならがんばるしかないですけど…。

noname#12952
質問者

お礼

最後の確認メールでは正しい号を記載し、送信しました。そしたら相手は了解!と。 出品者は発送する際、号を確認しなかったのかなーと思います^^; あまりトラブルにはなりたくないです、、、でも私が悪くなければ、まるめこまれる必要は無いですよね! 有難うございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.4

実際のオークションには何が出品されていたんですか? 「A号、B号、C号」が出品物であるなら、 そのことが大前提で、取引をするはずです。 最初のメールに「A号・B号・D号」と書いているはずだからなんて言い訳にしかなりません。 強気で、自分にはミスは無いから、返品送料も、そちらからの送料も負担するつもりはないってメールしていいと思いますよ。 それと、相手から商品が届いた段階で、返品しますってことも告げましょう。

noname#12952
質問者

お礼

私のミスは「取引初めのメールで、違う号を記載してしまった」ということです。でもその後、私は件名も正しい号を記入しました。 この場合、出品者側に落ち度がある、、、と考えて良いんですね! 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.3

C号に関しては相手のミスですので、もちろん相手の負担になります。 手元にあるD号をどうするかですが、相手が「こちらのミスなので差し上げます」ということならそのまま頂きましょう。 送り返してください、というときは送料は相手持ちです。 つまりshindomikiさんが余計な負担をする必要はないということです。 まずはA号B号C号を落札したということを相手に説明して納得してもらってください。

noname#12952
質問者

お礼

「本当は雑誌代350円+送料340円ですが、私も非を認めて500円送って頂ければ、C号を送ります。」と来ました。相手の言っていることは正しいんでしょうか?? 私はttyp03様のアドバイス、納得出来ます。 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>メールの件名はA号、B号、C号のままです とのこと、それと >A号・B号・C号をお願いします!」と、確認メールを送っていました ことを再度伝えて、 送料元払い(相手払い)で、一冊分の料金を支払うというのが無難だと思うのですが。 もう一冊分、よけいにお金を送金しますが、 そちら様にも落ち度があり、希望商品を入手できなかったのですから、 送料だけはそちらで負担してください。 と伝えてみては?

noname#12952
質問者

お礼

>メールの件名はA号、B号、C号のままです。 >A号・B号・C号をお願いします!」と、確認メールを送っていました。 ⇒この2つは送ってみましたが、返事はまだです。 送料は往復分、請求しても大丈夫でしょうか? 回答、有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12339
noname#12339
回答No.1

D号を新たに譲ってもらうならあなた負担です。 C号とD号を交換なら相手負担です。 もちろん、相手が間違えて送ったことが前提条件ですが。

noname#12952
質問者

お礼

そうですね。D号はダブってしまい、2冊あるんです。なので交換が良いんですが、、、 回答、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクでのこういうトラブルはどうすれば…?

    こんにちは、いつもお世話になります。 先日、増えすぎた雑誌を処分しようと、ヤフオクに大量に出品しました。で、Aという雑誌2年分、Bという雑誌1年分、Cという雑誌2年分、と色んな雑誌をまとめて落札してくださった方がいました。その落札商品の中で、Cという雑誌については4冊だけ欲しいということを予め質問欄から要求されていましたので、この雑誌については、4冊のみ送りました。すると、商品到着後、「他の号もほしかったのに。4冊に×円は高すぎる(←ちなみに、定価の7割)」と抗議のメールが来ました。 取引案内のメールで「Cは4冊だけでいいんですね?」と確認はしませんでしたが、落札商品確認欄に「C:02年1号-4号」という風に見れば分かる書き方をしていましたし、相手の方からも改めてCについてどうしてほしいという要望は全くなかったので、到着後にこんな抗議をされてどう対処すべきか迷っています。 私自身、今までに何度か雑誌をまとめて落札した後に「×冊のみ送ってほしい」と出品者の方にお願いしたことがありますが、その際に落札価格をマケてもらったことも、そうしてくれと要求したこともなく、今回のオークションについても「この方は4冊分にこの値段をつけたのだ」と認識していたので、正直「今更、そんな事を言われても…」という気分です。 落札者の方は具体的な要望や、評価をどうこうするというようなことは書いていませんし、文面も丁寧ですが、かなり怒っている様子です。残りの雑誌を私の送料負担で送るのがベストかもしれませんが、はっきりと確認しなかったことが落ち度というなら、それはお互い様で、全面的に非が私にあるとも思えませんので、その方法はちょっと躊躇してしまいます…。何か、円満に解決する方法はないでしょうか?

  • オークションで発送ミス

    ヤフーオークションで出品していた商品が落札されました。 Aさんには洋服 Bさんには雑誌を落札して頂きました、しかし私のミスでAさんに雑誌、Bさんに洋服を送ってしまいました。 Aさんから雑誌が届いたんですけどと連絡をもらいてミスに気が付きました。 AさんBさんともに、こちらで送料は負担するので間違って届いた商品は返送して頂きたい旨と、落札して頂いた商品は、最初に頂いていた送料は返金した上で、速達で発送するか、先に振り込んで頂いた代金を全額返金しますと取引ナビで連絡しました。 私の対応は間違っていたり失礼にあたっていませんか? お二人から連絡が来ません、自分がやらかした事なのですが、頭がパニックになってます助けてください。

  • なりすましのような家族割メールサービス?

