- ベストアンサー
1歳半のささやき検査で反応なし
私には1歳8ヶ月の子供がいます。 先月1歳半健診を町の方で集団検診がありました。そのときの問診表の欄にささやき検査があって、それは事前に家でするのですが、一度だけ反応をしました。それからは全然反応がなかったので、わからないに丸をしました。当日健診に行ったら、保険士さんがもう一度家で検査をやってきてくださいと言われました。すると全然反応がありませんでした。最初家でやったのは、声が大きかったと思います。保健士さんに言われてしてからは、出来るだけ忠実にしました。その結果を昨日保険士さんに言ったら、今週の金曜日に病院に一度耳鼻科受診したほうがいいと言われたので、明日行くのですが、どんな検査をするのでしょうか?ささやき以外は別に異常もなく、こっちが言って事は理解しています。ささやきが出来ないとどんな病気なんでしょうか?経験のある方質問の回答お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ささやき検査が出来た場合は、「小さい音でも聞こえていれば、難聴の疑いは少ない」って事ですよね。 つまり、ささやき検査が出来なかったというのは、難聴でないことが確定出来なかったという事なんです。 でも、落ち着いてください。 「難聴でないことが確定できなかっただけ」であり、「難聴であることが確定した」わけではないのです。 小さい乳幼児の場合、聞こえてないから反応しないのか(機能的に反応できないのか)、興味が無いとか自分が今してることに夢中になって、他の事に反応している精神的余裕がないのか(気分的に反応したくないのか)、判断できません。 検査をしなければいけないって状況を、理解していないからです。 耳鼻科では、精密検査に近い状態のことをする場合は、機材を使って、物理的に音声が目で見えるような状況にして、聞こえ方を判断するようですが、単に受診って事だと、まずは「耳垢が溜まっているとか、中耳炎など、耳の穴の奥が腫れていたりで、聞こえにくい状況」であるかどうか診ると思います。
その他の回答 (5)
- ryosyoyu
- ベストアンサー率10% (8/73)
ささやき検査って、耳の側で指をこすり合わせて聞こえるか・・って奴ですよね? 普段の生活ではどうなんでしょう? 呼んで振り返ったり「おいで」とか「ちょうだい」の言葉に反応していれば問題ないと思いますが。 反応がなかったから検査して来い、と言うのは聞こえてるかどうか確かめて、と言う事でしょう? ウチの子は、6歳の時ですが、普段の生活は問題ないのですが、話し掛けても反応がない事があり耳鼻科を受診しました。 どんな検査か見てないですが、長男が言うには「耳にイヤホンみたいなのを入れるだけ」だそうです。鼓膜までの音の伝わりを調べるのかな・・?音が聞こえたそうです。結果は山の形をしたグラフで、中心線から綺麗に山になっているのが理想だそうで、問題なかったです。物事に夢中になりすぎて聞こえないだけ見たい・・・ 同じかどうかは分りませんが、耳掃除をしてくれたり鼓膜を見たりするんじゃないでしょうか。
お礼
私の町では後ろを向いてる状態で、後ろからのどが震えるぐらいの声で、反応があるかどうか?みたいな検査をします。それで反応がなかったので、一応検査に言ってくださいとのことでした。 検査のしたかたはわかりました。とても参考になる質問の回答ありがとう。助かりました。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
3歳すぎの検診でも、ささやきの検査とか何をしていいのか分からない子もいるぐらいですから、聞こえていないということばかりでもないような気がします。 うちの次男がささやきに反応しないというか、何度も聞き返してました。でも、前の方のお話にあるように 指先を擦り合わせる小さい音は聞こえたので、あ~大丈夫だと思いましたね。小さい声で言っても、自分の都合のいい話(お菓子やジュースをあげる)は聞こえてますしね。
お礼
なるほど。一度試してみます。とても参考になる質問の回答ありがとう。
#1です。 聞こえてないということじゃないですよね。 耳垢が大量に詰まってると聞こえないこともあります。 ママは耳掃除をしていても、綿棒で奥に押し込んでいるだけのことが多いですし。(コレの経験者です…) 本人が関心がないから反応しないだけのような気がします。聞こえが悪いのかも?と心配ならそれなりの検査をうける必要があるでしょうが~心配されていないなら… ただ、障害やその程度によっては、早く気づいていれば矯正して普通学級にいけたのに…ということもありえるので~可能性だけは頭の片隅に ですね。 耳鼻科に行って解決すればそこで心配もなくなるし。 具体的な解決法じゃなくてすみません
お礼
なるほど。とても参考になる質問の回答ありがとう。とても安心したし、助かりました。ありがとう。
- manikizasi
- ベストアンサー率24% (33/137)
おはようございます。 うちの子の場合は確か、保健婦さんが息子の耳の後ろから 指をこすり合わせた音を聞かせて反応を見ていたように思います。 気づかれないように耳の後ろに手を持って行き、 指をこすり合わせてサラサラ・・・というような音を出す。 検査についての回答ではなくてすみません。
お礼
一度やってみようと思います。とても参考になる質問の回答ありがとう。
背後で鈴(声以外の珍しい音)を落としたりしても反応がないのでしょうか? ささやく…言葉は何でしたか? 名前を呼んだとしても、普段から「ねえ、○○ちゃん、みてごらん」とか声をかけられたことが無ければ、名前を呼ばれたって無反応なのでは? 耳鼻科では 耳垢が大量に入っていたら取るかも。
補足
珍しい音では反応はあります。「○○くん、ちょうちょ見てごらん。」とかはいつも言っています。それで反応はあります。どうでしょう?
お礼
なるほd。詳しい回答ありがとう。町の保健士さんは検査としかいわなかったのですが、今日のhironaさんの回答でよくわかりまいした。とても参考になる質問の回答ありがとう。