- 締切済み
興奮しやすい犬について(長文です)
2才のミックス♀について相談させて下さい。1歳半の時に引き取りました。性格は明るく良い子なのですが、嬉しすぎて頭がテンパッてしまい落ち着いた行動がとれません。ハウスから出るとき、私が犬の居る部屋に一歩入ったらヒャヒャヒャーンと歓喜の声の後、ハウス内をクルクル。騒いでいるときは背中を向け静かになったら無言で犬を見てやるのですが、見てもらったことが嬉しくてまた騒ぎます。上記のことを何回か繰り返し多少落ち着いたところで視符のみでお座りさせると(声をかけると興奮のスイッチがすぐ入る)、何か言ってもらえたことが嬉しくて ハウス内でバタバタ。座っても何かしら声が出てしまいます。静かになるまで私は顔を背けて、黙ってお座りな状態のとき犬を見るのですが、目が合えば鼻鳴きします。で、また上記のことを繰り返して、ようやく扉に手をかけると嬉しくて鳴いたりクルッと回ったりします。と、こんな感じでハウスから出るだけで一苦労です。衝動を抑えにくい性格だと思いますが、もうすこし落ち着いて欲しいんです。トレーニング中は、一緒に何かすること自体が嬉しい楽しいみたいで、ルンルンでたまにウオオーンな声を出します。私と居ること・気を向けてもらえることが嬉しくトレーニングが楽しいと、呼ばれるまで待てなく なってしまうようで、先住犬との散歩(ミックスは留守番)から戻って自宅近くになると甘鳴きが高じてヒャンヒャン鳴いているのが聞こえてきます。なのでUターンして家に帰らず離れた所で先住犬とボーッとしたりトレーニングをしたりして、また家に向かいます。鳴けば上記を繰り返しています。 落ち着いて静かなときに私が関心を向けたり、犬にとって 良いことがあると学習してもらいたいのですが、 嬉しい気持ちが先走っているようです。今のような対処で いいでしょうか?アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sayurin720
- ベストアンサー率25% (5/20)
こんにちは。 的確なアドバイスはできませんが、参考になればと 思います。 引き取る以前の家の対応でそうなってしまったのでしょう。ですから、すぐに結果が出るわけではないので 気長に気長に接してみたらいかがでしょうか? 悪い意味の興奮ではけっしてないと思います。 性格も明るくていい子ですよね!少しお転婆な子だと割り切ってみると飼い主さんも気が楽になると思います。 落ち着け落ち着けと熱心さが裏目に出ては居ないでしょうか?(違ったらすみません) 興奮している時は相手にしない方法でいいと思います。 私の犬も興奮する犬ですので、頻繁に話し掛けたり、飼い主自身が興奮したようにはしゃいだり、大きな声を出したりはしませんでした。 のんびり静かに座っているだけにしました。 新聞を読んだりTVをみたり・・・。 我が家の場合、深い深呼吸を犬の前でして、目をつぶってじ~っとしていると犬も落ちつきます。 こんな感じです。
お礼
お返事ありがとうございます。 そうなんですよね、決して悪い興奮じゃないんですが・・・私も犬のハウス前で本読んだりぼーっと座り込んだりしていますが、このときは犬も落ち着いています。 で、いざ出して上げようと私が動くとスイッチが入って 大興奮になります。「気長に」しかないでしょうね。 ありがとうございました。