荒廃した未来の中で出会った少年の悲劇 20年以上前の漫画題名を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 廃棄直前の少年の姿が忘れられない漫画を探しています。主人公は荒廃した社会で出会った少年と友情を結びますが、少年は実験の被験者として切り刻まれ、廃棄待ちの姿になってしまいます。
  • 荒廃した社会が舞台の漫画で、主人公は背の低い少年と出会います。しかし、少年はガン細胞の実験の被験者となり、廃棄待ちの姿になってしまいます。その姿が主人公の心に深く残ります。
  • 20年以上前に読んだ漫画の題名を探しています。荒廃した未来の中で出会った少年が、ガン細胞の実験の被験者となり、廃棄待ちの姿になる悲劇が描かれています。タイトルや作者が分かる方がいらっしゃいましたら、お知らせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

漫画の題名を教えて下さい。

 読んだのは、恐らく今から20年以上前です。題名も作者も分かりません。内容も殆ど覚えていませんが、以下の通りです。 荒廃した近未来のような印象の社会。主人公の性別も覚えていないような作品です。その中で主人公は、ある少年と知り合います。背の低い、痩せた、気の弱そうな少年。しかし少し仲良くなったところで、少年は突然姿を消してしまいます。しばらくして再会したのは、廃工場のような実験室の片隅でした。実験が終わって廃棄直前の少年。通常、体内にガン細胞が発生した場合、薬物なり外科手術なりでそれを除去します。しかし彼の場合、逆に体内をそのガン細胞で全て満たしてみた、そんな実験の被験者に無理矢理されていたようでした(正確には覚えていない)。 手足もなく、肉塊に頭が付いているだけ。かろうじて、彼の表情の残る顔。その後主人公がどうしたか、物語がどう終わったかも記憶にありませんが。ただ、廃棄待ちの彼の表情が心にこびりついて離れません。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.1

諸星大二郎の『蒼い群れ』ですね。 1981年漫画アクション増刊に連載されたもので、双葉社のアクションコミックス『ぼくとフリオと校庭で』に収録されています。 ちょうど本棚にありましたので、ほぼ間違いないと思います。

YNi2B2C
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 今から24年前の作品でしたか・・・。この本を 探して、読んでみようと思います。ホント、有り 難うございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 癌についてのご質問させて頂きます。

    癌についてのご質問させて頂きます。 ・1グラムの癌になるまで計算上10年かかるとのことですが、 若年者は進行が早い=10年も経たないうちに1グラムになるのでしょうか? ・幼い子供が発症するいわゆる小児がんは10年の歳月は無かったのにどうして 生命を脅かす大きさにまでなったのでしょうか?胎児のうちに1つの癌細胞が出来て 成人の体内で出来た癌細胞とは異なり胎児の発生の過程で他の細胞と同様に凄まじい勢いで分裂するからという解釈で正しいでしょうか? ・戦争時に人体実験で捕虜に生きた癌細胞を注射で注入し発病するか実験した事実がある と習ったのですがこのようにすることで免疫力の高い若者がいわば“感染”することは あるのでしょうか? あるサイトではマウスに10000個の癌細胞を注入したら発病したという研究データが載っていました。 つまり癌細胞は注射器の中でも生きているということになりますが、 体外に取り出され酸素の受け渡しもできないのに何故生きていられるのでしょうか? もしくは上記の体内の細胞取り出し→マウスに注射を手早く行う事で細胞が死ぬ前に生体に注入しているのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • 癌の免疫療法 活性化NK細胞療法

    母が子宮頸癌で2年間闘病生活を送ってます。 抗がん剤も最近になって効かなくなってきて 癌もこぶし大になって腹水がたまり、お腹は膨れ上がっています。 食事も取れない状態が続いて手足が細く、顔色もよくありません。 新年早々入院して以来、このままでは退院することはないでしょう。 私としては決して諦めたくはないので、すがる思いで健康食品や気功なども調べているところです。 今回質問したいのは、『活性化NK細胞療法』についてです。 血液を抜き、抜いた血液の免疫細胞を活性化させてから体内に戻す、といった治療法なんですが・・・・ これは本当に効果があるのでしょうか? すこしでもやってみる価値があるのなら試してみようと思っているところです。 どんなことでもいいので情報がほしいのです。 わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 是非、知りたい毒の名前・・・