    文章では説明しにくいのですが、大変困っているのでよろしくお願いします。 家族割を利用して五台くらいの携帯を職場の人達で使っていて、例えばAさんBさんCさんDさんEさんがいたとして Aさんは全員の共通の友達で BさんはAさんとだけ直接友達だったとします。 なので他のCさんDさんEさんのメルアドは知りません。 そこで質問なのですが CさんがBさんにAさんのメルアドでメールを送ることってできるのですか? しかもその来たメールに返信するときちんとBさんからCさんに返信されるなんて事あるのでしょうか? DOCOMOまで行き確認したところ そんなサービスはないが、なりすましメールがあるくらいなので何かのツールを使えば可能なのかもしれない。と 言われました。 送られてくるメールはメルアドはAさんのメルアドで件名のところに C子 とか書かれています。 一台の携帯電話でメールしている訳ではないと説明されています。 もしこのようなシステムがないのだとすればBさんのもらっているCさんDさんEさんからのメールはAさんの自作自演メールってことになりますよね? くだらない質問かもしれませんが大変困っており、もしかして詐欺にあっているかもしれないので皆様の力を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • 楽天オークション 取引開始後の同梱依頼について

    こんばんは。たびたびお世話になっております。 今回楽天オークションを利用して出品を行っておりましたところ、商品A,B,Cを落札されました。 同じ落札者です。落札者から「同梱して欲しい」との依頼が来ましたが。 商品Aは落札者の不正操作より「入金待ち」の状態になってしまいます。 商品BとCは「同梱依頼中」です。 そこで落札者様から提案されたのですが、 商品BとCの同梱送料は差額ぶんにする。 BとCの同梱送料(同梱請求分) = AとBとCの送料(実の送料) - Aの送料(同梱依頼していないので、 独自の請求分) 落札者様の提案通りに発送したとして、楽天のシステム上問題はないのでしょうか?

  • オークション落札後のメールの返信について

    落札後に出品者の方からメールが来ますよね。 そして、落札者がメールを返信しますが その時『返信』を押して件名の所に『Re:~』がついて 本文は相手のメールがそのまま残ります。 私は、相手のメールを指定が無い限り全て削除して返信しているのですが(件名は残しています) 相手のメールは残しておいた方が良いのでしょうか? 出品者の方からの2度目のメールの時は、大概私のメールを残したまま返信してこられるので 私が相手のメールを全て削除してから返信するのはいけないこと?!とふと疑問に思ってしまいました。 みなさんは、どうされているのでしょうか?

  • 雑誌をまとめて出品し落札者の希望の号を買って貰う

    25冊程の同じ雑誌の発行月の違う雑誌を出品したいと思います。全部だと相当重くなるので(ちなみに 安く出品したのですが入札が無かった) 一冊ずつ好きな号を落札して貰いたいのですが どの様にしたら出来るのでしょうか? 例えば一月号から12月号まで出し(一回に) Aさんは2月号Bさんは5月号と言うふうに・・。 出来るのでしょうか?ちなみに一冊760円の メール便可能な雑誌です。ヤフーオークションに出品しています。

  • ブラウザ版Gmailの複数条件のフィルタ設定

    Gmailに詳しい方がおりましたら教えてください。 何度も試してみましたが、該当しないメールが検索結果に表示されてしまいます。 (1)件名に○○か△△か□□と一致 & ドメインがAのメールを除外 & ハングアウトのチャットを除く (2)差出人がBに一致←Bさんが送ったメールに対する返信もフィルタリングされます (3)宛先がC & 件名が【○○】に完全一致←"【○○】"で件名指定をしても件名に○○が入ってるものがフィルタリングされてしまいます(【】を無視) (4)宛先がAで一致 & 差出人Bで一致 & 件名が○○に一致

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • Outlookで件名と本文が一致しません

    お世話になります。 outlookexpress6で、メールを開くと表示されているメールの件名と本文がずれているようで 見たいメールが見れません。 件名A 本文A 件名B 本文C 件名C 本文C のように件名Bのメールが表示されなくなってしまいました。 色々調べたのですが解決方法を見つけることができませんでした。 直す方法がありましたら、教えていただけますでしょうか。

  • 記載されてる送料と違う!

     先日、商品を落札しました。 商品のページには送料¥1000と書いてあり、 別途代引き手数料として¥315かかるとも書いてあります。 そこまでは了解していますのでいいのですが、出品者とメールのやり取りをして、こちらの住所(北海道)を伝えると支払い代金は  商品代金+送料¥1500+代引き¥315  という返信がきました。 なぜ送料が変わるのか?を相手に伝えると、 「離島ですから・・・」と言ってきました。 商品のページや自己紹介の欄などには地域によって送料が変わると一言も書いていません。しかも北海道は離島なんですか? このような場合どうしたら良いのでしょうか? お金ではなく気持ちの問題なのですが・・・。

  • 違う商品が届きました・・・

    雑誌を3冊落札し、今届いたんですが、一冊だけ号が違うんです。 こういう場合、送料は出品者の方に負担して頂くんでしょうか?

MFC-J6995CDW インクチューブに気泡
このQ&Aのポイント
  • インクチューブに気泡が発生していますか?インクチューブの廃インクパッドを交換しようと試みましたが、連絡が届かない状況です。
  • Windows10で無線LAN接続されたMFC-J6995CDWで、インクチューブに気泡が発生しています。廃インクパッドの交換を試みましたが、連絡がない状態です。
  • MFC-J6995CDWのインクチューブに気泡が生じており、廃インクパッドの交換を依頼しましたが、連絡がなく心配です。
回答を見る