• ベストアンサー

夏休みのすごし方

tgraceの回答

  • ベストアンサー
  • tgrace
  • ベストアンサー率41% (97/233)
回答No.7

我が家にも小1の息子がおりますので、参考までに・・・。 勉強は、「ちゃれんじ」は息子には簡単過ぎたので(1ヶ月分を1日でやってしまうため)、辞めて、 ビデオ類だけ、中古品を買いました(ちゃれんじや公文は教育に関して素晴らしいスキルを持っていると思います。私は否定している訳ではないので、念のため)。 代わりに、SAPIXや四谷大塚(進学塾です)が発行している問題集を何冊か買って、 自分のペースでやらせています。 最近の問題集は、子供が楽しめるよう、たくさんの工夫があるので、 子供は夢中になって進みますヨ。 書店にはたくさん問題集あるので、いくつかめくって、「これならやりやすい!」と思うもの、 算数は引き算だけでもいいし、百ますでもいいし、 物足りないなら、文章題があるものを。 国語も、普通の問題集以外に、作文ドリルも勉強になると思います。 中学受験を考えていらっしゃるなら、立方体など、図形の概念が理解できるような勉強(さいころの形を切って開くなど)を 夏休みなど、時間がある時にやっておくと、後で楽だと思います。 ちなみにうちは普通の公立ですが、毎日「あのね帳」と言って、 「せんせい、あのね」で始まる文章をノートに書かせています。 毎日、取り留めのないことを書いていますが、 作文能力が上がり、表現力が出てくると思いました。 また、毎日、音読の宿題もあります。 簡単な文を毎日5分も繰り返して読めばOKなので、苦ではありません。 どちらも、子供の脳の働きにものすごく刺激を与えてくれていると思います。 うちでは宮沢賢治の「雨にも負けず」などをコピーして読ませているので、 弟(2歳)まで暗記してしまいました。 また、1冊、本を読むごとに、先生にハガキを書くのも宿題です。 1年生が自分で、先生と自分の住所・名前をきちんと書き、 本のタイトルと感想を書きます。一言でよいのです。 自分で投函することは、とてもよい経験になると思います。 メール世代だからこそ、経験させたい、と先生はおっしゃり、 必ず、返事をくれるとのことです。 そこまでしなくても、先生方に暑中見舞いを書くのでも良いと思います。 また、女の子は、作文やお絵かきがお好きだと思いますので、 小学生向けの絵や読書感想文のコンクールに参加するのもいいと思います。 うちは作文や絵は下手なので、音楽系のコンクールなどに参加する予定です (毎日、欠かさず1時間以上は楽器を弾いていますので)。 記録に残るような経験をさせておくと、後でよい思い出にもなると思います。高学年になると、自尊心で参加に躊躇したりするかもしれませんし・・。 読書に関しては、1年生向けのオススメ図書がたくさんあるので、 うちはリストアップして、今日、図書館で10冊以上、借りてきました。 読書感想文の指定図書は、早めに予約しないと借りられないと思います。 普通、1年生は、たいした宿題もなく、遊ぶ!泳ぐ!が 大目的の夏休みだと思います。 うちの小学校の先生は、この他にもたくさん宿題があり、 厳しいと思いますが、親としては、ありがたいと思っています。 ただ、何もせず遊びまくる!テレビを見ない! 泳ぎまくる!本を読む!海外脱出!などなど、 人それぞれなので、正解はないですよね。 素敵な夏休みになりますように!

koritan
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした<(_ _)> あっという間に夏休みが始まり、もう8月にはいってしまいました(^^ゞ 色々とアドバイス 有難うございました<(_ _)> 「ちゃれんじ」ついてのアドバイスですが、 私も以前、「しまじろう」の教材を友人に見せてもらった時 そのビデオの素晴らしさには驚きました。「ちゃれんじ」はその延長と伺っていますので ビデオはとてもわかりやすいのだろうなぁと想像できました。私も是非、ビデオの中古品だけでも購入できるところを探してみようと思います。 算数、国語 に関しては娘の通う小学校は宿題がかなり少ないので、私が考えた問題や25マス計算。 読み・書きと毎日 日記をつけるようにしました。 日記については 私も書くようにして、表現の仕方などを子供に伝えていこうと努力中です。 先生へ暑中見舞いを書く。ということをtgraceさんのアドバイスから気がつきました! そうですよね! 確かに。早速忘れずに書かせようと思います。 読書感想は図書館で借りることができませんでしたので2冊ほど買おうかと思っています。 この作文をどうやって書かせようかが今、悩んでいます。 小1の娘の他に弟と妹がいますので なかなか思うようにいけないこともありますが、夏休みの時間を上手に使って過ごしたいと思います。 貴重なアドバイスを有難うございました<(_ _)> また、機会がありましたら次回も是非アドバイスお願い致します。 御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 失礼します。

関連するQ&A

  • 小学生の通信教育ってどうですか?

    この春、小3になる娘がいます。 学校の宿題以外は家で勉強することもなく過ごしてきましたが、そろそろ机に向かう習慣を付けさせたいと考えています。 学習塾や公文に通わせることも考えましたが、本人は行きたくなさそうで、むしろ進研ゼミ(チャレンジ)をやってみたいと言っています。 小学生の通信教育も、進研ゼミ、ドラゼミ、Z会など・・・いろいろあるみたいですが それぞれ特徴があると思ういます。実際のところ、本人がやってみなければ向き不向きは分からないと思いますが、各教材の特徴やオススメ点等を教えていただけませんでしょうか。 ちなみに中学受験は全く考えておりません。 目的は「家で机に向かって勉強する習慣をつけるため」です。 よろしくお願いいたします。

  • 夏休みはなぜあるのですか?