    ちょっと、皆さんにお聞きしたい事があります。以前、奇跡体験アンビリーバボーという番組で解剖しても痕跡が残らない毒物を使い、実際に行われた殺人事件の紹介があリました。  番組内では「N」と表記されており、実名は公表されていませんでした。 その毒物の特徴は (1)皮膚や呼吸からも容易に体内に吸収されるの (2)温度の変化に弱く、日光に当たると分解してしまう (3)味と匂いに刺激があるため、普通の食事に混ぜたのでは気付かれてしまう (4)吸収されやすく、体内に入ると分解されてしまい痕跡が残らない (5)自然界にも微量ながら存在するが、ガンの医療実験にのみ用いられる、極めて特殊な化学物質 (6)100万分の1.5グラムの注射で、100%のネズミにガン細胞が発生する といった感じです。  この毒物の名前は何でしょうか?  そして、この毒物の問題点は皮膚、呼吸器からも吸収されるという点があります。この点が無い、完全犯罪が可能な毒物はあるのでしょうか?。  どなたかご存知でしたら教えてくださ~い。 

  • 肝内胆管癌による肝左葉全摘出手術後の予後について

    主人が、今年の5月から黄疸症状のため入院し、 数々の検査の結果、肝門部胆管狭窄による肝内胆管拡張と言われ、 大学付属病院に転院しました。 さらに数々の検査を経て、狭窄部位より先の胆汁から細胞診で クラス4が出たと言われました。 それ以上は、術前の検査ではわからず、 ただ医師からは、ここに疑いが出る場合は悪性腫瘍であること が多いので心づもりはしておいてください、とは 本人も私も言われていました。 先日、やっと手術が行われ、前後の処置も含めて12時間かかり ました。その結果、 (1)拡張のひどかった左肝臓の胆管内に癌があり、 肝臓と共に切除したこと、 (2)右肝臓に写真では見えなかった細い胆管2本があり、 その間に小さい癌があった。そこで、もうこれ以上は掘れない 所まで切除したそうです。そのまだ先に、癌細胞があるかどうかは、 細胞診査の結果を待たないとわからず、もしなければ、 この部分に癌ができたことに関しては、医師の経験上、 再発した人はいなく、予後も問題無いが、 まだ癌があった場合は、これ以上の切除はできないので、 抗がん剤などの薬物治療になる、と言われました。 (3)さらに胆管と膵臓が接触する膵臓の上皮に癌が薄く伸び ているそうです。視覚的所見では、表皮上にとどまっている状態と 思うが、これもまた細胞診査の結果で、本当に深くまで入り込んでない か、詳しく調べると言われました。 (4)リンパ節のひとつを摘出しスピード審査した結果は マイナスでしたが他にもリンパ節は複数あるので、全てについて、 癌の転移が無いかどうか、細胞診査で詳しく調べると言われました。 術前は、昨年の胆嚢炎と結石で胆嚢全摘出したことによる炎症 性の硬化も考えられ、各検査専門医と主治医チーム含めての話し合いで、 癌は出ないだろうと言われてました。 でも実際は3ヶ所もあり、本当に驚きました。 医師からは、来週の各細胞診査で明確になると言われました。 しいて、細胞診査の結果が出る前にカテゴライズするとすれば 主人の今の状況は、ステージ3に入るそうです。 ただ、医師からの説明でわからないところがあり、 肝内胆管がんのため、肝左葉切除の手術をして全摘出しても、 5年後の生存率が3%というところです。 主人の場合は、その他にも心配があるので、 現時点では、これだけで予後を判断することは無意味と思いま すが、肝左葉切除で全摘出できた肝内胆管がんだとしても 5年後の生存率は、たった3%なのでしょうか? それは、どうしてなのでしょうか? 医師からは、リンパ節に転移があったり、 現時点で癌が認められている膵臓の上皮部分の摘出手術は、 現在の術後の経過や右肝臓の再生具合、腸で作ったバイパスと の状態、本人の回復具合を見ながら、10日以降を目安に考えている、 と言われました。 本人は、手術の翌日から7m位の距離を4往復したり、 看護士さんや私の付き添いの下で、トイレに行ったり、 食事は車いすに座り、昼は重湯、夜はお粥を食べてます。 3日後の今まで、熱が出たこともありますが、すぐに治まり、 電子機器なども外れて、今はドレーン2個だけつけてます。 食事も、夜は、お粥と普通のおかずになりました。 主人と私は、15歳年が離れています。 主人が今年50歳で、私が35歳です。 結婚9年目で、そろそろ子どものこと考えようか、 という矢先に人生に出て来た「癌」という文字に 私は最初は動揺し絶望もしましたが、 今では、厳しい状態ではあるかもしれないし、 細胞診査の結果では、さらに良くも悪くも変わって行く可能性 もある、ということを自覚していますが、 どうせ過ごす同じ時間ならば、最高にいい時間にしていきたい し、主人が奇跡的に回復した一人目になればいいと思うようにして ます。 「癌は誰でもなる。問題は癌かどうかじゃなくて、 これからどう生きるか、だと思う。」 とは、ずっと介護の仕事をしてきた夫が、 検査に次ぐ検査で、はっきり病状がわからない期間に、 私が愚痴を言った時に、言ってくれた言葉です。 でも私は、できるなら将来は彼に看取ってもらいたいので、 今、彼にいなくなられては、困ります。 子どもも欲しいです。また外国にも行きたいです。 なので、肝左葉全摘出手術ができて、なお、 5年後の生存率が低い理由が知りたいし、 例えば、細胞診査の結果で、右肝臓内の胆管の先に癌は無く、 膵臓も上皮だけで手術できる、リンパにも転移がない、 ということになれば、 5年後の生存率をあげるためには、 今の医療(免疫?再生医療)や民間療法で有名な方法は何かも 知りたいと思っています。 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • このマンガの題名を教えて下さい!

