• ベストアンサー

安いヘルメット

nouriderの回答

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.7

関西にはドンキはともかくダイクマは無いので1さんの意見はわかりにくいですね。 ヘルメットの基準は日本ではJISで決められていますが、日本の基準では頭頂部の強度だけが測られます、しかしバイクで転倒したときにぶつけるのはほとんど側頭部です。アライやショウエイのヘルメットはそのへんの基準は自社で独自に設けてその基準をクリアしています、アライさんなんか安全へのこだわりで耳を露出するハーフヘルは造っていません。売れればなんでもする日本企業において稀有な姿勢です。こういう面も評価されてか海外でもレーサーが自腹で買うのがアライやショウエイです。3万円のヘルメットと1万円のヘルメットがあったとします。差額2万円は大きいように思えますが、その2万円で命が買えたら安いものです。 特にバイクの事故はバイク側が死んだり気を失っていて、事故の検証調書はバイクの言い分が全く聞かれずに作成されます。このため遺族に保険が降りない(死亡者過失割合100にされる)ケースがあります。 必ず生き残るためにもいいヘルメットかぶってください。 梅田の南海部品なら交通の便のいいところにありますよね。摂津ほうめんだとレーシングワールドさん、生野のドライバーズスタンドもけっこう品揃えあります。東のほうはタイチさん、などなど。大きい店だと実際にかぶってみることができるので値段はともかく試着なら大きい店で。 内装のカタチの好き嫌いでアライ派とショウエイ派に分かれますね。ぼくはショウエイはほっぺたがきついのでアライをかぶってます。

bananaaulait
質問者

お礼

確かに命の保障と思えば数万円かかっても決して高くない金額ですね…。とても参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヘルメットについて

    閲覧ありがとうございます♪ バイクの免許がほしいので 教習所にいこうとおもうんですけど 教習所で貸し出している ヘルメットとかグローブを使わないで 自分でそろえてもいいんですか? あとヘルメットに ベンチレーション?って構造で 風をとおすやつは 雨の日とかに使っても大丈夫ですか? よろしくお願いします(^з^)-☆

  • 二輪のヘルメットについて

    今度免許を取って初のツーリングに 友達と行くんですけど ヘルメットって何でも いいんですかね? ちなみにバイクわ250ccの ビッグスクーターなんですけど 半キャップとかでも オッケーなんですか? よろしくお願いします(T_T)!

  • ヘルメット

    そろそろ免許が取れそうなのでお伺いしたいことがあります。 ヘルメットについてなのですが、単刀直入にフルフェイスのヘルメットはいくらくらいするのでしょうか? これまでバイク関係とは無縁でバイクの専門店に行ったこともなければ、どういうところにお店があるのかも知りません。 こんな人が免許取りに行ったことからして間違えなのかもしれないですが、バイクにはすごい憧れがあります。 買うとしたら東京都内です。オススメのお店、メーカー、その価格なども教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 4輪用ヘルメットについて

    こんばんは。 4輪用ヘルメットについて質問があります。 今度走行会に参加することになり、ヘルメットを購入することになりました。 しかし、4輪用のヘルメットを扱っているお店が少ないので、通販で購入しようかと考えています。 しかし、気になるのは、サイズが合うかという点です。 実際に試着して買うことができればベストですが、それができなければ通販を選ぼうかと考えています。 そこでわからないのが、通販で表示されているサイズについてです。 たとえば↓ http://www.g-t.co.jp/helmet/h_frame2.htm のようなサイトで表示されている(53~54cm)というサイズはどこのサイズのことなのでしょうか。教えてください。 それと、東京近辺で試着できる4輪用のヘルメットを扱っているお店をご存知の方はぜひ教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 似合うヘルメット

    質問を見て頂きまして、ありがとうございます。 7月に入ってから普通二輪の免許を取りたくて、教習所に行き 説明を受けてきました。そこで以下の点についてご回答頂きたいです。 1、ヘルメットを購入したいのですが、自分が乗ろうと思っているバイクはhondaのスティード400、94年モデル。パールコーラルリーフブルー/パールフェイドレスホワイト という今では絶版?のバイクです。 これに合うようなヘルメットは何かありますでしょうか? また、教習所の説明を聞きますとSG規格、またはPSC規格のヘルメット でないとダメらしいので、そちらを踏まえた上で教えて頂きたい 所存です。(友人からはジェットタイプの黒系を勧められました。) 2、また上記はちゃんとしたバイクショップで購入した方がよいのでしょうか?近場・・・とも言えないのですが、ドンキとかで買った方が 安く済むので、そちらの購入も検討しているのですが、ドンキかちゃんとした専門店で買うとではなんらかの違いはありますか? (ブランド関係などは別にどうでもいいので@@;) 長文で大変読みづらいとは思いますが、ご回答頂けると大変助かりますm(_ _)mペコリ

  • 原付のヘルメットについて

    初めて質問させていただきます。 先日、バイク店にて原付スクーターを購入しました。 私は、今までバイクに乗ったことがないので、今月末に家に届けてくれるということで、お店を後にしました。 しかし、家に帰って気付いたのですが、私はヘルメットを持っていません。 購入手続きなどをしている時も特に何も言われませんでした… やっぱり、スクーターが届くまでに自分で買っておいた方がいいですか? バイクを持ってきてもらった際に、乗り方を教えてもらう予定なのですが… あと、買う場合なんですが… 他の方の質問を見て、Arai、SHOEI、OGKなどのメーカーが付いているほうが安全ということはわかったのですが… やっぱりメーカー品は少し高いですよね? でも、それがネットで探すと1万のが半額になってたり、安いのをよく見ます。しかし、通販は手元に商品が届くまでサイズ、素材、硬さ等を触って確認することが出来ません。 安全面を考え多少高くても実際に自分でお店に行き、目で見て触って確認した方が良いのでしょうか? お暇なときで良いんで回答お願いします。

  • ヘルメットを

    バイクを新しく購入したので、ヘルメットも買いなおそうと思うのですが、オフロードヘルメット(SHOEIのホーネットにしようと思っています)を安く売っているお店をご存知ありませんでしょうか? 大和市近辺でお願いいたします。

  • フリスコスタイルにあうヘルメットは?

    こんにちは。度々質問すみません。 現在中型バイクの免許を取るべく教習所に通っています。 免許を取得できたらフリスコスタイルのドラッグスターに乗りたいと思っています。 そこで質問なのですが、ドラッグスター400のフリスコスタイルに合うヘルメットってどんなものでしょうか? 何かオススメのヘルメットを紹介していただきたいです。 よろしくお願い致します!

  • ヘルメットについて教えて下さい。

    只今、教習所に通っており、今度、250ccのビッグスクーターに乗ろうと思っているのですが、ヘルメットはGSマークが無いと警察の取り締まりの対象になるのでしょうか?また、ヘルメットを見に行った際にヘルメットに125ccまでとか記載してあったのですが、そのヘルメットで250ccを運転したらこれも取り締まりの対象でしょうか?どなたか捕まった方とかいますか?おしえて下さい。

  • バイクのヘルメット

    バイクのヘルメットについてですが、国内で認定されているバイクのヘルメット以外を販売しているお店をご存知の方いらっしゃったら教えてください(希望は大阪)。よろしくお願いいたします。