    小学1年の娘がいます。 夏休み中の宿題が信じられないくらい大量です。 大人には簡単な計算なんかでも、ごく普通の小学1年生にはとてつもない負担になってるように見えます。 そこで、夏休みの意味を知りたくなったので、どなたかよろしくお願いします。

  • 好きだった「夏休みの宿題」ありましたか ?

    もう夏休みに突入しましたが、小学校・中学校の時限定で みなさんが好きだった「夏休みの宿題」ってあるのでしょうか ? 私は全て嫌いでしたから(笑) 読書感想文大嫌いでしたし、観察日記も大嫌いでしたし・・・。 同僚がぼやいていて、子供が(小学3年生)夏休みの宿題で 毎日聞いてくるそうです(笑) 仕事が終わって家に着くと、すぐ宿題のことを聞いてくるそうです。 嫌いな宿題は多かったと思いますが、その中でも あの宿題は好きだったってことはあるのでしょうか ?

  • 夏休みの宿題

    小学4年生の夏休みの宿題なのですが、 日記ではなく、毎日行った所を記入する表を学校からわたされました。 また、その行った施設のパンフレット等をもらってきてとのこと... 田舎ですので、行く所は決まってしまいます(スーパー・プール・外食・映画ぐらいでしょうか...) 夏休みだからといって、そんなにしょっちゅう遠出できるほど余裕もありません。 うちの場合は1回しか予定をたててません。 小学生のお子さんが居るご家庭は、夏休みにどれぐらい遠出するものなのでしょうか? それと、母子家庭や父子家庭のお子さんの場合、こういった宿題はかわいそうに思うのですが... 実際私は父子家庭でしたので、どこにも連れて行ってもらえませんでしたから、日記はこれといって書くことも無く、提出してみんなの前で発表させられて、とても嫌な思いをしましたし。

  • 一年生の夏休み

    この春一年生になった娘がいるのですが 夏休みはお友達と遊ばないものですか?。 暇でもいけないと思い、学校のプールとか行事にはできるだけ参加するように申し込んではあるのですが やはりない日も多く一日中家にいるのですが一年生(小学生)ってこんなものでしょうか?。 普段学校がある日は毎日お友達と遊びまわっているのですが 夏休みに入ってめっきり呼びに出ることも呼びにくることもなくなっています。 普通のことでしょうかね?。小学生をお持ちの親御さんはどのような夏休みを過ごしていますか?

  • 夏休みの宿題

    私は、夏休みの宿題が苦手です。 学校での勉強は、4ばかりですので 中の上です。しかも、自分で勉強する事は 全く、苦じゃないのに、夏の宿題 は、苦になります。 夏休みノ宿題は溜めて、他の勉強をする というながれを、直して、夏休みのものを おわらせ、自分の勉強をする流れを作るにはどうすれば良いでしょうか? なお、普段の宿題はきちんと提出してます。

  • 夏休みだけ塾に行かせたい。

    小学4年生です。チャレンジをやらせていますが、量が少なく、すぐ終わってしまいます。 夏休みだけ塾に行かせたいと思っていますが、どこかお勧めの所はありますか?

  • 小4年 夏休みの宿題をしません。

    小学4年男児がいます。 小学3年の終わりころから不登校気味で、 4年になってからは1度も登校していません。 1学期の終業式は出席し、2学期からは行くつもりのようなことを言っていました。 最近、夏休みの宿題がまだ残っており、 宿題をするように言っても、まったくしません。 ご褒美に○○してあげる、○○に連れていってあげる、というようなことを言っても 「別にいい。」と言ってしようとしません。 さらに「宿題ができなかったら、2学期からも学校に行かない」と言います。 不登校の問題もありますが、 どうしたら宿題をするようになるでしょう。 何か案をお願いします。 勉強が分からないわけではないようです。

  • 夏休み

    最近、冷たかった妻の態度に変化が…。 夏休みになり、小学生の娘の宿題の1つである工作を妻と私と3人で仲良く作ることができました。 娘も大喜びで、楽しいひと時を過ごすことができたことがよかったみたいです。 不倫をしている妻ですが、子供たちの喜ぶ姿をみて、母親のあたたかい一面を見ることができました。 やっぱり家族っていいもんですね~

  • 少年野球 :夏休みの作品展について

    皆様、お知恵をかしてください。 小学低学年の野球大好きっこ娘の、夏休みの宿題についてです。 娘の学校は自由研究ではなく「作品展」として宿題が出されます。 夏休み前から何をやろうと色々と考えてはきたのですが、 この時期になっても決まらず終い。 娘に聞くと「野球に関係したことをやりたい」と言います。 娘はとにかく野球がしたくて大好きで上達したくて仕方ないようです。 投げ方、打ち方、守り方、そして戦略に興味があります。 私が作品展として思いついたのは、木から世界でたった一つだけのバットを作る。 または昔からあった卓上ゲームの野球盤。 しかしながら意外と難しそうで。。。 バット作りは今一つノッテ来ません。 今、毎日高校野球を食い入るように見ているので、 とにかく甲子園に連れて行って、それから考えようかとも思いますが。。 高校野球観戦した後、一体何の作品をひらめくのか? このスレを読んで下さった皆様、どんなことでも結構なので アドバイスがあれば是非レス下さい。 どうぞよろしくお願いします。