    このマンガの題名や作者をご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい! かなり古いマンガでおそらく20年ぐらい前の単行本で、少女漫画でした。ストーリーは、高校生の男女で、お互い昔から夢に相手が出てきていて、同じ学校で出会って文化祭の演劇の最中にキスをしてしまう、お互い夢のナゾをといていくうち?、テレパシーや瞬間移動などの力がある事に気づき、前世?にタイムスリップ、そこは戦国時代で前世の二人は忍者で、お殿様に逆らって駆け落ちするが結ばれず殺された?、それを2人で駆け落ちして死ぬフリをして、現代に戻ってきて2人も恋人にもなれてめでたしめでたし、みたいな話でした。確か前世の忍者の友達で、やはり何かテレパシーのような力を持った仲間も2人ぐらいいたような気がします。 主人公の女の子は髪の長い女の子でした。また、主人公の男の子は、最初の方で同じ学校の女の子に告白されて断って、友達に「夢の中で会う女の子に片思いなんてお前バカか!」みたいな事を言われてました。 生まれて初めて友人に借りて呼んだコミックでしたが、忘れてしまい、色々検索してもヒットせず、気になって仕方ありません。 どなたか心当たりある方がおられましたら、ヨロシクお願いします。

  • この漫画の題名について

    どなたか教えてください!! よろしくお願いします><

  • この漫画の題名について

    わかる人教えてください>< よろしくお願いします!!!

  • 漫画の題名について

    2ヶ月くらい前に掲載された漫画で、プラモ屋の店員?が社会人の男性と一緒にプラモを作っていってオチが一緒にプラモを作ってた女の子は女子高生だったという内容でした。意外とプラモについて詳しく書いてあったように思えました。もし、知っている方が居れば教えてください。

  • 漫画の題名を教えてください

    剣道の漫画で、主人公は「三三流」という流派の使い手だったと思うのですが、題名等がわからないので探せないでおります。ご存知の方がおられたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • この漫画の題名を知っていますか?

    15、16年前だと思いますが、ある雑誌に掲載されていた漫画のタイトルを 教えてください。 ネットで断片的な記憶を頼りにグーグルなど検索しましたがうまくいきませんでした。 雑誌の内容 ・たぶん月刊誌 ・少年向けの内容 ・たしか島本和彦みたいな絵柄の変身ヒーロー物があったと思います。 ・自分で記憶頼りにネットで調べた限りでは  『月刊ヒーローマガジン』(講談社/創刊1989年10月号~1991年1月号休刊) だと思います。違っているかもしれません。 漫画の内容 ・絵柄は石川賢・ダイナミックプロに似たような感じだったと思います。 ・主人公が軍人?傭兵のような雰囲気。 ・巨大な軍艦のような戦闘飛行機に乗っている。 ・敵(米軍?)も同様な飛行軍艦見たいなのに乗っている ・その飛行機が変形して人型になって戦闘 ・機体名が第2次世界大戦の軍艦名だったと思います。  主人公機が大和とかだったと思います。 ・主人公の乗っている機体は、変形しようと別のパイロットが操作しても変形できない。 ・主人公以外が無理に変形させようとするとパイロットが拒否されて死亡する。 ・主人公が変形させようとすると、日本人の血を引いているからという理由で変形できる